表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
115/155

第115話『旅立ちの前日、笑って明日へ』

昇格から数日が経ち、エルグレアの朝は相変わらず水と陽光に満ちていた。


「ヨシオくん。今日、休み取ってるから――ちょっと付き合ってほしい場所があるの」


ギルドからの報告を終えた帰り、リリィがそう言ってきた。


「どこ行くんだ?」


「ふふっ、内緒。すっごく気持ちいいところだよ」


「なんかこわいな。爆発とかしない?」


「しないってば!」



---



向かった先は、街のはずれにある天然の露天温泉だった。


「エルグレアの《水脈の湯》……昔は神官しか入れなかったんだけど、今は解放されてるんだって」


静かな岩風呂。湯煙の向こうで、風がやさしく髪をなでる。


「ふぅぅ~~~……これは……最高だ……」

「やばいねこれ、溶けそう……」


リリィは湯に肩まで浸かって、ぷかぷかと浮かんでいる。


「ヨシオくんも、疲れてたでしょ?」


「まぁ、なんだかんだで戦い続きだったからな……」


「うん。でも、だから……今日だけは、“戦士”じゃなくて、“普通の男の子”でいて」


「……お、おう。そんな風に言われると逆に照れる」


「照れてるヨシオ、3割増しで好き」


「だからその言い回しやめろ!」


温泉の湯気の向こうで、リリィが少しだけ寂しそうな笑顔を見せた。


「たぶん……次の旅、危ないよね?」


「ああ。空の遺跡アヴァロス。地図にも記されてないって話だ。たぶん、今までとは別格だ」


「……じゃあ、今言っとく」


リリィが、真っすぐ俺を見た。


「……戻ってこれたら、ちゃんと話すから」


「……ああ。俺も」


それが何を意味するのか、互いにまだ口には出さない。でも、もう“わかってる”。



---


◆夕方・エリュとの散歩


温泉からの帰り道、エリュと並んで歩く。


「……あの遺跡、私の故郷の古文書に出てくる」


「えっ?」


「《アヴァロス》。空に浮かぶ知恵の塔。神と人の間に立つ場所」


「ってことは、エリュにとっても“特別な場所”か」


「うん。でも、怖いの」エリュは立ち止まり、少し空を見上げる。


「もしそこに、私たちの“答え”があるとしたら――それが、壊れてしまうかもしれないって」


「壊れる“かも”しれないから、見に行かないってのはナシだろ?」


「……そうね。見届けたい。あなたと一緒に」


ふと、エリュが俺の服の袖を、そっと引っ張った。


「……もし、私が“何か”を知って変わっても……嫌いにならないでね」


「ならないよ。そんな簡単に“嫌い”になる関係じゃないだろ、俺たち」


「……そう、だといい」


その言葉に、エリュは久しぶりに、どこか安心したように微笑んだ。



---


◆夜・全員集合の食卓


ウケールが全力で鍋を作り、みんなで大爆笑しながら囲んだ晩ご飯。


「うぉおお!秘伝のウケール鍋だああああああ!!」


「なぜ味が“炭”と“チョコ”の中間なんだ……!」


「リリィ、逃げて!これは毒よ!」


「おい、俺の努力の味をバカにするな!!」


「いや全員倒れてるって!」


でもその夜は、みんながよく笑って、よく食べた。

明日、また旅立つその前に。



---

「面白かった!」








「続きが気になる、続きが読みたい!」








「今後どうなるの!!」








と思ったら








下にある☆☆☆☆☆から、作品への応援お願いいたします。








面白かったら星5つ、つまらなかったら星1つ、








正直に感じた気持ちでもちろん大丈夫です!








ブックマークもいただけると本当にうれしいです。








何卒よろしくお願いいたします。








あと、感想も書いてくれるととても嬉しいです!



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ