表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
コトダマ  作者: 亜耶
12/21

11. いざ東大陸へ


     ◆



「おい……、ルカ……」


 息も絶え絶えに、シウは声を何とか発した。座り込み俯くその青年の顔色は酷く青い。


「とてつもなく、具合が、悪ぃぞ……」


 そんな姿を見下ろしながら、ルカは苦笑した。


「船酔いだよ。風に当たってれば良くなるって」


「あー、気持ち悪ぃ……。リキョウにはいつ着くんだ……」


「まだ出発したばかりだよ、シウ」


 天気は快晴、波も穏やかな昼下がり。二人は、港町カルカンドから東大陸の玄関口リキョウに向かう船上にいた。ルカにとっては快適な船旅であったが、シウは乗船してわずか五分ほどで音を上げていた。

 いい加減、そんなシウの様子を見守るのにも飽きて、ルカはデッキから外を眺めた。

 透き通る青い海に、澄み渡る青い空。そして視界の片隅には船酔いに呻く青年の姿。

 それだけを見れば、何て平穏な日だと思う。それと同時に、これから向かう場所を想像し、気が重くなる。

 仕方がなかったにしろ、やはりアカツキに向かうのは躊躇われる。またいらぬ騒動に巻き込まれるに決まっているからだ。――シウを連れて行きたくはなかった。ただそれだけが悔やまれた。


「おいおい大丈夫か? 何てぇザマだ」


 がはは、と品があるとは到底言えない笑い声を受けて、ルカは振り返った。そこにいたのはよく日に焼けた体格のいい男だった。確か船長だったはずだ、とルカは記憶している。

 無精ひげを生やし、黒いドレッドヘアーのその男は、文字通り豪快にシウの背中を叩いた。本人はさすっているつもりなのかもしれない。シウは何やら呻いていたが、それが船酔いによるものなのか、それとも船長に背を叩かれたからなのか、悩むところだった。


「リキョウまでは長えぞ。まだ半日はかかる」


 シウがゆっくりと顔を上げ、青ざめた顔で口をわなわなと動かした。額には冷や汗が浮かんでいる。


「ば、馬鹿言ってんじゃねえぞ……、半日も乗ってられる、か……」


 言葉自体は力強いが、いつもの勢いはなく、息も絶え絶えにシウは呟いた。それっきりまた俯き、顔を上げることはなかった。そんなシウの横でルカは苦笑した。


「まあまあ、暫くの辛抱だよ、シウ。アカツキに行きたいんだったら我慢しなくちゃ」


 アカツキに寄る寄らないに関わらず、世界の最果てを目指すのであれば、航路ははずせないのだが、励ますつもりでルカが言う。しかし、シウにはたいした効果にはならなかったようだ。かすかに聞き取れるくらいの小さな声で、おう、と俯いたまま応え、再び押し黙ってしまった。


「はっはっはっ、とりあえず休んでな。船室のベッドで眠っても気が紛れるぞ」


 船長が豪快に笑い、背後の船室のドアをあごで指す。気が紛れる、の言葉にぴくりと反応し、シウはふらりと立ち上がると、そのままよろよろと船室へと向かっていった。後にはルカと船長が残された。


「おい、ボウズ! おめえの兄ちゃんは頼りねえな。そんなんで東大陸に渡って大丈夫なのか」


 ふう、と大きく息を吐いて船長はルカを見下ろした。口調はぶっきらぼうだが、心配しているような声色だ。


「アカツキは今きなくせえ噂がつきないんだがな。おかげさんで商売あがったりだ」


「きな臭い?」


 ルカが問い返したことで、船長は再び大口を開けて笑った。


「皇帝が死んでもうひと月経つが、後継ぎが決まんねぇんだとよ。なにやら隠し子がいるとかいないとかでな、揉めてるって噂だ。つってもボウズには意味が分からねぇか」


 がははと笑いながらルカの頭を撫で、船長は踵を返した。その力強さにしばらく頭を揺さぶられる感覚を残しながら、ルカは船長の背を見送った。大きく息を吐く。


「……やっぱり、まだ――」


 小さく呟く。その声は潮騒に溶け込んでいった。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ