表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

150/154

仄かな願い

「なに、親に会いたいだと?」


 俺の言葉を聞いて、エドガーさんは興味深そうな反応をする。


「はい、エドガーさんに貸していただいた本に書いてあるじゃないですか。血が濃く繋がっている相手、つまり親や子供なら簡単に降ろすことができるって」


 本を借りて一日。霊に対する理解を深められるというだけでなく、降霊術やその他の手法や特徴について学ぶことができた。

 そして、降霊術本来の――先日パフォーマンスで見たような――目的であれば、技術的に優れていなくとも比較的簡単に行えるらしい。

 人に意識を乗せなくとも、眠っている時に見る夢のような感じで、精神世界での対話ができるらしい。

 それが本当に本人との会話なのか、それとも自分の脳が作り出している幻影に過ぎないのか。

 証明するのは難しいだろうが、信じたい。


「ジオが出会えるとして、おそらく強く記憶に残っている母親の方だろうな」

「そういえば、ジオの父は、お前が物心つく前に事故で亡くなってしまってしまったんだったな」


 降霊術という言葉にも少しばかり怯えているルーエが、布団の中から確認してくる。


「そうだよ。本当は父さんとも話してみたいけど、母さんと話せるだけでも嬉しいなって。この本には、失敗して誰も来てくれない可能性もあるって書いてありますけど、チャンスがあるなら挑戦してみたいんです」


 きっと、同じような考えるのは俺だけではないはず。

 死ぬ前に「ごめんね」と言っていた母。俺が元気に生きていることを彼女に伝えたいのだ。

 欲を言えば、関節痛に苦しむ年齢ではなく、もっと若い間に会いたかったが、無理な話。

 おそらく、今の俺と生前の母は同じくらいの年齢……小恥ずかしくもあるな。

 親と身体の衰え話で盛り上がったら嫌だ。いや、話せるだけで嬉しいな。


「出会ったばかりのジオであれば、そんなことは言わなかっただろうな」

「そ、そうかな?」


 ルーエはふっと笑う。


「あぁ。きっと、『大丈夫です。私はここにいます』と、つまらない洒落を絡めながら断っていたはずだ。これが成長というやつだな」

「つまらない洒落は心外だけど、確かにそうかもね」


 ルーエやエドガーさん、教え子たち。他にも多くの人々と交流してきた。

 異なる文化、風習、価値観。どれもが新鮮だった。

 今を生きる人にとっては、俺の経験など微々たるものに見えるだろうが、それでも多くの刺激を受けたのだ。

 その経験が俺の精神面に良い影響を及ぼしたのだとしたら、山から出てよかったのかもしれない。


「だが、誰に降霊術を頼むんだ? 残念ながら俺にはできないぞ」

「わ、私も無理だからな! その他のことはなんでもしてやれるが、こ、これだけは無理だ!」

「まぁ、そうだよねぇ……」


 ルーエは仕方ないとして、エドガーさんにもできないだろう。

 降霊術に限らず、超自然的な現象を起こすには触媒として魔力が必要らしい。

 カルティアの人々は魔力とはまた違う呼び方をしていて、厳密には別の要素らしいが、高位の術でなければ魔力でも代用は効く。

 しかし、エドガーさんは小説家だ。

 これまでの人生で魔物と戦った経験などほぼなく、魔力を練ったこともない。


「ギョタールさんも忙しそうだからなぁ。協力してくれる人がいるといいんだけど……」


 そもそも、人を襲う霊が出ているというのに呑気な話とも言える。

 調べものがあると言っていたし、俺のわがままに時間を使わせるのは忍びない。


「しかし、そうなると協力してくれる人はいないんじゃないか? やる以上は失敗したくないし、少しでも経験のある術者を雇った方がいい気がするな」

「かもですね……。でも、降霊術絡みの事件が起きたばかりだし、やってくれる人なんていますかね」

「残念だが、少しばかり時間を空ける必要がありそ――」

「心当たりならあるが?」


 俺とエドガーさんが振り返る。

 くるまったシーツから顔だけを出しているルーエが、見た目に反した自信ありげな声で言った。

毎話お読みいただきありがとうございます!


《読者の皆様にお願いがあります》


読者様はお一人につき10ポイントまで作品を応援することができ、それが執筆・更新のモチベーションになります。


私はモチベーションの上下が激しいタイプなので、少しでも

『この回が面白い!』

『はやく更新しろ!』

『続きが楽しみだ!』

と思っていただけたら、最新話のページを下にスクロールした先にある【☆☆☆☆☆】を【★★★★★】にしていただけると嬉しいです!


人気作品からすればちっぽけな10ポイントかもしれませんが、私にとっては作品の今後を左右する大切な指標になります。

なにとぞよろしくお願いいたします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ