表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
139/155

第139話『記録外の予言者、夜を裂く声』


ギルドの前に立つ、黒衣の女。

あたりは夕焼けから夜へと移ろい、世界が息を潜めているような静けさがあった。


「……お前、誰だ?」


俺が問いかけると、彼女はゆっくりとフードを外した。

現れたのは――20代半ばほどの女性。

黒髪に琥珀の瞳。どこか、誰かに似ているような……そんな既視感が胸を掠めた。


「私は“エルディナ”。記録の外より来たりし者。

 この世界が『滅びる未来』を――“見てしまった”者です」


「……予言者、ってことか?」


「予言とは違います。“記録されなかった可能性の投影”……つまり、“未来の幻影”です」


仲間たちも集まってきた。

リリィ、ウケール、マリア、エリュ、そしてテナ。


エルディナは俺たちに向かって静かに言った。


「あなたたちは今、非常に危うい分岐点にいます。

 “記録された物語”の外に踏み込んだ者たちは、世界から“忘れられる”のです」


「……それって、どういう意味にゃ?」


「あなたたちが“選ばれた英雄”でなくなること。

 あなたたちの功績も、存在も、すべての記録から消えるということ――」


「……冗談だろ?」


そう言った俺の声は、自分でも驚くほど乾いていた。


「そして……もうひとつ忠告を。

 近いうちに、この浮遊都市に“侵食者”が現れます。

 それは、“記録の誤差”として生まれた災厄。通常の魔法では対処できません」


「それを、俺たちに止めろってことか?」


「違います。これは“警告”です。

 ――止めるな、ヨシオ。もし戦えば、“あなたが物語の中心になる”。

 その瞬間から、世界はあなたを排除し始めるでしょう」


「……」


「選ぶのはあなた。でも、時間はもうあまり残っていません」


そう言って彼女は、霧のように姿を消した。



---


◆沈黙する仲間たち


「ねぇ……これ、どうするの?」


リリィが不安そうに言った。


「未来が滅びるって……私たちが、記録されなくなるって……」


「にゃ……ボクたち、今までいっぱい戦って、いっぱい助け合って……

 それが全部、消えちゃうなんてイヤにゃ!」


エリュは黙ったまま、小さな花弁を見つめていた。


「“記録に残らない存在”――それは定義上、観測者がいない限り“存在しない”とされる」


マリアがポツリと言った。


「でもそれでも……私は、ヨシオたちと過ごした記憶を“本物”だと思ってるわ」


「……オレもだ」


ウケールがぽつりとつぶやく。


「もし世界に拒絶されるとしても……俺は、仲間のために立つぜ」


「……俺も、同じだ」


思わず言葉が出た。


「記録に残ろうが残らなかろうが、

 ――お前らがいて、ここに俺がいる。それで十分だ」


静かに風が吹いた。


どこかで、また一輪、花が咲いた気がした。



---


◆夜明けの決意


次の日の朝。

ギルドの掲示板に、新たな依頼が出ていた。



---


【緊急調査】

浮遊都市《ヴァルト=アイン》第三層にて、

未知の“侵食魔力”を検知。調査と対処にあたれる者を募集。


・危険度:不明

・報酬:不明

・備考:該当地点では“記録花の異常成長”が確認されています。



---


「……来たな」


「……うん。あれが、彼女の言ってた“侵食者”……」


リリィの声がわずかに震えた。


でも、俺たちは決めていた。


「行こうぜ。俺たちの記録が、どうなろうと――

 この世界の未来を、手放すわけにはいかねぇ」


「面白かった!」








「続きが気になる、続きが読みたい!」








「今後どうなるの!!」








と思ったら








下にある☆☆☆☆☆から、作品への応援お願いいたします。








面白かったら星5つ、つまらなかったら星1つ、








正直に感じた気持ちでもちろん大丈夫です!








ブックマークもいただけると本当にうれしいです。








何卒よろしくお願いいたします。








あと、感想も書いてくれるととても嬉しいです!



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ