表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
145/155

第145話『記録なき村、そしてエリュの欠落』


「ルグノ村……?」


マリアの地図を覗き込んだ俺は、眉をひそめた。


「そんな村、聞いたことねぇぞ」


「それもそのはず。“記録の地図”には存在しないの。

 だけど、白紙の記録が一瞬だけ“ルグノ”って言葉を浮かべたのよ。

 たぶん――“書かれていない場所”として、この世界に存在してる」


「つまり、そこに行けば、“物語のルール”のさらに外側が見えるかもしれないってことか」


俺たちはギルドで最低限の準備を整え、

リリィ・エリュ・ウケール・マリアの四人とともに、未知の村へと向かった。



---


◆“村なのに記録がない”という不気味さ


ルグノ村は、まるで“地図の余白”にぽっかりと空いた穴のような場所だった。


家々はある。道もある。井戸もある。


でも――人がいない。


「……まるで、物語の背景だけ描かれて、登場人物だけ抜けてるって感じね」


マリアがそう呟いた時だった。


「……なあ、ヨシオ」


リリィがそっと腕を掴んできた。


「さっきまで、エリュ……いたよね?」


「……あ?」


振り返ると、そこにいたはずのエリュが――いなかった。


「……おい、嘘だろ。エリュ? どこだ!」


声を張っても、返事はなかった。


まるで最初から存在していなかったように、

誰の記憶からも、すこしずつ――エリュの“詳細”が抜け落ちていく。



---


◆“書かれかけている”エリュ


マリアが解析端末を走らせる。


「ヨシオ……エリュ、今この村に“別の存在”として“上書きされかけてる”」


「どういうことだよ!」


「この村には、“記録前の原稿”が漂ってる。

 存在が曖昧なまま、誰かが新しく設定を書き込める空間。

 その中に長くいると――“別の存在として物語に組み込まれてしまう”」


「じゃあ、放っておいたら……エリュがエリュじゃなくなるってことかよ!」


マリアが震える手で、白紙の記録を開く。


「まだ間に合う。“上書き”が完全になる前に、

 誰かがエリュの“本当の姿”を明確に書き込めば、元に戻せる」


「……でも、書くのは誰なんだ?」


「“彼女を一番知っている人”じゃなきゃダメ。つまり……あんたしかいない」



---


◆ヨシオ、“エリュの記録”を書く


俺は深呼吸して、白紙の記録にペンを走らせる。


> 名前:エリュ

性別:女性

性格:冷静で合理的、でも根はすごく優しくて、時々ツンとするけど…

特技:記録術、観測魔法、紅茶を淹れるのが上手い

仲間との関係:大切な仲間。俺の支え。仲間を救うためなら迷いなく動く人




「――これが、エリュだ」


紙が、淡い光に包まれた。


次の瞬間、村の井戸のそばに、エリュがふらつくように立っていた。


「……ヨシオ……?」


「エリュ!」


「私……私、どうしてここに……」


駆け寄って、抱きとめる。


「もう大丈夫だ。戻ってこれた」


そのとき、俺の胸の中で、確かに彼女が微かに震えていた。



---


◆“記録の影”の予告


夜。


村を出る前、マリアが地面に落ちた紙切れを拾った。


そこには一文だけが記されていた。


> 『次に“消される”のは、あなたの心臓。』




「……ヨシオ、これは“改稿者”からのメッセージだと思う」


「心臓、ね……」


俺は小さく呟いた。


仲間の命だけじゃない。

今度は、“俺自身の感情”が狙われているのかもしれない。



「面白かった!」








「続きが気になる、続きが読みたい!」








「今後どうなるの!!」








と思ったら








下にある☆☆☆☆☆から、作品への応援お願いいたします。








面白かったら星5つ、つまらなかったら星1つ、








正直に感じた気持ちでもちろん大丈夫です!








ブックマークもいただけると本当にうれしいです。








何卒よろしくお願いいたします。








あと、感想も書いてくれるととても嬉しいです!



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ