第58章 勇者を守る悪魔とアンデッド
シンノスケから出て来た魔物は大きな角に大きな牙、そして大きな体を持つ姿をしていた。
どす黒く大きな叫ぶを上げてシンノスケに向かって行った。
アンデッド化して鋭い爪で対応しながら攻撃を繰り出すシンノスケ。
ヴォワゴレレは寝転びながらシンノスケの戦闘スタイルを見る。
「(面白い、人間態とアンデッド態の二つのスタイルを使い分けて戦うなんて。事前情報だとただの僧侶って話だったけど…アンデッド態だと僧侶の魔術は使えず、回復はできない?いや、できるけど遅いのか。だから腕や首が飛んだらすぐにアンデッドの姿に変えることで一瞬にして回復する。それに人間態での魔術も弱くない。むしろちゃんと相手を観察しながらの攻撃を分析しながらやっているあたり相当の手練れと見えるがまだ経験がないようにもみえる。) となればこいうタイプは…」
ヴォワゴレレは眠るリリネッドを見る。
「おい」
魔物はヴォワゴレレの声と共にリリネッドの方へと向かい始めた。
瞬時にシンノスケが止めようと動くもヴォワゴレレが一瞬にして寝技で止められてしまう。
「は、離せ!!」
「アタシねぇ~寝技が得意なんだよね。抜け出した人は誰もいないほど」
「っくう!!」
大きな体の魔物はリリネッドに向かって大きな手を振り被る。
「リリネッド!!」
爆風と共に煙がたちのぼるり中、かすかにシンノスケの目で見えたのは眠り壁に寄りかかりながら大きな体の魔物の攻撃を剣で止めていた。
「何!!」
「リリネッド!?」
リリネッドは目を覚まし目の前の魔物に驚きながら状況を確認する。
「し、シンノスケ!! これ何?」
ヴォワゴレレは困惑しながら笑う。
「これが勇者か!! 前の勇者以上だ。狂ってやがる!!」
捕まっているシンノスケを見てリリネッドは剣をヴォワゴレレに向かて投げる。
ヴォワゴレレは危険を感じてシンノスケを離して避ける。
剣がシンノスケに当たり前にリリネッドは剣を引き寄せて手元に戻る。
ヴォワゴレレはアイマスクを完全に外してリリネッドを見る。
「(なんで魔物が出ない? 悪夢は見せたはず…仲間の闇を見ても何も感じなかったのか? 魔帝王、すまないが興味がわいてきた) 勇者の悪夢はあとで楽しむとして、どうした者か」
リリネッドが動揺しながらシンノスケに近寄り服の先を掴む。
「これ、どいう事?」
「リリネッドは目を覚ます前は何を見てましたか?」
「え?…。よくわからないけど、多分だけどシンノスケの小さい頃の場所にいた。シンノスケの両親とかお師匠さんとか、あれってなに? 私は過去に飛んだの?」
「やはり、そうでしたか?」
シンノスケは少し考えた後、困っているリリネッドを見る。
「大丈夫です。そんな顔をしないでください」
「シンノスケは」
リリネッドはシンノスケの服の先を強く掴みいう
「シンノスケは何も悪くないよ。だから、もっと甘えてもいいからねぇ」
リリネッドのその言葉はシンノスケの心をまた救う。
「まったく、なんど助けられればいいんだ、僕は」
キョトンとした表情を見せるリリネッド。
とそこにヴォワゴレレが明るい言葉で呼びかける。
「あのさぁ~もういいかな? 魔物ももう待てないって」
「すみません、お待たせしました」
「(いいチームだ) アタシはもう飽きたから帰るねぇ」
「「え!?」」
「どっちに転ぶか楽しみだよ。それじゃ~」
ヴォワゴレレは10階から飛び降りて去っていった大きな魔物を残して。
シンノスケは魔物を見たあと、リリネッドの肩に手を置いて言う。
「リリネッド、ボスはこの頂上にいます」
「うん」
「先に行っててもらってもいいですか? かならず絶対にあとから追ってくるので」
「うん、わかった」
そう言ってリリネッドは上への階段にむかった。
シンノスケは自分から出た悲しみの感情から生まれた大きな魔物と向き合う。
「こんなもんじゃなかったはず、リリネッドの心は」
シンノスケはいくつかの魔術を発動して大きな魔物と戦う。
●●●
6階にいるクロウとエッツは現在、エッツの有利に立っていた。
エッツはうつ伏せで倒れているクロウを見る。
「こんなもんですか?今の魔法使いは?」
「そうだね」
クロウはうつ伏せの状態で顔を上げて余裕の表情、見せて言った。
エッツは驚きもせず余裕の顔を見せる。
「お前さん、なぜ、本気出さない?」
「俺はずっと本気だぜ、おじいちゃん」
「ワシを舐めているのか?」
「そんなシワクチャな肌なんか舐めたくないよ」
エッツは杖を取り出して複数の魔法を発動してクロウにぶつけるも、それらを一瞬にして一掃する。
「まったく上級魔法使いのワシを相手にここまでやるとは」
「ただ長く魔法使いしてるだけで上級になれるんだから楽だよね魔法使いってさぁ」
エッツはムッと表情になり、また複数の魔法をぶつける。
それらを華麗に対応して見せるクロウは余裕を見せながら話し始める。
「てかさぁ~魔法ってさぁ地味だよねぇ~。剣士や武闘家と違ってさぁ~。映りが悪いし、証言が地味というかさぁ~わかる?」
「さぁ~なあ」
「乗れよ、だから若者と上手くやっていけない老害が増えるんだ。いや老害というよりも赤坊脳かな?」
エッツはクロウの軽はずみな態度と口調に怒りにパラメーターがMaxになり、上級魔法をいくつかぶつける。
「へぇ~、そんな魔法まで習得してるんだぁ~」
クロウは下級魔法を発動する。
「そんな魔法で防げるとでも?」
「これだからおじいちゃんはダメだねぇ。魔法にも相性が有るし応用ができる例えばこうやって」
エッツが発動した上級魔法にクロウが出した下級魔法を少しふれさせたことで起動換えて攻撃を避けさせた。他の攻撃もそういった感じですべて防いだ。
「長生きが足りないよ…おじ~ちゃん」
「ふざけるなぁーー小僧ぅぅうう!!」
エッツは絶対領域の自身の回りに張り誰も入ってこれない空間を作った後、最大級魔法の詠唱呪文を早口で唱えてクロウにぶつける。
「神は貴方に罰を与えた!!」
「ほう」
エッツは目にはクロウが直撃したのを確認してから最大級魔法を解いた。
「ワシとしたことが少し、大人げなかったかな?」
と呟いていると真後ろにクロウが立っていた。
「(なぜ!!?)」
「なぜ?って思ったでしょう。簡単な話だよおじいちゃん」
クロウは嫌味な言い方と腹が立つほどの表情を見せる。
「まず1つ、この魔法は向かってくる攻撃を防ぐ防御魔法で他人を入れたりを拒否できる魔法はない。二つ目は詠唱呪文はちゃんと言わないと効果が半減するのは見習い魔法使いでも知っている事、言えばいいってわけじゃない。3つ目は…。」
クロウは憎たらしいニヤリ笑いで言った。
「俺が相手だったからだよ」
エッツは「はっ!!」となり周りをみた。
エッツが張った結界の内側にさらに結界が張られていた。しかも内壁の4方向と上下に上級魔法が張られていた。
「こっ、これは!!」
「やっぱ、老人になると反応が悪くなるんだね。気を付けないと俺も」
「いつだ!! いつの間にこれほどの強力な魔法を!! いやお前の様な上級魔法使いでもない奴が!!」
「何時って今さっきだよ。おじいちゃんが余裕で呟いていたあの時に4つの魔法をねぇ」
なぜ、エッツはクロウの動きを見逃したのかでは、クロウのプロセスをもう一度見てみよう!
まず、クロウは時を止める魔法『自分の時間を大切に』を使う。
次に、エッツの防御魔法の中に入るための魔法『不法侵入に入場料を』を使て。
全面の壁に『千手夭夭』という壁に近づくものを手で押されてしまう魔法。
右壁に『ビックシールド アナザーバージョン』という壁に引き寄せられる魔法を。
左の壁に『絶対防御反射戦法』という壁への攻撃をすべて反射させる魔法を。
そして上下と後方の壁に『口の中は虎挟み』という動くものを捕らえて動けなくさせるを掛けた。
『連鎖混合上級魔法・四方八方 死刑執行中脱獄不可能中』
を完成させたクロウは少し汗をかく。
「これほどの魔法を…貴様は何者だ」
「解っていると思うけど、この防御魔法を解いたらアンタは一発でK.O。再起不能。リタイアだぜ」
「答えないということは…つまり同じ境遇ということか」
「ああん?」
クロウはエッツを見る。
「89年間、ワシはこの世界で魔法使いになって生きて来た。お前はなぜ、魔法使いに?」
その言葉で思い出すクロウ。昔の過去がよみがえる。
●●●
田舎の村で仲間と自分と先生の様な人の子供は尋ねる。
「なんで魔法使いを選んだの?」
先生の様な物はニヤッと笑って答える。
「魔法使いは動かなくっいいからかな?」
●●●
そんな昔の黒歴を思い出してクロウは杖をエッツに、向ける。
「無理せん方がいい死相が出ておるぞ」
「問題はないいつもの事だ」
「ワシも久しぶりに本気を出した」
「へえぇ~」
「もう魔力が切れる。その残った魔力は自分を守る魔法に使いなさい。老害からの最後の言葉じゃ」
エッツは防御魔法を解いた瞬間『連鎖混合上級魔法・四方八方 死刑執行中脱獄不可能中』の魔法を発動してその部屋全体が大爆破を起こしてエッツはその場で倒れ込む。
クロウは自身のみを守る魔法で攻撃を避けた。
結界もいまの衝撃で壊れたことで上の階へといけるようになった。
だが、クロウは魔力の使い過ぎと呪いによって苦しみだして体中の印の様なものが浮かび上がる。
苦しむもクロウが膝を付くことなく強く足を踏みしめて歩き出し上の階へと向かう。




