表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
123/155

第123話『穏やかな朝に、気配は潜む』

鍋の翌朝、

ギルド街は、いつも通りの穏やかな空気に包まれていた。


リリィは早起きして、キッチンで焼きたてパンを用意していた。


「よーし、今日はヨシオを起こす前に“お弁当作戦”開始……!」


その横で、猫耳のテナは卓上でごろりと寝ていた。


「……にゃむ……ヨシオ、かっこいいにゃ……むにゃ……」


「…………」


(なにこの無防備かわいい生き物)


リリィは思わず、テナの猫耳をつんっとつついた。


「にゃっ!?い、今のはなんにゃ……?」


「あ、いや、なんでもないよ〜?(笑顔)」


「いま何か“私の魂が冷えた”ような……?」



---


◆ヨシオとエリュ・静かな訓練場にて


その頃、ヨシオはエリュと二人で、街外れの訓練場にいた。


「エリュ、昨日の“観測者”って……本気で来ると思うか?」


「来るでしょうね。あれは……“可能性の監視者”だもの」


「なるほど、世界が“違う選択”をしたことで、

 本来起こるはずだった運命を監視・修正しようとしてる……ってことか?」


「ええ。“自由意志”が、彼らにとって最大の“誤算”なのよ」


ヨシオは剣を振りながら言う。


「だったら、俺たちは“誤差”のままでいようぜ」


エリュは少しだけ、口元をゆるめた。


「……ええ。“計算不能”って、案外面白いかもしれないし」



---


◆ギルド


一方、ウケールはギルド掲示板の前で唸っていた。


「くっ……“超巨大魚の捕獲クエスト”と“迷子のドラゴン”どっち受けるべきか……!」


受付嬢ミーナがあきれ顔で言った。


「ウケールさん、迷子のドラゴンは昨日“保護されて保育所にいます”って報告きてます」


「なにィ!?すでに保育済み!?」


「それ、言い方おかしくないです?」


「だったら……超巨大魚だ!待ってろ、謎の味噌漬けにしてやる!」


「調理前提やめてください!ギルド、戦闘依頼なんです!」



---


◆夕暮れ


日が落ちかけた頃。

街の橋の上で、リリィとテナが並んでいた。


「ねぇ、テナ。……昨日の観測者たちのこと、まだ気にしてる?」


「うん。というか……ずっと“見られてる気配”が消えない」


「私も。……多分、あれはほんの前触れ。

 次は、本格的に“仕掛けて”くる」


「だから、あんたは――ヨシオの隣を、ちゃんと守って」


リリィのその言葉に、テナは驚いたように目を見開く。


「……いいの?私、まだ仲間になったばっかりだし……」


「関係ないよ。誰かの隣に立つ資格って、“信じたいって思えるかどうか”だけじゃない?」


「…………ありがとう、リリィ」


「でも負けないけどね?」


「うにゃ!?」



---



夜。

街の外れ、廃教会に一つの影が立っていた。


仮面の男が、虚空に手をかざす。


「記録誤差:拡大中。可能性の芽、破壊は推奨範囲外。

 代替手段、“再選択”の誘導に移行する」


そのとき、空がゆがみ、一本の黒い槍が虚空から突き出た。


「選ぶがいい。貴様が信じる運命を」


その影は、ヨシオたちの街を見下ろしていた――。



「面白かった!」








「続きが気になる、続きが読みたい!」








「今後どうなるの!!」








と思ったら








下にある☆☆☆☆☆から、作品への応援お願いいたします。








面白かったら星5つ、つまらなかったら星1つ、








正直に感じた気持ちでもちろん大丈夫です!








ブックマークもいただけると本当にうれしいです。








何卒よろしくお願いいたします。








あと、感想も書いてくれるととても嬉しいです!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ