表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/86

 殿下の朝は早い。


 王立学院に通学する前に、近衛に混ざって剣術の鍛錬をされる。その後身支度をしてから朝食を済まされ、馬車で学院に出かける。


 殿下と常に共にあることを求められる私もまた、同じルーティーンで過ごす。剣術の稽古には参加できないが、いつも見学しているし、食事も同じテーブルでいただいている。独立して王太子宮で過ごすようになった殿下は、週に一度のご家族の晩餐以外は、ひとりで食事する習慣になったのだが、当初から私はその席に呼ばれていた。


「別々に食べれば使用人の手間が増えてしまうだろう」


 実態としては私も使用人のひとりなのだが、この宮では客人と同等の扱いをしていただいている。だから私自身にもメイドが数名つけられている。私が別に食事をするとなれば、その分のテーブルセッティングや給仕が必要になってくるわけで、騒々しいことを好まない殿下の意向から最低限の人数で構成されている王太子宮において、わざわざ私に人手を割くなど、確かにもってのほかだ。


 王立学院に通う馬車も、殿下と同席だ。学院に通う当初からそう定められていた。通学途中に魔力暴走の発作を起こしたことも何度かあり、必要不可欠な処置なのだ。


 昨晩魔力暴走を起こしたとは思えないほど、殿下はいつも通りだった。馬車に揺られながら、肘をついて窓の外を見つめる藍色の瞳を、まっすぐ見つめることは憚られるため、時折ちらちらと眺めながら、私は膝に置いた手を見つめるふりをする。


 馬車の中で会話が為されることはほとんどない。だが、学年末の試験が近づいていたためか、殿下が珍しく口を開いた。


「試験勉強は順調か」

「は、はい」

「……魔法解析学を苦手にしていたな。今期の試験は上級魔法の中でも極めて難解な部類だが、本当に大丈夫なのか」

「その、不安はありますが、私は実技ができませんので、特別に魔法陣解析のテストに振り替えてもらえる予定ですので……」

「魔力のないおまえにとっては魔法陣の読み取りも難しいだろうに」

「えぇ、おっしゃる通りです。ですが、マクレガー侯爵令嬢が勉強を手伝ってくださいますので、なんとかなりそうです」

「……ふん。またしてもメラニア嬢に迷惑をかけるのか」

「申し訳ありません」


 膝の上で硬く両の手を握る。オフホワイトの上質な王立学院の制服に皺が寄るのも構わず、私は俯いたまま反省した。


 魔力のない私が、魔法を中心に教える王立学位に在籍できているのは、ひとえに王太子殿下のおかげだ。彼の魔力暴走発作を治めるためには私が必要で、彼と24時間行動を共にしなければならない。そのため、付き人として学院に通う殿下に付き従うことになったのだが、どういうわけか特別に私も在学を許されることになった。殿下と共に入学してから5年目。年度末の試験が終われば最終学年を残すのみとなる。


 当然ながら魔法が使えない私は、授業に参加させてもらってもほとんど意味がない上、実技の授業においてはやれることすらない。それがこちらもどういうわけか、実技系の授業の単位は座学に振り分けてもらえることになり、一生徒として学院の末席に連なることが許されている。このまま順調にいけば来年の今頃は卒業資格を得られていることだろう。これは殿下の魔力吸収係として召し抱えられたことの思わぬ副産物だった。魔力なしの無魔法の娘が、学院卒業資格を得たところでなんの役に立つのかという思いもあるが、少なくとも故郷の母は喜んでくれている。


 学院の入口に到着し、馬車の扉が開けられた。殿下がまず馬車を降り、次いで私に手が差し伸べられる。使用人に過ぎない私にまでエスコートを申し出てくれるのは、殿下が生粋の王族だからだ。身分が低い、つまらぬ女でも礼儀を尽くさねばならないという紳士的な行動以外の何物でもないのだから、つけあがってはいけないとわかっている。


「殿下、おはようございます」


 私たちを待っていたのはいつもの顔ぶれだ。恭しく首を垂れるのは殿下の側近でもあるカイエン・バルト伯爵子息。王妃宮の筆頭事務官を務め、私を故郷まで迎えにきてくれたあのバルト伯爵の養子となった人だ。艶やかな黒髪を肩口でひとつにまとめ、濃紺の制服を一分の乱れもなく着こなしている。細いフレームの眼鏡の下の、知性を感じさせる瞳は薄い青。その能力の高さから伯爵本家に迎えられたという彼は、養父であるバルト伯爵の期待通り、王太子殿下と学院トップの座を分け合っている。


 そんな彼のすぐ隣で完璧なまでの淑女の礼をとっているのは、見事な赤毛をゆるく編み込み、優雅に微笑む美しい少女だった。


「おはようございます。王太子殿下にはごきげん麗しゅう」

「あぁ、おはよう」


 カイエン様とその美しい少女―――メラニア・マクレガー侯爵令嬢に挨拶を返した殿下は、そのまま学院の玄関へと足を踏み入れた。


いつもならこのまま教室へと向かうのが慣しだ。だがこの日はメラニア様が私に微笑みかけた。


「ユーファミア様。わたくし、あなたにお渡ししたいものがありますの。魔法陣の解析に関する参考書よ。我が家の図書館で見つけましたの。ぜひユーファミア様にお貸ししたくて」

「まぁ、ありがとうございます。メラニア様」

「あら、私たちお友達ですもの。それくらい当然ですわ。カーティス殿下もカイエン様も問題なく年末試験を突破されますし、ここにいるマーガレットやシャロンもおそらく大丈夫とは思いますが……魔法が不得手なあなたのことが本当に心配で」


 メラニア様の後ろにいるマーガレット様はマクレガー家の分家の御令嬢で、シャロン様はマクレガー家傘下の伯爵家の御令嬢だ。3人は選択する科目もほぼ同じで、学院の中でも目立つ存在だった。


「入学したときから仲良くしてきたメンバーですもの。なんとしてでも一緒に進級したいわ。あなたは努力家だからきっと頑張ってくれると、わたくし信じていますのよ」

「重ね重ねありがとうございます。ご期待に添えるよう、精一杯努力いたします」


 深々と頭を下げると、メラニア様はその美しい薔薇色の唇をふわりと綻ばせた。


「そうそう。参考書なのだけれど3冊あって、私が運ぶには少し重すぎたので、使用人に運ばせましたの。学院の先生にも許可をいただいて、空き教室に置いてありますわ。念のため盗難魔法をかけたいのだけれど、あなたが触れても大丈夫なような魔法にしたいのです。来たばかりのところで恐縮なのですけれど、少しお付き合い願えないかしら」

「はい、あの……」


 私は先を行く殿下を見遣った。私が許可なく殿下の側を離れることは許されない。私の思いを察してか、メラニア様が言葉を続けた。


「カーティス殿下、ユーファミア様をお借りしてもかまいませんでしょう? 聞けば昨晩も魔力発作を起こされたとか。カイエン様から伺いましたわ。それでしたらしばらくは殿下の御身は安全ということでございますわよね?」


 殿下の発作後の容体は年々安定しており、一度魔力暴走を起こせば、その後1週間はほぼ安全と言える状況にまで回復している。そのことをメラニア様は指摘した。


「……好きにしろ」


 それだけ呟いた殿下は、そのまま玄関から奥へと進んでいく。


「ありがとうございます。ユーファミア様、教室にはマーガレットとシャロンが案内しますわ。盗難魔法も彼女たちがかけてくれますから。ではごきげんよう」


 琥珀色の瞳をきらきらさせながら、メラニア様は殿下とカイエン様の後を追っていった。長身の2人の後に続く、麗しい赤毛の華やかな少女。彼女が何か声をかけたのか、殿下が振り向く。その袖口にそっと手を添える彼女の整った横顔が一瞬見えた。周囲で王太子殿下に礼をする生徒たちも、その立ち姿にほぉ、と息を吐く。


 メラニア・マクレガー侯爵令嬢。この学院で、殿下の次に有名な生徒は間違いなく彼女だ。殿下の妹の王女様たちは中等部に通っておられるため、高等部の私たちとは建物が違う。末の王子殿下はまだ入学前。となると、殿下に次いで高貴な身分もまた彼女ということになる。


 そして彼女が有名なのは身分のためだけではなかった。成績も常に殿下やカイエン様に次ぐ位置のトップレベル。華やかな美貌、そこにいるだけで目線が吸い寄せられる優美な立ち姿、そして下位貴族にも分け隔てなく接する聖女のような心ざし。彼女の父、アンリ・マクレガー侯爵は我が国の宰相でもある。


誰もが殿下とメラニア様が並び立つのを見て納得するのだ。これが、未来の自分たちが戴く、王と王妃の姿なのだと。


 そう、メラニア・マクレガー侯爵令嬢は王太子殿下の婚約者候補の筆頭だった。否、筆頭という言葉は相応しくない。王太子殿下と並び称される女性は、今の世において彼女しかいない。メラニア様は王太子殿下の唯一の婚約者候補と言ってよかった。それは、学院という貴族社会の縮図のような世界において、あの王太子殿下が唯一傍に置いている女性であるという事実によって、より強固な噂となっていた。


 もちろん、王太子殿下が傍に置いている女性は他にもいる。メラニア様と行動を共にしているマーガレット様とシャロン様、それに私だ。だが殿下がマーガレット様やシャロン様と直接会話をすることはない。そして私は端から頭数に入れられていない。誰もが、私が殿下の魔力暴走の発作を治癒するために王家に雇われていることを知っていた。その王家の要請で、魔力もないのに学院に籍を置いて特別扱いを受けていることも。


「ユーファミア様、早くいくわよ。授業に遅刻したくないわ」

「そうよ。あなたと違って私たちは真面目に出席しないと減点されてしまうのよ」


 マーガレット様とシャロン様に促され、私は参考書を借りるべく、空き教室に向かった。







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ