表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
不思議な事が起きたら不思議部へご相談ください!  作者: わいえむじ
不思議部と開かずの部屋
5/16

不思議部と開かずの扉 4

ちょっと詰まってました

翌日の放課後、俺は不思議部の部室に直行した。

先輩はいないようだ。まあ待ってれば来るだろう。

と、椅子に座ってスマホの画面を眺めていると、ドアをノックされた。俺が


「開いてますよ」


と返すとすぐに

がちゃ、とドアを開き、立っていたのは依頼人だった。


「あの…呼ばれて…来たんですが…」


「一応聞き込みをしたので、その報告を。とりあえず先輩が来るまでお待ちください。」


本当は今すぐ問いつめたいところだが、抑えておこう。

我慢だ…3ターン後にやり返すんだ…それ我慢できてねえじゃねえか。


「はーい来たよー!って、もう来てたんだ」


「遅いですよ」


「じゃ、報告しましょうか。」


「はい。結論から言いますと、その部屋の存在が確認出来ませんでした。全生徒に聞いたワケではありませんがね。俺としては実在を疑ってます。」


「そ、そんな…でも、本当にあるんですよ」


「どこにあるんです?案内して貰ってもいいですか?」


「はい…今から見に行きましょう。ついてきてください」


「ミステリーっぽくなって来たわね!ワクワクする!」


「お願いします。」


俺たちはやけに入り組んだ学園を連れ回され案内された。

隊列は依頼人に俺が続き、しんがりに先輩、という形だ。

何分たった頃か、彼女はようやく歩みを止めた。


「着きましたか?しかしこれは…」


彼女が連れてきた場所。そこはただの行き止まりだった。

彼女がハッと息を飲む音が聞こえた。

しかし、やはりか。彼女は俺たちをからかっているのだ。


「やはり、イタズラですか。先輩、もう悪ふざけに付き合う必要はないでしょう。」


と、言いかけた。言い切ることはなかった。なぜなら


「そんな、そんなはずない!だって!でも、じゃあ!私は!もうずっと…」


と、走り出してしまったからだ。

迫真の演技だな。悪ふざけがバレた時の反応にしては大袈裟だな。まぁもう付き合う必要はないだろう。と、振り返る。


「先輩、帰りませんか…って、考え事ですか?」


彼女は、見たことの無い真剣な顔で行き止まりの壁を見つめていた。つられて俺もそちらを見るが…まあ、どう見てもただの壁だ。変哲も違和感もない。そして振り返ると先輩は


「後輩くん、明日暇かな?」


と、言った。ちなみに今日は金曜日である。せっかくの休日を潰されてはたまらない…のだが、特に用事がある訳では無い。


「まあ、用事はありませんよ。」


「そう!じゃあ…明日のお昼!部室に来てね。」


まあ、こうなるだろう。俺に拒否権はない。

今日はもう下校時間を少しばかり過ぎているし、俺としても真相というものがあるなら気になるし。


「では、今日はこれで解散ですね。」


「うん…そうだね。また明日。」


「依頼人は走り去ってしまいましたが、どうしましょうか。」


「それは大丈夫…多分。」


多分か、まあ大丈夫って言うなら大丈夫なんだろう。

何かあっても俺に責任はないと言い聞かせよう。

俺は悪くねぇ!…これ言ったら断髪するハメになるな。

これは言わないでおこう。記憶にございません。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ