表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
コトダマ  作者: 亜耶
8/21

8. レッツ労働

     ◆




「ルカさんよ」


「なぁに?」


 港町カルカンド――中央大陸北部に位置する港町。漁業はもとより、別の大陸から寄港した者達で溢れる港町は、同時に商業も発達していた。

 沢山の人々でざわめくその場所で、二人は相反する感情を込めながら、目を見合わせた。

 怒りのオーラを放つシウは、腕組みをしながら目の前の少年を見下ろしている。対してルカは、笑いを堪えているかのように口元をひくつかせながら、青年を見上げていた。


「いい話って……これじゃあ、まんま仕事じゃねぇかよ! 何で今更フツーに働かなきゃいけねぇんだよ」


 片手に白タオルと靴墨、もう片手に木製の即席看板、足元には自分用の椅子と小さな台がセットされている。


「靴磨きだって立派な仕事だよ」


 そうきっぱりと言い放ってから、ちらりとシウの額に目をやる。白いはちまきが眩しい。

 手に持つ看板にはこう書かれていた。『靴磨きます。一足五リン』。


「何で俺が、どこの誰かも分かんねぇヤツが差し出した、きったねぇ靴を磨かなきゃなんねぇんだよ。しかも一足五リンだぁ? ガキの小遣いじゃねぇんだぞ」


 シウは憤慨していた。

 金が必要な今、稼ぐ為に仕事という名の手間をかけるのは、百歩譲って目を瞑るとして、五リンは安すぎる。

 今時、五リンで何が買えるだろうか。パン一切れ――それが妥当だ。


「靴磨きはそれくらいが相場だよ」


 そう言ってルカはシウの持つ看板を手に取った。とりあえず座って、と促しシウを座らせると、甲高い声で叫ぶ。


「靴磨きいかかですかー! 一足たったの五リン! 今日だけの出血大サービスだよ!」


 辺りはだいぶ騒々しいが、ルカの高い声はよく通った。そのルカの言葉の矛盾を、シウは聞き逃さなかった。


「てめ……っ、今出血大サービスって言ったろ! やっぱ相場じゃねぇんだろ!」


 立ち上がりルカを捕まえようとするシウ。しかし、時すでに遅く、格安の靴磨き職人の前には人だかりが出来ていた。


「安いじゃないか、キミ。早速頼む」


 ずいと現れたのは、短い口髭をたくわえた初老の男だ。身なりのいい男は、それだけで値打ちのありそうな靴を履いた足を台に乗せた。


「ま、待ってくれよ! 俺は……」


 首を振りながら、ルカを探す。いつのまにかずらりと列を為した最後尾に、看板を持つ少年はいた。


「さあ、早く頼むよ。後がつかえてしまっているよ」


 並ぶ人数はざっと数えて二十名ほど。シウはかぶりをふりながら、呟いた。


「……マジかよぉ……」


 しぶしぶ座り、覚悟を決める。こうなったらやるしかないのだ。


 シウは目を見張るほどのスピードで、次々と靴磨きをこなしていった。




     ◆




 どこから呼び込んでくるのか、なかなか減らない列と格闘し、慣れない労働を終えたシウは疲れ果て、ぐったりとうなだれていた。


「お疲れ様、シウ」


 少年がねぎらいの声をかけると、シウは顔を上げぎろりと睨んだ。しかしルカは、満面の笑みを浮かべ怯まない。


「……てめぇのせいでとんだ苦労だ」


 しかしよほど疲れているのか、表情とは裏腹に、声には覇気がない。そして再びうなだれた。

 そんなシウを見て、ルカはくすりと笑う。


「ほら、立って! 宿に行こう! もう予約してあるんだ」


「……どうせ今稼いだ金なんか、たった一泊で飛ぶんだろ……」


 ぶつくさと後ろ向きな言葉を吐くシウの背を押しながら、ルカは宿へと急いだ。






「いらっしゃい! 待っていたよ」


 港町カルカンドの宿で二人を迎え入れたのは、いかにも女将らしい雰囲気の女だった。


「部屋は二階だよ。疲れてるだろう? 食事の時は呼んであげるから、ゆっくりしてなよ」


 サバサバとした口調と満面の笑みで、女は階上を指差す。

 二階建てのその宿は、随分と質素ではあったが疲れを癒すには十分だった。しかも食事付きだと聞いて、シウは子供のように目を輝かせた。


「おっ、食事付きか! いいところ見つけてきたな!」


 シウは階段を駆け上がり、部屋のドアを開けると、勢いよくベッドにダイブした。幸せそうな顔で大きく息を吐く。

 そんなシウに遅れて部屋に辿り着いたルカは苦笑した。


「落ち着きないなぁ、シウは」


「だってよ、こんなフカフカな布団で寝れるの久しぶりなんだぜ? いつもはカッチカチの煎餅布団でよぉ……」


 そのあまりの肌触りの悪さを思い出して、シウは鼻をすすった。

 薄くて硬くてボロボロ。悪いことづくめの布団で今までよく寝れていたものだと、心の中で自分をほめた。


「働くのもいいものでしょ?」


 ふふ、とルカが笑う。シウは少しだけ間を空けて、まあな、と答えた。

 しかしすぐにかぶりを振ると、その答えを撤回した。


「いや、やっぱりダメだ。あんなクソ真面目に働くなんてもう嫌だ」


「でも盗賊なんてやってたら、またいつ捕まるか分かんないよ」


「いいんだ。手っ取り早く、沢山の金を稼ぐ為には――生きる為には、仕方ない。ま、《コトダマ》さえ見つければ、そんな生活ともオサラバだからな」


 ルカの言葉を一蹴して、シウは乾いた笑い声を上げる。ルカは、そんなシウをただ悲しげな瞳で見つめていた。

 やがてシウは目を閉じ、寝息をたて始めた。よほど疲れていたのだろう、靴も履いたままだ。


「生きる為仕方ない、か」


 頭の中で反芻させていた言葉を、ルカはぼそりと呟いた。

 それは青年の世界――この戦乱で疲れ果てた世界の下層で生きる若者が発した、真実だった。

 ルカはシウに布団をかけ、俯いた。


「……僕は――」


 くるりと踵を返す。

 後に続くはずだった言葉を飲み込み、ルカは部屋を出た。

 小さな足音だけが、辺りに響いていた。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ