オメガの閑話・七章編
『キャラ紹介』
名前:白兎
年齢:22歳
身長:生身159cm、装着時165cm
体重:生身56kg、装着時82kg
性別:女性
種族:人間
設定
紫色の髪と瞳を持ち、彼女専用に造られた戦闘用純白ブーツや、兎をモチーフにした。
小回りの効く武器を(主に)手に戦う謎多き女性。彼女自身の身体能力も高く、身軽で最低限の防具しか身に付けない反面。
俊敏な動きと手数で攻め立てる戦法を得意とし。武具は全て彼女専用であり、魔法・奇跡・異能。
それらが当たり前な世界で、貴紀達と同じく真逆な機械を多く使い、正体を明かさず戦う。
衣服も黒にピンクのラインが入ったフード付きジャケットやミニスカート、黒いスパッツ。
白いノースリーブと、動き易さ重視。ベビドからは「もっとお淑やかに……」と思われていたりする。
ネタバレ
正体は心情ゆかり。物語前半で魔神王軍に捕らえられ、最奥の祭壇にて眠っていた。
『心情ゆかり』には、貴紀達と出会う以前から彼女の心に取り憑いていた初代終焉の闇。
『無月闇納』の魂を宿した彼女の体から、終焉とマジックは二人の魂を引き剥がし。
不必要となったゆかり本人を外界へ表向きは放棄。しかし、四天王・マジックが極秘裏に救出。
未来に貴紀達が来た頃合いを見計らい、エルフの集落へ送る時、ナイトメアゼノ・ラプター達の襲撃。
アニマの出現を知り、隠れ家で引き取って戦闘訓練と知識を直々に叩き込む。
彼女が22歳になると同時に必要最低限のお金と持ち物・パワードスーツや装備を与え、外へ出した。
幾度か貴紀達と出会い、戦い、助け助けられて協力する内に仲間入りを果たす。
七章では特訓の一つとして自ら正体と好意を明かし、マキナのサポートを得て戦うも。
実戦経験と仲間の差で敗北。その後は連戦の中で終焉と闇納に敗れ、張り付け状態の彼を救う救助隊。
その囮部隊として三騎士・ミミツに挑み、敗北。これに関しては、相性が極めて悪かったのが原因。
『オマケ』
仮にサクヤがこの物語に居なかった場合、ゆかりがメインヒロインに抜擢され。
二人で力を合わせ、二人一組で各章の敵達と戦い抜きながら支え合い、成長し合う物語になっていた。
名前:マジック・ロード
年齢:塗り潰されている
身長:160cm、ハイヒール時170cm
体重:消された痕跡有り
性別:女性
種族:オメガゼロ
設定
エックスが貴紀として破壊者の使命を受け、旅に出た頃から何度も現れては試す素振りを見せる魔女。
不老不死であり、如何なる攻撃・魔法・奇跡・異能ですら倒せず、消し去っても再び現れる存在。
魔神王軍では融合四天王トップの実力者。魔女なのに近接戦も得意で、苦手距離はない。
その正体は貴紀に稽古を付け、義姉として彼が力に目覚める前から婚約の約束を交わした神無月水葉。
マジックと彼女が同時に現れたのは、魔法で作った中身もそっくりそのまま瓜二つの分身。
自身が狙われ、かつ二人居る事で自身が融合四天王だと言う疑いを拭う為のマッチポンプ──演技。
無限の魔力を持ち、死を求める彼女は世界を破壊出来る程の力に目を付け。
超古代時代。エックスに近付くが……彼の本心を知り、自身と彼の願いを叶える計画を指導させていた。
名前:ゼノス
年齢:不明
身長:不明
体重:不明
性別:不明
種族:不明
設定
ナイトメアゼノの上位等級に位置する存在。他者に取り憑き、内部から侵略し乗っ取る悪夢。
能力も上位だが、完全上位互換ではなく、固有能力ではナイトメアゼノに勝てない。
決まった形・大きさを持たず、性別や年齢も無い。敢えて言うなら、DQのシャドーに近い容姿を持つ。
魔神王オメガゼロ・ワールドロードから産まれ落ちた存在で、魔神王に近しい存在なのだが……
魔神王はゼノス達を子供と見ず、寧ろ廃棄物。事実、ゼノスとは魔神王の不要物を排泄したモノ。
取り込んだ人類の悪意だけを圧縮・抽出・絞り出した液体。故に悪質で反省も無ければ改心もしない。
ある意味。貴紀に近い存在ではあるが、全くの真逆。倒す以外に処理方法の無い、厄介な奴ら。
名前:リアクター
年齢:零歳
身長:全長40M(能力により伸縮可能)
体重:不明
性別:不明
種族:オメガゼロ
設定
双子月の小さい方に封印されていた、魔神王の殻。殻と言っても、その強さと能力は破格。
魔神王オメガゼロ・ワールドロードの意思を受け、コントロール可能だが……赤子の感性で動く為。
難しいor細かい指示は受け付けない。反面、慈悲も無ければ遠慮も無く、何処へ逃げようとも。
リアクターは全てを捕食し魔神王へ送るエネルギーに変換する為、必ず捕食されてしまう。
攻略の方法は本編でエックスが気付いた様に、リアクターの『カテゴリー』と無効化出来い理由。
その点を突き、ギミックを突破さえ出来ればこの原子炉を倒せる可能性が見出せる他。
勝機も零から上がる。但し──ギミックに気付いても突破出来るスキルや特殊な技。
固有能力を持たなければ、倒せる可能性は零。仮に倒せても、次は魔神王を倒す必要が出る訳だが……




