表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/19

世の中

 どうもお久しぶりですの宇佐見レーです。


 世の中が随分と変わってからの投稿ですが、皆様はお元気でしょうか?


 題はせっかくなので『世の中』にしましょう。


 私の思想は基本『自由』です。これに関しては過去に幾度も触れた事があるのであまり深くは言いませんが、世の中自由である事を忘れてしまった方々が多くいる。

 我が国で起きたクルド人によるデモ云々なども含め、というかあれはデモではなくただのいちゃもんですけれど。

 米国内で起きてるあのデモとは言えないただの略奪行為、あれは自由をはき違えたただのテロでしょう。

 酷すぎる、自由と差別をただ免罪符にしただけのテロ行為だ、事実テロ組織認定されていましたし、あのまま排除されるのが真面目に働いてる方々にとっては一番。

 もちろん、警官が抵抗できない者を殺してしまったのは大罪で、本人はとっくに処罰されました。

 他にも報道で『飲酒をして車内で寝ていた黒人男性を職質、その後抵抗された上にテーザーガンを奪われ、やむなく発砲した』警官を処罰していましたがそれは正解だったのかどうか。

 いいえ誰かが言った、社会が暴力に屈した、ただそれだけです。

 それで白人を差別するなどただただ溝を深めるだけで、なんの歩み寄りにもならない。

 それを理解している方も確かに多くいますが、自分が犯罪を行う為の口実にしてしまっては誰の理解も得られなくなりますから。

 島国暮らしの日本人からすれば肌の色での差別など考えられない方が多いかと思います。他国の人間と関わりを持つ機会がそれほどないからで、そもそも白人から差別される側であることが多かった事もあるかもしれません。

 日本でも身分差別などは遠い昔ありましたが、それも徐々に世代の交代によって無くなりつつある。

 そんな日本人が肌の色違い程度で差別、いじめを大々的にするのはあまり想像できません。

 もちろんそれは絶対ではありません。どんな人種であれ一定数倫理観を持ち合わせない方々がいて、それは日本人とは言え例外ではない。

 肌の色程度でのいじめなどみっともなくてしょうがない。

 ですが、私は実害を及ぼさなければ、思想でそう思ってるのは全然良いと思っています。

 例えば白人至上主義を掲げる組織も、思想としてならばそれは許容されるべきだと。

 そこに行動……例えば当人へのいじめや同じ思想を掲げていない無関係な方々への差別を助長させる発言などを行わなければ、私は全然問題ないと思っています。

 だって主義思想はそう変えられるものではありませんし、変えるべきではないからです。

 他人が間違ってるのは当たり前です、彼は貴方ではなく、彼もまた貴方ではない。

 自由というのは…………何度も擦られた言葉ではありますが、自由というのは許容することだからです。

 確かにその昔、白人によって奴隷にさせられ、虐げられ、不当な扱いを受けた。けれども今はどうだろうか? 肌の色が違うからと言って、性別が違うからと言って能力があっても不当な扱いを受ける事がありますか?

 私の主観ではありますが、そういった事はあまり見受けられなくなったと思われます。

 逆に虐げられたからと相手を虐げたところでなんの解決にもならない事は、ここ百年、二百年で分かってる筈です。

 いいえ、これらは主義思想で仲間内、もしくは自分の心に押しとどめる程度なら全然良いでしょう。

 例えそれらが実害を伴わず、行動に移された――――例えば、白人至上主義の方々の言葉を借りれば、白人だけの町を作るなら私は許容されるべきだと思います。

 そこに肌の色が違う方々への略奪などの犯罪行為や不当な扱いが行われないと約束されれば、我々はそこに住まなければいい。自衛を行うだけで問題はないわけです。

 わざわざそこに近づいて白人に対して大層な人権意識を押し付ける事自体が間違っている。

 どんな主義思想でもそれらは許容されるべき筈なのです。明らかに間違っていたとしてもわざわざ嫌がってる人間の元に言って嫌がられるようなことをして何になるのでしょうか。

 他人の主義思想を本人の前に行って否定して何になるのでしょうか。

 ここまで読んでくれた方ならば、私が差別主義者の様に見えるかもしれませんがそれは違います。

 私は『他人の主義思想は尊重する』ただこれだけを思って生きてるだけです。

 差別なぞしたところで自分の待遇が変わるわけでもない。ただ一時のうっぷんが晴れるだけだ。


 一時的な感情に支配されるくらいなら、未来を長い目で見て改善する事を考える方が状況は好転しやすいので。


 久しぶりの私のお気持ち自慰行為でした。

 ブログでやれって思うでしょ? 私はブログをやれる世代のオタクではないのでわからないのです!!


 ではまた、そのうちにお会いしましょう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ