表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
144/155

第144話『マリアの手紙、記録の鍵』


ギルド宿舎の朝。


「おーい、ヨシオ! 今日はクエストないってよー!」


ウケールがいつもの調子でリビングに転がり込んできた。


「にゃふーん……ぐだぐだするにゃ……」


「……すごいな、みんな。全力で休んでる」


リリィが笑いながら、台所で朝食を作っている。

エリュは静かに紅茶を淹れて、マリアは……窓辺で、何かを見ていた。


「マリア? どうした?」


「……あ、いえ。少し気になることがあって」


マリアは手に封筒を持っていた。

それは古びた紙で、外の封蝋にはこう書かれていた。


《改稿ログNo.0:開封条件未設定》



---


◆記録されていない手紙


「これ……“記録されていない記録”よ」


「なんだそりゃ」


「たぶん、誰にも認識されないはずだった手紙。

 でも私の端末が、一時的に“観測解除状態”になったときだけ表示されたの」


マリアが手紙を開く。


そこに記されていたのは、断片的な文章だった。


> 『物語は、描く者の意志によって、いつでも書き換え可能である』

『この世界はすでに数度、“改稿”されている』

『ヨシオ――お前もすでに、“最初の姿ではない”』




「…………え?」



---


◆“改稿された”記憶


俺は、どこか胸の奥がヒリついた。


たとえば、ルシェとリオナのこと。

たとえば、自分の魔法を習得したときの感覚。

どこかが曖昧で、どこかが“脚本の後付け”のようだった。


「この世界の“物語”は、誰かの手で“何度も上書きされている”可能性があるわ」


「じゃあ、あの戦いも、誰かが“書いた”? 俺たちの選択じゃなくて?」


「……その可能性を否定できる証拠は、今のところない」


マリアの声は静かだった。


だが、その瞳には確かな決意が宿っていた。


「だから調べる必要がある。

 私たちは“物語の読者”なんかじゃない――

 私たちは、自分で物語を描ける登場人物であるべきよ」



---


◆“改稿者”の痕跡


その夜。


俺は、ギルドの中庭で静かに空を見上げていた。

星空が、なぜか今日は少し、見え方が違っていた。


そのとき――声がした。


「あなたは、まだ気づいていないんだね。

 本当は、すでに“改稿されていた”ってことに」


振り向くと、そこにいたのは仮面をつけた男だった。


黒いローブ。どこか不自然な影。


「誰だ、お前」


「名乗る必要はないさ。私はただの“書き手の影”――

 あるいは、“前の世界の記録者”」


「……!」


男は一枚の白紙を俺の足元に投げた。


それは“記録のないページ”だった。


「君がそこに何を書くかで、この世界の在り方は決まる。

 ――自分の意思で、物語を選べるなら、だが」


そして男は、煙のように姿を消した。



---


◆それでも日常は続く


翌朝。


何事もなかったかのように、リリィが食卓に座っていた。


「ねえ、ヨシオ。今日、どっか行く?」


「……そうだな。久しぶりに、外の花咲く層でも見に行くか」


「にゃー!お花見!お花見!」


「クエストは!? 俺の出番は!?」


「……ウケール、座れ」


そんな会話が、いつものように続いていく。


でも、俺はポケットの中の“白紙の記録”を握っていた。


この紙に、何を書くかで――未来が変わる。


俺は、もう知ってしまった。


この物語の“主役”が、自分自身であるということを。



「面白かった!」








「続きが気になる、続きが読みたい!」








「今後どうなるの!!」








と思ったら








下にある☆☆☆☆☆から、作品への応援お願いいたします。








面白かったら星5つ、つまらなかったら星1つ、








正直に感じた気持ちでもちろん大丈夫です!








ブックマークもいただけると本当にうれしいです。








何卒よろしくお願いいたします。








あと、感想も書いてくれるととても嬉しいです!



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ