表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ともあれ人族は滅ぼすべきである(竜並感)  作者: こるつ(滑らか味)
1/7

プロローグ

 むかしむかし、辺境の村に勇者が生まれるよりも遥か昔。

 魔王の魔の字も魔族には無く、人も疎らに集まる程度。

 神々の戦いよりも少しあと。

 竜の時代も始まりのこと。


 一頭の竜がブレスを吐いた。

 ドラゴンブレス。単純にして強力無比なるこの一撃は、竜の器官によるとも、竜魔法とも解釈されている。

 破壊力は山を削る、いや空を穿つ、いやいや、大陸を分断する・・・などおよそ寓話伝説の域を出ない。


 ブレスは鉄鉱脈にぶち当たる。芸術的な加減でもって。古竜にしか不可能であろう技術でもって。

 極めて高温となった鉄は、絶妙の威力調整でもって蒸発せずに流れ出し、巨大な穴に流れ込む。

 どうやらこのドラゴンが用意したらしい。


 ズッボン


 気でも触れたか、竜は首を突っ込んだ。アツアツの鉄の中に首を突っ込んだ。

 溶けた鉄の中に竜の首は深く深く入りこんでいる。


 ・・・・


 しばらく経ち、鉄は冷えた。竜は、どうやら生きている。


 ゴボッと首を持ち上げれば、不格好な鉛色を誇らしげに生やした珍奇な生物がそこにいた。



 少し遡って彼、または彼女の言い分に耳を傾けてみたい。

 なぜ世界の頂点たる竜ともあろうものが、それも古竜の類が不格好にも溶けた鉄を被り、鉄が固まるまで息を止めて待ち、(脆い鉄が壊れないよう慎重な加減でもって)首にそれを、

 なんというか、こう、生やした、のか。







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ