表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/8

3、蚤の市

「よかったですわ。今日は良い天気ですのね」

チェルシーは窓から外を覗いた。


「お母様、今日は午後から出かけますわ」

「あら、チェルシーどちらにいらっしゃるの?」

「蚤の市ですわ」

母はそれを聞くと、少し嫌な顔をしました。

「町人達のお祭りに参加されるのですか?」


チェルシーは答えた。

「町の様子を把握するのは、貴族の役目でもありますわ」

心配そうな母親に、チェルシーは付け加えるように言った。

「町人のふりをして、お買い物をしてくるだけですわ。ご心配なさらずに」

「それでは、メイドのラモーナをつれていきなさい」

「はい、お母様」


チェルシーは午後になると、ベージュ色のワンピースに着替えた。

そして、メイドのラモーナに言った。

「ラモーナ、蚤の市は戦いですから、良いものがあったら直ぐに手を打ちますわよ」

「はい、お嬢様」


蚤の市は人でごった返していた。

「アンティークの燭台ですわね。こんな所に出ているなんて、買いましょう」

チェルシーは、いくつかめぼしいお店を事前にチェックしていたようだった。

「あら、この茶器は東洋の有名な工芸士のものですわ。買いましょう」


「また良い品物を見つけていらっしゃるのですか?」

チェルシーは驚いて声の方を向いた。

「クラーク王子!? どうしてここへ?」

クラークは困ったような表情を浮かべ笑った。

「お忍びで遊びに来ました。王子であることは秘密です」


「失礼致しました。ではクラーク様とお呼びすればよろしいですか?」

「それで、お願い致します」

クラークもメイドを連れていた。

「メイドのポーラです」

「はじめまして、チェルシーと申します。こちらはメイドのラモーナです」


「チェルシー様は目利きの上、思い切りが良いですね」

「まあ、そんなことございませんわ」

「いいえ、先ほどから僕が目をつけていた品物を次々と購入されていらっしゃいます」

「あら、それは失礼致しました」

チェルシーはくすり、と笑ってから頭を下げた。


「購入した品物は、やはりお屋敷に飾るのですか?」

「はい」

チェルシーは嘘をついた。

チェルシーは品物をオークションにかけ、ちょっとしたお小遣いをかせぐつもりだった。

「クラーク様は購入した商品はいかがするおつもりでしたの?」

「オークションにかけ、教会に寄付するつもりでした」

クラークも嘘をついた、


クラークは教会などにお金を寄付するような、殊勝な心がけは持ち合わせていなかった。

遊ぶお金、といってもお金があると本を買ってしまうのだが、それに充てるつもりだった。

「今日はチェルシー様に負けてしまいましたね」

「あらあら、そんな風に言われてしまいますと申し訳ございません」

チェルシーはちょっと考えてから言った。

「それでは本日買い付けたものから一品、クラーク様に買った値段でお譲り致します」

「それではお言葉に甘えましょう。その東洋の焼き物をお願い致します」


チェルシーは心の中で舌打ちした。

それは、一番の掘り出し物だったからだ。

しかし、発言を撤回するのはチェルシーの美学に反した。

「それではラモーナ、ポーラさんにお渡しして」

「ありがとうございます、チェルシー様」

クラークは笑顔を浮かべた。


「それではごきげんよう」

「それでは、またお会いしましょう」


チェルシーはクラークと別れてから、ラモーナに愚痴をこぼした。

「ああ、10倍の値段で売れる品物を譲ることになるなんて、つまりませんわ」

ラモーナがどう答えれば良いものか困っていると、チェルシーは一人話し続けた。


「でも、王子様に貸しができたのですから、案外悪いものでもないかも知れませんわね」

チェルシーは機嫌を直し、戦利品の山をラモーナに持たせ屋敷に帰っていった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ