132.メタノヴァ0日目
「んん...はぁ、もうこんな時間か」
すっかり昇ってしまった陽の光を浴びて気だるげな体をベッドから起こす。
本日は1月10日、明後日には長かったような短かったような冬休みが終わり2年生の3学期が始まる。
今の時間は...10時か。
今日は以前リスナーに言ったようにメタバースノヴァ通称メタノヴァというRPサーバーに参加する予定になっている。
本当はストーリーがある以上、もう少しまとまった時間があるときにやるのがいいんだろうけど僕自身冬コミとか70万人記念とか正月休んでいた分のお仕事とか諸々の事情が重なってゆうに比べて参加が遅れてしまった。
まぁ、やるかはわからないけどやろうと思えば平日でも少しくらいなら時間も取れるしいいんだけどね。
とりあえず、いきなりメタノヴァ配信というわけにもいかないしまずはリスナーと一緒にキャラ設定とか雰囲気とかのお勉強してからだな。
○瀬良リツ
@Rituse_mob
不束者ですが、本日20時からメタノヴァ参加させていただきます。
それに伴いこの後12時からキャラ設定やメタノヴァのお勉強会などを行う枠を取りますのでぜひ見てください。
2021/1/10
232件のコメント 3万件の高評価
【メタノヴァ0日目】メタノヴァお勉強会【瀬良リツ】
18,281人が視聴中
↑1.5万 ↓ □
【瀬良リツ】チャンネル登録者数70.8万人
〇【きたー】
〇【たいき】
〇【待機】
〇【待機】
〇【待機】
こんな真昼間なのに待機だけで2万人弱って...。
僕のチャンネルのアナリティクス見る感じ、10代~20代が一番多いから大学の空きコマとかで見てくれてるのかな?
「あー、お待たせしました。音量大丈夫ですか?」
〇【大丈夫です】
〇【聞こえてるよー】
〇【いいかんじ】
〇【大乗仏教】
〇【大丈夫!】
「どうもこんにちは、瀬良リツです」
〇【待ってた】
〇【まってた】
〇【待ってた!】
〇【どもこん!】
〇【待ってた!】
「今日は久しぶりの昼配信ですけど...みんな暇なんですか?」
〇【グサ...】
〇【は?】
〇【ひ、暇じゃねーし!】
〇【ニートだが?】
〇【心が痛いよ...】
何人かガン刺さりしてるな...可哀そうに。
「まぁそんなことはどうでもいいんですけど」
〇【草】
〇【どうでもよくはないんだが】
〇【草】
〇【草】
〇【流せ流せ】
「告知の通り、今日の20時についにメタノヴァに参加します」
〇【お!】
〇【ついに!】
〇【きたー】
〇【待ってたよ】
〇【待ってた!!】
「まぁいきなり参加しても僕たちメタノヴァについてあんまり知らない人も多いと思うのでね。一旦、僕と一緒にメタノヴァについてのお勉強会をしておこうかなと」
〇【ありがたい】
〇【助かる】
〇【正直あんま知らんかったから助かる】
〇【助かる】
〇【ありがと】
こういう大人数参加型のサーバーだと普段僕を見ていないような人たちも見に来てくれたりするのでちゃんとルールを把握しておくほうがいいだろう。
「とりあえず、メタノヴァ公式ウィキのホームページから見ていきましょう。メタノヴァとは...」
メタノヴァとは...
メタバースノヴァの略。
どこの国にも属さない仮想都市『リアトロイト』で中の人(魂)の分身としてもう1人の人生を演じるロールプレイサーバーです。
たくさんのストリーマーがマフィアや警察、一般市民に扮して様々なストーリーを紡ぎ続けています。
「とのことです」
〇【ほう】
〇【なるほどね】
〇【マフィアとかいるんだね】
〇【リアトロイト!】
〇【へぇ】
僕が調べた限り、ここに書かれている職業以外にも歌手やプロゲーマー、画家というように様々な職種のRPが存在しているらしい。
「このメタノヴァ鯖は去年の6月頃から始まってて、参加してる人数は今のところ500人以上いるらしいですよ」
〇【すっご】
〇【日本で一番有名なRP鯖だね】
〇【同時接続だけで100とかいるよね】
〇【すげぇ】
〇【まだいうて半年とかなんや】
「まぁ大雑把な説明はこれくらいにして...一旦僕のキャラの設定見せておきますか」
〇【お】
〇【お!】
〇【きた!】
〇【お!!】
〇【待ってた】
「これですね」
名前:陽月リツ
出身地:日本
誕生日:2003年12月20日(17歳)
・陽月ユウの双子の兄
・家出したユウを追いかけてこの街に来た
・超絶シスコン
・極度のコミュ障
・学業の傍ら、イラストレーターとして生計を立てている
ゆうが考えてくれた僕のキャラはこんなかんじだ。
ゆうからは『いつものリッキーにほんちょっとだけうちラブってかんじにしてくれたらいいから!』と言われている。
「これ...かなり、というかほぼ素の僕なんですよ」
〇【草】
〇【コミュ障イラストレーター】
〇【ただのセラリツやん!】
〇【草】
〇【草】
学生設定だからもはや瀬良リツというよりはただの瀬川律月なんだよね。
「やりやすくはあるんですけど、ロールプレイとはって感じのそのまんまリツをお送りすることになりそうですね」
〇【草】
〇【まぁええやん】
〇【まぁまぁ】
〇【見やすいよ】
〇【てかセラリツRPできんの?】
「まぁ...佐藤パラダイスロストちゃんとかやりましたし」
〇【あれは笑ったw】
〇【草】
〇【失楽園w】
〇【あのキャラでRPしてほしいわw】
〇【草】
ゆうちゃんに見られてから配信で地中深くに封印したけどせっかくみんなと考えたキャラだし、いつか何らかの形で再登場させてあげたい。
「ていうか、メタノヴァって専門用語みたいなやつありますよね?」
〇【あーあるね】
〇【一般市民】
〇【中継とかね】
〇【魂とか?】
〇【議会?】
僕が知らない用語がどんどん出てくるな。
おそらくRPするときにどうしても出てきてしまうメタ的な要素を隠すためにこういう用語が用いられているんだろう。
「結構あるんですね。今出てきた奴だけでもちょっと調べてみますね」
〇【もっとあるよね】
〇【まぁ今出てきたやつが割と使うやつよね】
〇【へぇ】
〇【まぁ他は街の中でも】
〇【いろんなんあんね】
「なるほど...中継は配信のことらしいですね。街を飛んでる飛行船からテレビ局が中継してるっていう設定らしいですよ」
〇【へぇ!】
〇【頭良】
〇【そうなんだ】
〇【なる】
〇【監視社会だ】
他の用語は、一般市民がNPC、魂がプレイヤー自身、議会が運営らしい。
ちゃんとRPとして辻褄を合わせてるのが面白いな。
「多分、もっとたくさんあると思うんですけどあとは街の中でRPしながら都度勉強していこうかなと思います」
〇【それがいい】
〇【キリないからね】
〇【多すぎる】
〇【そうね】
〇【了解!】
「じゃあ、最後に。注意喚起だけしておきます」
〇【お】
〇【はい】
〇【はい!】
〇【なんだ】
〇【注意?】
「メタノヴァはたくさんの配信者の方が参加しているサーバーなので鳩行為や荒らしとかなんかはわかってると思いますけど絶対しちゃだめですよ」
〇【はーい!】
〇【せんよ】
〇【しません!!】
〇【しない!!】
〇【わかった】
普段から僕の配信を見てくれてる人達は割と民度が良い人ばかりなので基本的な配信のマナーはしっかりしていると思うけど、メタノヴァから僕を知ってくれた人達も含めた新規視聴者にはちゃんと伝えておかないとね。
「他の人の配信を見に行くときはROMっているか、僕の名前は絶対に出さないように」
〇【おっけ】
〇【わかったよ】
〇【当たり前よ】
〇【まぁ出来てない人もたまにいるからね】
〇【おけ】
「みなさんはちょっと心配なところはありますけどリスナーとしてのマナーだけはちゃんとしてると思ってるので大丈夫だとは思いますけどね」
〇【任せとけ】
〇【心配なところ...?】
〇【性癖がね】
〇【まぁまぁ】
〇【誰のリスナーだと思ってんだ】
リスナーと配信者はよく似るっていうけど...まぁ、良いところは僕に似て悪いところはアルファさんに似たんだな。そういうことにしとこう。
「まぁ、僕が配信してるときは僕だけ見といてください」
〇【キュン...】
〇【え、かっこよ】
〇【すーし♡】
〇【急にかっこいいこと言うやん】
〇【きゅん】
そうすれば他の配信者に迷惑かけないからね。
「じゃあ、一旦配信終わります。今日の20時にメタノヴァ1日目やって行こうと思いますのでぜひ見に来てくださいね」
〇【はーい!】
〇【はい】
〇【おつかれー】
〇【見る!】
〇【おっけー!】
「では、また20時に」
〇【ではまたー!】
〇【ではまたー】
〇【ではまたー】
〇【ではまたー】
〇【ではまたー!】
◎このライブストリームは終了しました。
【メタノヴァ0日目】メタノヴァお勉強会【瀬良リツ】
182,918回視聴
↑1.6万 ↓ □
【瀬良リツ】チャンネル登録者数70.8万人
130話で書いたキャラ設定を『義理の兄』→『双子の兄』に訂正しました。




