表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
130/155

第130話『第一の地・逆さ森の試練』

風が止まった。


 新大陸グラナフェル――そこは、常識の通じない場所だった。


 到着したその日から、俺たちは「森が空に生える」ような不思議な風景に圧倒されていた。


 逆ささかさもり――枝が空に向かって伸び、根が天から垂れ下がっている。

 まるで、世界がひっくり返ってしまったような光景。


「……にゃんということにゃ」


 テナが尻尾を立てながら言った。


「重力が反転してるわけじゃない。ただ“視界の常識”が狂ってる。魔力の干渉だな」


 エリュが冷静に解説する。


「わかるように言えよ」


「じゃあ簡単に。“この森はヤバい”ってことよ」


「おいエリュ、雑すぎない!?」


 そんなやりとりをしながら、俺たちは森の中へ踏み込んだ。



---


◆森の中で


 不思議な植物、色彩のねじれた花、風のない静寂。


 歩くたび、足元が“ぷよっ”とした感触になる。


「この地面……生きてるみたいだな」


「ありえるにゃ。ここ、全部“魔力の迷路”にゃ」


 すると、森の奥から“コロン”とした音が響いた。


「……誰かいる?」


 リリィが警戒して剣を構えた瞬間――


 ぽよん。


 目の前に、スライム……ではなく、**“笑顔の顔だけスライム”**が出現した。


「ぼくはシルリィくん!ようこそ逆さ森へ!」


「……おいリリィ、そっくりなの出てきたぞ」


「私、あんな愛嬌ある顔してる!?」


「……ないな」


「どつくわよ」



---


◆“試練の守護者”との対話


「君たち、よく来たねー。ここは“記録されない森”さ。

 進むには、“自分たちの意志”を証明しなきゃいけないよ」


「証明……?」


「うん。“仲間が本当に信じ合ってるか”って試練!」


「へえ、意外とまともなこと言うのな……」


 が、次の瞬間。


「だから今から、仲間の誰かが“本心をしゃべっちゃう毒キノコ”食べるターンね☆」


「聞いてないにゃ!?」


 その後、俺たちは謎キノコ試練に巻き込まれた。



---


◆試練・本音の暴露タイム


 ウケールが、うっかり試験用のキノコを食べてしまった。


「お、おい……体が……勝手に……」


「どうなるんだ、ウケール……?」


「実はな……ずっと前から思ってたんだが……ヨシオ……」


「お、おう……?」


「おまえの鍋の味付け、めっちゃ薄い!!」


「どうでもいい!!!」


 そしてテナも、うっかりひと口。


「……テナ、たまにマリアの冷たい視線に傷ついてるにゃ……」


「え!?ご、ごめんなさい!」


「でも、たまにツンとされるの……ちょっと好きにゃ……」


「やめて、真顔で見ないで!!」


 空気が、和んだ。


 それだけで、この試練は――もう、クリアだった。



---


◆試練の終わり、森が開く


「ふふふ。合格だよ、君たち。

 “記録のない絆”は、こうして証明されたね」


 シルリィくん(仮)が微笑むと、森の奥が開ける。

 そこには、地平線まで広がる新たな地形があった。


 逆さの森の先に広がるのは、“漂う岩の大地”。


「……浮いてる、土地が」


「空中都市……か?」


「ちょっとワクワクしてきたにゃ!」


「新しい冒険のにおいがする」


 リリィが、俺の手を取って微笑んだ。


「このまま、行こう。

 あんたと一緒なら、どんな記録も怖くないから」


 俺はその手を、しっかり握り返した。



「面白かった!」








「続きが気になる、続きが読みたい!」








「今後どうなるの!!」








と思ったら








下にある☆☆☆☆☆から、作品への応援お願いいたします。








面白かったら星5つ、つまらなかったら星1つ、








正直に感じた気持ちでもちろん大丈夫です!








ブックマークもいただけると本当にうれしいです。








何卒よろしくお願いいたします。








あと、感想も書いてくれるととても嬉しいです!



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ