表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/24

第1話構成案:「スキマに棲む転校生」

第1話「スキマに棲む転校生」

1

世界には、見えない“なにか”がある。


たとえば、人の心の奥にある影のようなもの。

日常のすき間に潜む、不在の気配。

誰かが言わなかったひとこと。

誰にも気づかれなかった涙の跡。


……そして、そこに棲む“存在”。


それを、俺は知っている。


だって、見えるから。


俺には、見えてしまうからだ。


2

「おい、綾瀬。今日、転校生来るらしいぞ」


朝の教室で、後ろの席の山中が声をかけてくる。


俺は教科書をめくりながら、小さくうなずいた。


「ふーん。珍しいな、この時期に」


「な? しかも女子。しかも銀髪。しかも、めっちゃ美人らしい」


「お前、それ全部まだ見てないだろ」


「ロマンだよ、綾瀬。未知への投資だ」


くだらない。

けど──少しだけ、期待してしまっていた。


どこか遠くへ行きたい。

この閉じた日常から、違う景色を見たい。


……そんなことを思うのは、きっと俺の心にも、スキマがあるからだ。


3

チャイムが鳴ると、教室に担任が現れ、その後ろから彼女が現れた。


──彼女は、無言だった。


銀髪。無表情。感情の読めない灰色の瞳。

教室が一瞬、凍りつくような空気に包まれる。


「……紹介する。今日からこのクラスに入る、真白さんだ」


教師が促すと、彼女は一歩前へ出る。


その瞬間、彼女の視線が俺に向いた。


刺さるような鋭さでもなく、熱を帯びた好奇心でもない。


ただ、まっすぐに。


まるで、そこに何かを“見つけた”ような眼差しだった。


「……見えてるのね」


「……え?」


「あなたも、見えるのね、“スキマ”が」


俺の時間が止まった気がした。


4

放課後。俺はひとり、教室に残っていた。


窓の外は赤く染まり、グラウンドでは運動部の掛け声が響いている。


誰にも話してこなかった。話すつもりもなかった。


けれど──。


「……ほんとに、見えるんだ。君にも」


その声に、思わず振り返る。


そこには、真白がいた。


夕日を背にした彼女は、まるで影法師のように静かだった。


「“心のスキマ”。そこから“悪魔”が入り込むの」


彼女はそう言って、俺の机に指を置く。


「あなたの周りにも、いたわよ。“落ちかけてる”人」


「……誰が?」


「春野凛。あなたの幼なじみ。今日の昼、少しおかしかったでしょう?」


思い出す。

昼休み、凛が教室でひとり座っていたときのこと。

彼女の背中が、少し揺れていた。笑っているようにも、泣いているようにも見えた。


「まさか……あいつが、悪魔に?」


「まだ、完全には堕ちていない。でも、もうすぐ」


「……助けないと」


俺は立ち上がった。


「でも、どうやって?」


「あなたの“目”なら、導ける。私は……それを狩る役目」


彼女はスカートの中から、小さなナイフを取り出した。


まるで儀式の道具のような、鈍い銀色の刃だった。


「“悪魔狩り”の時間よ。同志」


そう言って、真白は微笑んだ──初めて、少しだけ。


5

放課後の校舎裏。

物音ひとつしない静けさの中で、俺たちは春野凛を見つけた。


彼女は座り込んでいた。

制服の袖が破れ、手のひらに小さな傷がある。


「……もう、嫌だな。頑張っても、意味ないよ」


その呟きは、小さく、絶望の匂いがした。


彼女の背中には、黒いもやのような“何か”がまとわりついていた。


それは呼吸のように脈動し、彼女を包み込もうとしている。


「凛!」


俺は叫んだ。


凛がこちらを見た。

けれど、その瞳はどこか遠くを見ていた。


「……智久。どうして、来たの?」


「バカ。ほっとけるわけないだろ」


「でも、私、もう……疲れちゃったの。ずっと、期待に応えるのが。ずっと、優等生でいるのが」


黒いもやが彼女を覆っていく。


真白がナイフを構えた。


「契約の寸前。引き戻せるかは……あなた次第」


俺は、一歩前に出る。


「凛。お前がどんなに弱くても、投げ出しても、笑えなくなっても……」


言葉が、喉につまる。


でも、伝えなきゃいけない。


「俺は、ちゃんと見てるよ。……お前のこと、ずっと」


沈黙。


そのとき、凛の目から涙がこぼれた。


黒いもやが、スッと風に溶けるように消えた。


凛が、静かに俺に抱きつく。


「ありがと……智久」


その瞬間、俺の肩越しに真白が言った。


「……でもね、それもまた、“悪魔”の一部かもしれないわ」


そう囁くように。


そして──俺の心にも、少しだけ冷たい影が差した。


6

夜、駅前の公園。


真白と並んでベンチに座る。


「……ありがとう。君がいなければ、凛は……」


「勘違いしないで。私は“狩る”だけ。救ったのは、あなた」


真白は空を見上げて言った。


「“悪魔”は、悲しみから生まれる。愛も、憎しみも。ぜんぶスキマ。だから、完全に消せはしない」


「でも、放ってはおけないんだ。……俺は、誰かが泣いてるの、もう見たくない」


「……優しいね。あなたは」


そう言って、彼女はふと、目を細めた。


「“同志”になってくれる? 一緒に、スキマと向き合ってくれる?」


俺は、うなずいた。


そのとき初めて、真白が少しだけ笑った。


ほんの、わずかに。


けれど、確かに“人間らしい”温度を感じた笑みだった。


──スキマに棲むものたちと、人の心の物語は、まだ始まったばかり。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ