表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
163/168

151.参加表明

名称の修正を行いました


修正前:ストメタ(ストリーマーメタバース)

修正後:メタノヴァ(メタバースノヴァ)

○瀬良リツ

@Rituse_mob


初めてのGIL鯖参加させていただきます

本日20時から雑談配信するので詳しくはそこで

_________________________

〇GAME in LIFE@GIL_admin

GIL×NOVA

2/8 20:00頃


今回はメタノヴァ運営様(@NOVA_Gaming)ご協力のもと、メタノヴァGIL鯖です!

最初から最後までどうぞお楽しみください!


#メタノヴァGIL #GAMEinLIFE

_________________________

2021/2/6

422件のコメント 5.5万件の高評価






【雑談】GIL鯖って...なんだ?【瀬良リツ】

30,238人が視聴中

 ↑2.5万 ↓ □

【瀬良リツ】チャンネル登録者数87.8万人


〇【うおおおおおおおおおおおお!!!】

〇【GIL参加まじか!】

〇【楽しみすぎる!】

〇【アルファ経由なんかな】

〇【待機!】



「あ」


〇【きたー】

〇【きちゃ】

〇【きたあああ】

〇【お】

〇【声入った!】



「どうもこんばんは、瀬良リツですー」


〇【待ってた】

〇【待ってた】

〇【待ってた!】

〇【まってた】

〇【待ってた!!】



「早速ですけど...ご縁がありまして今回GILサーバーに参加させてもらえることになりました」


〇【うおおおおおおおおおお】

〇【まじで楽しみすぎる!】

〇【楽しみすぎる】

〇【まじですげぇ】

〇【でっかくなったな...】


アルファさんに誘われてからちょっとGIL鯖について調べてみたが、僕の想像していたよりも大規模な企画らしい。

ユメセカイやCYBERなど大手Vライバー事務所の他、プロゲーミングチームの有名ストリーマーさんたちも参加しているのだとか。



「僕、あんまり知らなかったんですけどめちゃくちゃどでかい企画らしいですね...」


〇【配信界の重鎮がゴロゴロいる】

〇【前回も面白かった】

〇【今回メタノヴァコラボだしね】

〇【トレンド入り常連よ】

〇【別プラットフォームの人結構いるよね】


正直、GIL鯖企画はユーライブのおすすめであがってくる切り抜きのサムネでしか見たことなかったから雰囲気もまったくどういうものかわからないんだよね。



「今からちょっと震えてきました。配信初めて1年も経ってない若輩者が参加しても怒られないんですかね...」


〇【怒られんw】

〇【そんなぎすぎすしてないわw】

〇【草】

〇【治安悪すぎやろw】

〇【今回からフロムヒアからも何人か参加するらしいね】


え、それ初耳なんだけど。

まぁ...フロムヒアもここ1年でユメセカイやCYBERに並ぶ大手のVライバー事務所に急成長したし呼ばれていてもおかしくはないか。



「フロムヒアから...誰が参加するんですか?」


〇【殿下とか】

〇【リリカ様おるで】

〇【エリカ組とあと何人か】

〇【アリス様とか】

〇【殿下!!】


リリカ様...。



「リリカ様の配信見たいから参加するのやめようかな...」


〇【草】

〇【草】

〇【参加はしてくれ】

〇【ゴースティングしてもいいから配信はしてくれ】

〇【草】


GIL鯖で別界隈の配信者さんと絡んでるリリカ様の配信見た過ぎる...。



「本当は嫌ですけど仕方がないのでアーカイブで見ることにします...参加するって言っちゃったので」


〇【ありがとうw】

〇【本当に残念そうで草】

〇【草】

〇【言っちゃったのでw】

〇【鯖内でリリカ様とエンカウントしたらどうするの?】



「リリカ様と会ったら?いや普通に逃げますけど」


〇【草】

〇【普通に逃げるな】

〇【逃げるなw】

〇【なんでやw】

〇【一応コラボするのが夢なんですよね?】


そんなこと言われても。



「それってよくVのイベントとかである1分間推しと話せる企画みたいなもんじゃないですか。そんなの無料で僕だけ出来るなんて虫が良すぎる話だと思いませんか?」


〇【うーん】

〇【そうか?w】

〇【話してくれ】

〇【権利だよ】

〇【セラリツはいつまでこっち側目線なんだよw】


僕のマインドはいつまでもVオタのみんなと同じだよ。



「でももし参加するならフロムヒアだとソラくんと話してみたいんですよね」


〇【あー】

〇【ソラくんも参加予定だよ】

〇【前も言ってたよね】

〇【合いそうw】

〇【うわみてぇ】


たしか前も配信で言ったかもしれない。

ロールプレイなのかもしれないけどソラくんから僕と同じ陰の者のオーラを感じるんだよね。



「まぁ...話してみたいとか気軽に言ってますけど、自分から話しかけられないんですけどね」


〇【草】

〇【陰キャだからね】

〇【うーんw】

〇【メタノヴァで大分改善したと思ったけど】

〇【ぼっちです、か】


えぇ、おそらくぼっちです。



「もしかしたらメタノヴァと一緒で一生宝探ししてるかもしれません」


〇【草】

〇【代り映えのない生活】

〇【いいじゃん】

〇【草】

〇【システム的にはメタノヴァのまんまなの?】



「いや、詳しくは聞いてないですけど従来のメタノヴァのシステムに追加していろんなオリジナルコンテンツがあるらしいですよ」


〇【へぇ】

〇【いいね】

〇【楽しみー】

〇【そうなんだ】

〇【普段メタノヴァ見てる人も楽しめるね】


たしかオリジナルコンテンツがあることはどこかで発表されていた気がするが、まだ詳しくは発信されていない情報っぽいので濁しておこう。

リークダメゼッタイ。



「まぁあとメタノヴァと違ってロールプレイがないですからね。そこも大きいかもです」


〇【あーたしかに】

〇【陽月リツじゃなくて瀬良リツで参加するってことか】

〇【あー】

〇【職業RPか】

〇【へぇそうなんだ】


メタノヴァはがっつりキャラクターごとに設定があってストーリーがあるけど、GIL鯖は警察やマフィア、医者という職業ごとのRPだから普段できないメタ発言も気軽にできるのが大きな違いかもしれない。



「僕の場合ほとんどRPしてないようなもんなんで、変わらないかもしれないですけど」


〇【草】

〇【まぁねw】

〇【本人に似せてキャラ設定作ってもらったもんね】

〇【草】

〇【セラリツは何の職業やるか決まってるの?】



「決まってますよ。普段とは違うことやろうと思ってるので当日楽しみにしててください」


〇【おー!】

〇【なんだろう】

〇【楽しみ!】

〇【普段は一生宝探ししてるだけなんだけどね】

〇【月曜からだっけ?】


宝探しと飲食店以外なら全部普段と違うことなんだけどね。



「月曜の18時から開始ですね。出来ればスタートダッシュしたいですけど平日は本業があるので無理そうだったらごめんなさい」


〇【全然いいよ】

〇【それはしゃーない】

〇【無理だけはせんといて】

〇【まぁそれはね】

〇【ええで】


月曜は7限だから家に着くのが18時ギリなんだよなぁ。

そっからシャワー浴びたり、ご飯食べたりしたいし...早くても19時とかになるかもしれない。



「今日はこれくらいで終わりましょうか」


〇【おつー】

〇【おつかれ】

〇【もう終わり?】

〇【嫌だ!】

〇【まだ話したい!】


そんな子供の駄々みたいなことされても。



「えー...あとなんか話してないことあったっけな。あ...!そういえばアルファさんのほうで告知してたと思うんですけど、明日せらおーみラジオあります」


〇【おお!】

〇【まじ?】

〇【みたよ】

〇【あっつ】

〇【楽しみー!!】



「今回はせらおーみラジオ初のゲストをお呼びしているのでお楽しみに」


〇【うおおおおお!】

〇【ついにゲストが!】

〇【誰だろう】

〇【楽しみだ!】

〇【無人島組か?】



「ということで。では、また」


〇【ではまたー!】

〇【ではまたー!】

〇【ではまたー】

〇【ではまたー】

〇【ではまたー!】






◎このライブストリームは終了しました。

【雑談】GIL鯖って...なんだ?【瀬良リツ】

329,823回視聴

 ↑2.9万 ↓ □

【瀬良リツ】チャンネル登録者数87.9万人

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
とてもおもしろくて大好きです できれば、本当にできればでいいので、Vすことしての新しい曲を…!! お願いしますっっっ!!!!!!
毎話楽しませてもらってます
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ