冒涜的な魔王の種は今日も今日とて生き延びる
異世界に地球での記憶がない状態(例外アリ)で転生することになった、僕。
元は男だったけど女性になりたかったから女性になって、名はマリア。
いやあ、なんか魔王にならなきゃいけないみたいだけど、どうでもいいよね。
あと、クトゥルフ神話だけ完璧に覚えているんだよね。
まあ、とにかく。そんなことはどうだっていいんだ。
僕は、今日を今日とて生き延びる。
(注、殺人とか結構起こります)
(あとクトゥルフ神話の独自解釈がかなり含まれています)
(でも神話生物が出てくるたびに少ないですが解説は行っているので、クトゥルフ神話がわからない人でも楽しめます)
第一章からが本編です
元は男だったけど女性になりたかったから女性になって、名はマリア。
いやあ、なんか魔王にならなきゃいけないみたいだけど、どうでもいいよね。
あと、クトゥルフ神話だけ完璧に覚えているんだよね。
まあ、とにかく。そんなことはどうだっていいんだ。
僕は、今日を今日とて生き延びる。
(注、殺人とか結構起こります)
(あとクトゥルフ神話の独自解釈がかなり含まれています)
(でも神話生物が出てくるたびに少ないですが解説は行っているので、クトゥルフ神話がわからない人でも楽しめます)
第一章からが本編です
対策しあってイタチごっこ
2023/10/21 22:07
(改)
バトル系クトゥルフ神話
2023/10/24 15:04
普通に強い系<神話生物>
2023/10/27 23:48
ちょっと幕間...いやこっちが主人公
2023/10/31 03:52
伝言ゲーム失敗
2023/11/03 00:49
(改)
もはや当たり前のように
2023/11/06 17:32
狩人の夢
2023/11/09 04:26
(改)
実は他の方法でやってる
2023/11/10 05:12
(改)
補正あっても捌けない
2023/11/15 04:49
合計で2日、つまり幕間
2023/11/18 11:58
(改)
そこまで難しい話では無い
2023/11/20 00:31
>狂気なる旧き研究者<
2023/11/21 03:49
(改)
戦闘前
2023/11/24 03:02
対ヌトス① モルモット
2023/11/27 05:43
(改)
対ヌトス② 資料
2023/11/30 03:53
対ヌトス③ 興味を引けるものであればなんでも
2023/12/02 12:56
1d6or2d5
2023/12/06 03:12
(改)
存在自体がバグ
2023/12/09 00:43
幕引き1 <勇者>は死なず
2023/12/12 03:49
幕引き2 ちょっと時間を巻き戻した<魔王>
2023/12/15 03:13
(改)
幕引き3 納期
2023/12/19 02:23
第七章 狂季愁豪理不
アルパカだけじゃない
2023/12/21 03:32
(改)
カラメル
2023/12/25 01:44
(改)
頭の中のうち80%くらいは戦闘に関することで埋まってる
2023/12/28 01:55
オアシスあるいはピラミッド
2023/12/30 08:04
(改)
食べ物6日、水3日、空気3分
2024/01/03 21:00
まとめ処理
2024/01/06 04:45
(改)
気合でなんとかできることというのは意外と少ない。
2024/01/09 03:32
久しぶりに気絶オチさせると物語の入り方を忘れてしまう。
2024/01/16 03:11
蛇
2024/01/19 01:49
実は格闘戦が基本の世界だったりする
2024/01/22 04:38
(改)
「赤の女王」に似た名前のやつ。
2024/01/24 04:45
感染症の中でおそらく一番身近にあって一番見向きもしないやつ。
2024/01/29 05:52
(改)
実質NTR
2024/01/30 02:02
さりとて強者にあらず
2024/02/03 00:13
謎の人形使い戦① ~デジャブ~
2024/02/07 01:10
(改)
謎の人形使い戦② ~奥の手~
2024/02/10 02:23
謎の人形使い戦③ ~なぜとっておきを一番最初に使わないのか~
2024/02/12 04:03
ディスク
2024/02/15 01:22
(改)
何の情報もなく村って言われて一番最初に想像するのって多分限界集落みたいな場所だと思う
2024/02/18 03:58
海苔の佃煮
2024/02/21 14:11
わからん殺しを90%回避してなお死ねるレベルはさながら致死毒を薄めた原液のよう
2024/02/24 23:51
(改)
監督の言葉
2024/03/01 03:43
能力ってシンプルで個数少なめの方が管理がしやすい
2024/03/03 03:05
(改)
ちょっとしたほのぼの回
2024/03/03 04:37
(改)
2日に2話投稿すれば実質毎日投稿
2024/03/05 02:46
探索開始
2024/03/06 04:00
未来は大事
2024/03/07 04:31
怪物
2024/03/09 07:33
腕をクロスさせた状態で窓ガラスに突っ込んで破りながら外に出るあれをやってみたい。
2024/03/10 04:45
グリッチ
2024/03/12 02:38
道は切り開くもの
2024/03/13 00:38
始まる。そして終わる。
2024/03/13 04:39
フラグ回収は迅速に
2024/03/14 03:02
色々変わりすぎてびっくりする今日この頃
2024/03/19 04:52
幕間 御伽話
2024/03/21 05:13
アンジェリア戦① 神話と伝説
2024/03/23 04:18
アンジェリア戦② 痛覚変換上限なし
2024/03/26 01:31
アンジェリア戦③ 脳筋こそ至高
2024/03/27 05:13
黒い雨は降らなかったので一安心
2024/03/30 02:26
地球にボコボコ建てられる、いや掘られている地下研究施設
2024/03/31 04:49
それはそれとして。
2024/04/03 14:30
逃げはしない
2024/04/11 03:35
闇市に流れてるじゃないですか
2024/04/13 04:39
能力◯ 性格×
2024/04/14 14:45
章ボス
2024/04/16 04:06
探索とは
2024/04/19 03:19
一方その頃の幕間
2024/04/22 03:21
道標
2024/04/25 00:42
見逃し配信
2024/04/28 03:31
砂糖菓子脱出
2024/05/10 06:37
(改)
順路をまっすぐ
2024/05/14 20:46
(改)
討ち漏らし
2024/05/17 08:32
>狂気なる植物の王<
2024/05/20 20:43
対ヴルトゥーム① 除草剤
2024/05/24 17:07
対ヴルトゥーム② ミント
2024/05/26 23:23
もっと戦うために
2024/05/29 20:32
対ヴルトゥーム③ 草食動物(雑食でも可)
2024/06/03 03:43
ニュアンス
2024/06/05 08:28
ヴルトゥーム「私の影薄くないか?」
2024/06/09 04:51
前回までのあらすじ 戦闘中に筋肉が勝手に動いたら、そこに待つのは死のみであり、この槍はそれを誘発するものである。
2024/06/13 04:54
精神年齢相応輪廻転生
2024/06/16 12:41
対ヴルトゥーム④ こおり
2024/06/19 08:13
対ヴルトゥーム⑤ ジャンボタニシ
2024/07/10 06:29
対ヴルトゥーム⑥ 塩害(諸説あり)
2024/07/14 11:45
対ヴルトゥーム⑦ 草薙剣
2024/07/17 03:45
(改)
幕間 少し先の未来では
2024/07/22 04:38
死なないもの
2024/09/01 16:09
オタクって誰でも早口に聞こえる傾向がある(当社比)
2024/09/04 07:53
タイトルが思いつかない病
2024/09/08 16:32
ローグ(エピ+プロ)
2024/09/13 12:28
第八章 ターニングポイント
幕間(じゃない)御伽噺
2024/09/20 03:02
(改)
救助→訴訟
2024/09/25 18:22
狂喜勇気分岐
2024/09/29 05:40
朝飯前の難易度ではない
2024/10/03 06:05
極寒地帯(2度目)
2024/11/12 13:36
パワーと知能は両立できる
2025/03/10 04:39
命と書いてねんりょうと読む
2025/03/27 15:56
>風を歩く恐怖<
2025/04/25 05:12
(改)
イタクァ戦① 風避けの加護
2025/05/29 17:43