表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/39

可愛げがないから婚約破棄される


学校では遠巻きに噂されているのが分かります。

それはそうだ。私も仲良くなければ直接は聞けない。


「男爵家のご令嬢に婚約破棄されたって本当?」なんて…


朝の授業が終わり、いつものようにアイシャと食堂に向かっていると

伯爵位なのにかなり栄えている我が家を面白く思わず、何かにつけてお小言をこぼしてくるキャロル・ジョルダン公爵令嬢に出くわしてしまいました。


「あら、サリー様ご機嫌いかがかしら。なんだか大変なことがあったと知り合いから聞きまして心配致しておりましたのよ。

やはり家柄が釣り合わない婚約というのはうまくいかないものなのかしらね」


はぁ、また始まった。

会うたびにこんなことを言ってくる彼女に会いたくなくてできるだけ時間を外しているのに、結構な頻度で会ってしまう厄介な相手です。



「キャロル様、ごきげんよう。お心配りを頂きありがとうございます。

本当に、家柄が素晴らしい方は人格者であるべきなのに、そうでない方もいらっしゃるのだと実感いたしましたわ。」


「なっ!」


私の言葉にキャロル様が詰まってしまっています。

私はロディ様のことを言ったつもりなのにお心当たりがあるのかしらね。


「そんな可愛げのないことばかり言っているから婚約破棄などされてしまうのです!」


婚約破棄は女性にとって不名誉なことである。傷物と評される女性には次の婚約は格下の方や問題ありの方を勧められることもあるという。

でも私にとっては婚約継続のほうが不名誉なことでした。


だから婚約破棄などされたわけではない


「そうですね。婚約破棄して頂き、大変光栄に思っておりますわ。

家柄がいい方にはこちらからはなかなか申し立て出来ませんのでその貴重な機会を与えて頂いたと思っておりますの」


そう!私からの婚約破棄は立場的にも難しかった。

あの夜母は婚約破棄すると言ってくれていたけど、強引に事を進めていたら周りからはあまりいい顔はされなかったと思います。

ただでさえ爵位に合わないほど栄えていると目をつけられているのに。

だから本当にいい機会をもらったのです。


「なっ!」

「サリー嬢、アイシャ嬢、ごきげんよう」



もうそろそろご飯を食べに行きたいと考えていたら、デイヴィッド・ベルジャン公爵令息が現れます。

次から次に……


「「ごきげんようデイヴィッド様」」

「ごきげんよう、デイヴィッド様!」


私たちが挨拶するのに、それを遮るようにキャロル様が挨拶をしています。


デイヴィッド様もキャロル様も同じ公爵家ではありますが、現陛下の弟君を当主に持つベルジャン公爵とは格が違う。


それにデイヴィッド様は見た目も王子様。

女性陣の憧れの人、その人にどうにかお近づきになろうとしている人たちがいる。その先陣に立っているのがキャロル様なのです。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ