表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/15

徒桜


1年半程前の時分だったと思う。


恋人である上村直仁(うえむらなおひと)の様子が緩やかに狂っていった。雰囲気と云うか、纏う空気感と云うか、そういったモノが変化した。言葉を交わした時の引っかかり、肌を重ねた時の違和感。ソレには既視感、所謂(いわゆる)デジャヴュを感じた。


あの時の…。

私が家族を失ってしまった…あの時の…。

崩壊の予感だった。緩やかに…そして確実に壊れてしまう。

そんな崩壊の予感だ。


『このままでは、私の心が折れてしまう。』

そう思った。


そして…。

私は想像してしまったのだ…。

『心が折れた、その傷口から細菌が増殖し腐敗してしまう。』

その様な事を…。


だから…。

だから…私は恋人に問い詰めた。

そうして…。

彼が胎天理教に入信した事を知ったのだった…。



私は…。

彼に嫌われたくなくて、入信をする事になった。


私は初めての集まりで…。

運良く教祖に、会う事が出来た。


胎天理教の教祖は2代目だった。

初代の教祖は、例の事件の責任を感じ自殺をしたとの事だった。

1度は解体された胎天理教は…。

2年ほど前、初代の教祖の意志を継ぐ女性により再構築されたのだと云う。


天国は胎内にこそ存在する。

『真実の愛』で結ばれた2人が愛し合い、子を成し、出産に至る迄の間にだけ天国は存在するのだと…。

女性の教祖は説いた。


顔は分からない。

眼の部分だけが空いた麻袋を被っていて、首には金属の鎖が巻かれていた。優しく時には厳しい言葉で私を導く。


気付くと私は…。

胎天理教に心酔していた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ