表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/3

初めての



その後数日様子見で入院したのち、母の実家(故雪乃の実家)に戻ることとなった。



入ったことが無かった叔母雪乃の部屋はとても可愛らしい「女の子の部屋」だった。



あたしの部屋とは大違い!!



ベットのカバーは大きいレトロな花柄、カーペットは愛らしい薄紅色、机には大きなテディベアが置いてあったりと、幾分か落ち着かない部屋である。



壁に掛けてある鏡を見て思う。本当にタイムスリップをしてしまったのだと。



「さっきの新聞に今は1993年って書いてあったわよね・・・・。じゃ、私は17年前の世界に来て、雪乃叔母さんの意識を乗っ取ってるってわけだ。しかも、もしかしたら私のせいで叔母さんは死なずに済んだとしたら・・・。」


う~んと悩むが、解決策が見つかるわけでもない。



今は平日なので母はいない。大学へ行っているはずだ。


祖母(現母)も下の部屋にいる。何かあったら声をかけて、と言われている。



そろそろお昼時なのでお腹が空いててきた。ぐ~と鳴りはしないが、空腹感はしっかりとある。


階段を下り、居間にいる祖母に声をかける。



「お母さん、そろそろお腹が空いたんだけど、何かある?」


やっぱり祖母のことを母と呼ぶのは違和感がある。



「あら、もうお昼時なのね。お母さん全く気づかなかったわ。今から作るから、ちょっと待っててちょうだい。」


いそいそとエプロンをつけ、台所に立つ祖母。


その間に私は居間のソファーに座ってテレビを見る。



2010年の番組とはまったく違うな~・・。なんか、あんまり面白くないような・・・。



「あら~、お塩がないわ。どうしましょう・・。」



これは私が買いに行かなきゃいけないフラグ!?



「私行ってくるよ~・・・。」


少し嫌そうな顔を隠すためにひきつった笑顔で答える。








評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ