表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

エッセイ・考察

コロナワクチン足りない問題

作者: hhh


ニュースを見ていますと職域接種と各自治体での接種で

人員が重複して報告されてワクチンが足りないみたいな話になっていますね。


いい加減マイナンバーで管理しましょうよ。

各会社に対して個人がマイナンバーを提出していますよね?

なんでマイナンバーを提出させておいてそれを使わずに

人員の計算をしているんでしょうか?


職域接種を希望する会社から従業員のマイナンバーを提出させて、

各自治体の必要数から減らせばいいんじゃないですか?


本当に足りないんですかね?

急いでいるから重複もしょうがないっていうのであれば1.5倍ぐらいの

ワクチンを用意しておかなければいけないと思いますがどうでしょうか?


ワクチンを打つって決めているんであれば必要数を

管理するシステム位作っておいてほしいものですね。

戦時における補給と同じだと思いますので作れると思うんですがね?


それともまさかとは思いますが人が管理していないですよね?

出荷証とか手書きとか笑えるんですが?

業務フロー構築していないんですかね?


ほんとに昔から苦労したほうが偉いっていう国民性を何とかしたいですね。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ