表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
61/178

第53話 生誕祭

 マリアが何をしていたのか。

 その詳細はヤンが教えてくれた。

 そして俺たちは、エリーザにそのことを伝えないことにする。

 伝えてしまったら、マリアの頑張りは無駄になっちまうからな。


 9月18日、マグレーディ城でとある行事が開かれた。

 エリーザの誕生日を祝う、エリーザ王女生誕祭という行事である。

 毎年必ず城で行われているようで、政府の人間とその関係者が集まって、小振りなダンスパーティーをする貴族の催しだ。

 俺やロミリア、フォーベックは、艦隊関係者として招待された。


 貴族のパーティーなので、タキシードみたいなのを着なきゃいけないかと思っていたが、そうでもないようである。

 というのも、俺たちは軍人だ。

 いつもの将校風軍服が正装なので、それで良いとのこと。

 だから俺もロミリアもフォーベックも、いつもと変わらぬ服装である。

 なんか、ロミリアのドレス姿は見たかったな。

 彼女はむしろ、着替えなくて良いと喜んでいたけど。


 パーティーはマグレーディ城の大広間で行われた。

 大きな窓とバルコニーがあり、天井からは4つものシャンデリアがぶら下がった、城の中で唯一装飾が目立つ部屋だ。

 形式は立食パーティーで、エリーザとマリアだけが玉座に座っている。

 18時になると、エリーザが立ち上がり、パーティーの開会式である演説をはじめた。


「今年はお父様がヴィルモンに身を預けることとなり、一時はどうなるかと思っていました。果たして私に、マグレーディの統治ができるのかと、不安でした。しかしこうして、15歳の誕生日を例年通り無事に迎えることができたのも、皆様のおかげですわ」


 彼女はこれで15歳か。

 まだ15歳なんだな。

 俺はマグレーディの統治者をエリーザしか知らないが、彼女、結構頑張ってる。

 自分で何でもやろうとせず、きちんと有能な部下を使いこなしている。

 ちゃんと国家を運営している。

 なのにまだ15歳。

 いやはや、すごいな。


「私はまだまだ至らぬことばかりですが、この国の王女として、お父様が帰ってこられたときに、マグレーディがすばらしい国であり続けるよう、これからも精進いたします。そのために皆様、どうかご協力をお願いいたしますわ」

「何なりと、我々をお使いください」

「王女殿下とこの国のため、我々も精進いたします!」


 大臣たちがエリーザの演説に感動し、思わず答えている。

 この国の政府関係者って、国の開拓から間もないのもあって、志が高い人が多い。

 そんな彼らから随分と愛されているんだな、エリーザは。

 そりゃそうか。

 大臣たちが今まで仕えてきた王様の娘だもんな。

 高齢の大臣なんかは、自分が仕えた王様の孫だったりするんだし。

 なんかこう、エリーザに忠誠を誓うっていうより、可愛がっている感じだ。


 エリーザの演説による開会式が終わると、すぐにダンスパーティーだ。

 楽団による静かな音楽(元の世界でいうクラシック音楽)に乗せて、男女が手を取り合い、優雅に踊るパーティー。

 踊りたくない人は踊らなくて良いそうなので、俺は食事に没頭である。

 ダンスはド下手なんだよ。


「あ、あの、アイサカ様……折角ですので、い、一緒に踊りません?」


 そんな恐ろしい言葉を放ったのは、なんとロミリアだった。

 おいおい、いきなり何を言い出すんだ……。

 もしや冗談か?


「俺よりもフォーベック艦長の方が、ダンスうまいと思うぞ」


 冗談には冗談で返す。

 これをおもしろがったフォーベックも乗っかってきた。


「どうだ嬢ちゃん。一緒に踊るか?」

「い、いいですよ! もう!」


 おっと、随分と強い口調で断るんだな。

 それどころか、頬まで膨らませやがってる。

 まさか、本気で俺と踊りたかったのか?

 俺、悪いこと言っちゃったか?


「もう……」

「ニャーム、ニャーム」


 むむ、今度は落ち込みはじめたぞ、ロミリア。

 ミードンが必死で慰めている。

 どうすりゃ良いんだ、俺。


「ヘッヘッへ、そんなに俺と踊るのがイヤか?」


 冗談を重ねるフォーベックに、ロミリアが大きな溜め息をつく。

 こりゃ謝った方が良いかな。


「なんか……ごめん……」

「いえ、謝らなくてもいいです。アイサカ様の性格は知っているので」


 ロミリアの機嫌はまだ悪い。

 ごめんね、俺がダンス含めていろいろ下手で。


 その後しばらく、紳士淑女の舞踏会を横目に、俺は食事に没頭だ。

 何かの肉に何かのソースをかけたもの。

 何かの野菜を煮込んだもの。

 どれも気取った高級料理で、味は最高。

 ふてくされヤケ食いをはじめたロミリアも、食事のおいしさで機嫌が徐々に良くなる。


「皆さん、これからマリア殿下による、とっておきの催し物がはじまりますよ」


 俺たちが食事に没頭しているときだった。

 パーティー会場全体にヤンの言葉が響き渡った。

 そしてそれに合わせるように、マリアが立ち上がり、バルコニーの入り口に向かう。

 どうやらはじまったみたいだな。

 ずっとエリーザから隠れ、密かに進めていたあの計画が。


「えっと……きょ、今日はいつものパーティーと違って、たくさんの人がお姉ちゃんを祝ってくれるよ!」


 緊張でガチガチのマリア。

 何が起きたのか分からず、キョトンとするエリーザ。

 そこにヤンが助け舟を出し、エリーザをバルコニーに連れて行く。


 城のバルコニーは、街の広場を見下ろすことができる。

 エリーザとマリアの祖父、2代前の王様は、このバルコニーで何度も国民に対する演説を行ったそうだ。

 だから、この国では少し特別な場所であるバルコニー。

 そこにエリーザが立つと、彼女の表情は驚きに彩られた。


「あ! エリーザ様だ!」

「お誕生日おめでとうございます!」

「エリーザ様! 可愛いですぞ!」


 街の広場には数千人の国民が集まっていた。

 子供からお年寄りまで、農民から商人、職人まで、幅広い種類の人たちだ。

 チッチョは当然として、よく見りゃガルーダの乗組員もいるようで、スチアもいるな。

 皆はバルコニーに出てきたエリーザの姿を見て、各々祝いの言葉を口にする。

 そしてそんな人々の中心、広場の中心には、光魔法が使える市民によって照らされた、ウサギを模した大きな飾りが佇んでいた。


『エリーザ殿下、お誕生日おめでとうございます』


 ウサギの飾りには、そう書かれた大きな木の板が掲げられている。

 どうやらマグレーディでは、ウサギはめでたい動物とされているようで、祝い事の際はウサギを模した飾りが飾られるようだ。

 マグレーディ国民によるエリーザの誕生日祝い。

 これは彼女の人生ではじめての出来事だろうが、さて、どんな反応を示すか。


「皆さん、私のために? 私のために、これを?」


 何が起きたのか分からずオロオロしはじめたエリーザ。

 アホ毛をやたらいじっている。

 でも彼女の表情には、笑顔が自然と浮かび上がっているな。

 なんだかすごく嬉しそうだ。


「お姉ちゃん、あれ、私がみんなにお願いして作ってもらったの」


 ここでようやくネタばらしをするマリア。

 そう、マリアがちょくちょく城を抜け出していた理由。

 国庫の金が減っていた理由。

 エリーザの質問にマリアが答えなかった理由。

 その全ての答えが、広場に集まりエリーザの誕生日を祝う民衆にある。

 これはマリアによるエリーザへのサプライズだったのだ。


 マリアの計画は、簡単に説明するとこうだ。

 例年は城の中だけで行われる誕生日パーティーを、街ぐるみで行う。

 そうすることでエリーザを驚かせ、喜ばせる。

 それだけである。

 国民はこれに快く協力してくれた。


 俺とロミリアがマリアを追って辿り着いた倉庫。

 あそこでは、あの大きなウサギの飾りを制作していたのだ。

 計画自体はマリアのものだが、陣頭指揮を執ったのはヤンらしく、倉庫に彼の姿があったのもそのためである。


 この事実を知ってからも、俺たちはエリーザに伝えなかった。

 当然だ。

 そんなことしたら、マリアのサプライズが台無しである。

 そこまで俺は馬鹿じゃない。


 ついでに、ヤン曰くこの街ぐるみのパーティー、経済効果が高いらしい。

 共和国艦隊による封鎖で落ち込んでいたマグレーディ経済の、良い促進剤になったとか。

 だから国庫の金も使えたそうだ。

 さすがにマリアはそこまで考えてなかっただろうけど。


「お姉ちゃん、喜んでくれた?」

「当然だわマリア。人生最高の誕生日よ。国民の皆さんも、ありがとうございますわ!」


 満面の笑みでバルコニーから国民に向けて手を振るエリーザ。

 すると広場が、一気に盛り上がった。

 なんかコンサート会場みたいだ。

 エリーザはスーパーアイドルということか。

 いやはや、マグレーディの王族は国民からよく愛されているな。

 

 国民によるエリーザ誕生日祝いは、大盛り上がりだった。

 その日の街は翌日までお祭り状態で、ウサギの飾りもしばらくの間は広場に飾られることになる。

 エリーザはいつにも増して、楽しそうだったな。

 こりゃ、マリアの計画大成功である。


 マグレーディの平和な日々。

 人間界と魔族が戦争をしている今だからこそ、こうした時間も必要だ。

 俺だけでなくロミリアたちも、いい気分転換になっただろう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=887039959&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ