表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【男女比1:10】もしも俺が転生したら…【俺に優しい世界】  作者: ばてぃ~
【八剱夜人覚醒編(10日間1日1回ガチャ無料)】
173/262

21:1日の終わりは筋が伸びる


「はい、では今学期の各委員が選出されたみたいですね。各委員の皆さんは責任感と自覚をもって取り組んでください」


続先生の総評を聞きながら俺はボケーっとしている

当然ではあるが、俺は図書委員を選ぶあみだくじで見事ハズレを引いてしまった…


2週目の保険委員の立候補に手を挙げようかな?と考えたけど…止めといた

保険委員では俺が図書委員を選んだメリットが活かせていないのだ


因みに図書委員を選んだメリットとしては①昼休みと放課後に本を読める静かな空間②昼食時ほど視線に晒されないで済む③カウンターで簡単に受付対応をするだけで良いという事だ

保険委員だと突発的に呼ばれたりするだろうし、消毒とか包帯巻いたりしないとダメだろうし…多分俺には無理

因みに当然の様に零もあみだくじで落ちた

零よ、俺のオアシス(予定)を潰そうとするからだぞ!!


「それでは良い時間になりましたので本日はこの後SHRを行い本日は終了とします。明日から1週間はクラブ活動見学可能日となります。我が校は男女問わず、クラブに在籍する事を必須としておりますので明日からの1週間でしっかり見極めて決めてください。」


(クラブ活動かぁ……)


俺としては運動部はパスだな…

合気の道場もあるし、流石に毎日ある様な活動は避けたい

出来れば週3日…理想は週2日くらいの活動で有る方が望ましいな…

と言うか…月姉さんってクラブ活動はちゃんとしてるのだろうか?


結構な頻度で早く帰ってきているし、学校では有名人みたいだから意外と居心地が悪くて幽霊部員と化しているのかもしれない

俺は出来れば青春を取り戻す為にもクラブ活動は積極的に参加したいとは思っているが…最悪、姉さんと同じ様に幽霊部員と化してしまうのかもしれないなぁ…等と考えているとSHRも終わり、零たちと帰宅する事になった



(続 飛鳥 視点)


「それでは1年の学年会議を始めます」


学年主任の瓦田先生の司会進行の元で会議が始まった

今日は新入生の情報を共有する、1年で最も大事な会議だと言っても過言ではない


「先ずはE組生徒の動向ですが、如何ですか?」


「はい、例年通りE組の生徒は当初は不貞腐れるというか…向上心が薄れていた生徒が非常に目立ちました」


まぁそうでしょう…

名門と言われる我が【私立聖明中学校】に入学できた事は非常に喜ばしい

だが待っていたのは最下層となるE組なのだから致し方ないとも言える


クラス毎に授業の質が変わるとか、学校の使える施設が変わって来るとかその様な事実は一切ない

他のクラスと異なるのはただ1つ【授業で男子と絡む機会がない】…その1点に尽きる


「ですが本日の昼食後からでしょうか…E組の生徒の表情が凄く明るくなりました」


(????)


珍しいですね…

例年E組の生徒は少なくとも2週間ほどはドンヨリとした雰囲気を醸し出してしまうものですが…

瓦田先生も私と同じ疑問が頭に浮かんだのでしょう、E組担任の先生に「原因は分かりますか?」と聞きました


「ハッキリとは分からないのですが、一部生徒は「王子様王子様」と言ったり「絶対A組、死んでもA組」と呟いておりました」


あぁ、それで理解しました

恐らく昼食時間に私のクラスであるA組の男子生徒を見たのでしょう

確かに今年のA組男子のメンバーは大当たり所か、宝くじで1等を取るよりも幸運だと思う人もいるでしょうね


ダウナー系美少年、俺様系ワイルド美少年、陽キャで接しやすい系の美少年、クールな黒宰相系美少年、さして王子様系美少年…多方面の美少年ばかりですからね

実際、私ももう少し若ければ…と思わない訳ではありません…コホン


「恐らくA組男子を見てやる気を出したのではないでしょうか?実際今年のA組男子は大当たりだと生徒間では評判だそうですから…。どんな理由にせよE組の生徒がやる気に満ち溢れたのは喜ばしい事ですね。では先生方もそのままE組に注視をお願いします。それではD組の報告を…」


そうやって会議は進んだものの、全クラスがヤル気に満ち溢れているという様な内容でした

勿論、B組やC組の男子生徒の存在も無視できるものではありません

ですがA組男子のメンバーの存在が学年全体の士気を上げているという事実は覆しようのない事実として結論付けられました


私と言えば…誇らしい気持ちと同時にそんな男子メンバーが在籍するクラスの担任になった自覚が今更ながらドスンと背に落ちて来た様で…ちょっとだけ胃が痛くなりました…


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ