引っ越してからの毎日
実家に引っ越してきて引っ越し前にやっていた片付け作業を
今もやっています。
実家の片付け作業です。
母親が以前に無くなっており、父親一人で住んでいましたので
ある程度はしょうがないと思っていましたが、3部屋をある程度片付けるのに
1週間かかってしまいました。
自分の弟二人いますがお盆とか正月に来た時のために
8組ぐらい布団を置いてあったりしています。
これ自分が引っ越さないで片づけなかったら父親死んだときどうなっていたのか
すごい頭を抱えております。
ほかにも昔ながらの木のテーブルや座布団が押し入れに入らない位に
たくさんあり、今後はそっちも片づけないといけないと考えています。
読んでいる方で親と住んでいない方は今のうちから親に物を
整理させた方がいいですよ。
反面教師で自分も不要物は積極的に捨てようと思っております。