表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/10

 1 トーヤとの出会い

 港町に吹く風は潮気を含んでいる。夏の暑さをさらりと流してくれながらも重さを感じるその風を受けながら、ジーンは思わず振り返る。もう戻らないだろう人が通り過ぎたかのように感じて、微かに潮と血のような鉄分の臭いを含んだその風に。


 その人と初めて会ったのはジーンが15歳の時、ある娼家に売られて来て、その日が初出しという日だった。


 ジーンという名はこの店に来てつけられた商売で使う名前、いわゆる源氏名というやつだ。元の名前は家を出る時に捨ててきた。


 ジーンの家はごく普通の商家だったが父が事業に失敗し、大きな借金を抱えてしまった。比較的裕福であったジーン一家は家も店も何もかもを失い、借金返済のために身を粉にして働いていた父は過労から倒れ、最後には子どもを売るしかなくなってしまった。そしてジーンは故郷から離れたこの港町に売られてきた。


 15歳だったジーンはある娼家に連れてこられ、色々と教えられた上で店に出ることになった。この町では娼婦が仕事ができるのは公式には15歳から、年齢的には不足がないということで、そこそこまとまった金が実家には支払われている。少しでもそれを取り戻すために数日で支度をし、心の準備もできない間にその日になった。


「赤みがかったウェーブのかかった黒髪、色はどちらかと言うと白いが特別の美人ってわけでもない、これといった特技もない。読み書きができるぐらいが取り柄といえば取り柄か」


 色々な格の店があるが、ジーンの行き先は高からず低からず、中程度でそこそこ繁盛している店だ。買う方の店も商品を品定めして店の格にふさわしい子を選ぶ。特に秀でた美貌の持ち主でもなく、ごくごく普通の容貌のジーンを買ったのは、やはりそれなりの店であった。


 家族のため、覚悟の上の身売りとはいえ、やはり怖くてジーンは小さく震えていた。これから自分の身の上に起こることをがどういうことがよく分かっている。そしてこの先の人生がどうなるかも。自分が家を出る時に泣いていた両親と幼い妹2人の顔が頭に浮かぶ。


「何しろ初出しは三倍売りだ。その分おまえの家には高く払ってるんだから、しっかり稼いでおくれよ」


 店の女将(おかみ)にそう言われ、ジーンは答えることもできずに小さく(うなず)くばかりだった。


 一体どんな客の相手をするんだろう。そう(おび)えながら待っていると、女将がひょっこり店に入ってきた常連らしい若い男に声をかけた。


「ちょっとトーヤ、この()どうだい、今日初出しの初物だよ」


 ジーンがおそるおそる女将に声をかけられた相手を見ると、そこにいたのは自分と同年代と思われるまだ若い男。中肉中背で黒い髪、一見すると特にこれといった特徴がなさそうなその男の、鋭い瞳とうっすらと(ただよ)う鉄のような匂いにジーンは少し身を縮める。


「うーん、俺、特に初出しってのには興味ねえんだけどなあ」


 やや低く、申し訳なさそうに言うその声には、思わぬ優しい響きが含まれていた。


「珍しいね、初出しってえと大抵の客はそれきたとばかり大喜びすんだけど」

「まあ人それぞれってな。それに初客(はつきゃく)が死神だったなんて色ついても、あんまよくねえだろ?」

「まあねえ、それは言われてみるとそういうもんかも知れないね」


 女将もトーヤと呼ばれた若い男の言葉になんとなく納得しているが、ジーンは死神という恐ろしげな単語にびくりと身をすくませる。


 トーヤはジーンに近づくと、一応品定めでもしてみたのか上から下まで視線を走らせる。


「まあ初出しに興味ねえってのは本当だ。だからあんたが気に食わねえとかって意味じゃねえからな。せっかく声かけてもらって悪いけど、ちょいこなれた頃にでもまた顔出すよ」


 トーヤはそう言って革袋から金を取り出すと、ジーンの手を取って握らせた。


「初出しの祝儀だ」


 そこには初客が支払うのと同じぐらいの額の金があった。断った女に買った時と同じ額を払うなんて、ジーンが驚いて金を見つめていると、男は今度は女将に向かってこう声をかけた。


「すまねえけど風呂だけ貸してもらえるかな。仕事帰りなんでこのまま帰るとまたミーヤにどやされる」


 どうやら断ったジーンに気を遣ったようで、今日はもう他の女を選ぶことはしないようだ。


 トーヤはそう言って今度は女将にいくらかを握らせると、そのまま風呂場の方へと向かった。


「祝儀はあんた個人の取り分だ。よかったね、幸先いいよ」


 自分も思わぬ金を手にした女将はにこにこ顔でジーンにそう言うと、次にまた良さそうな客が来たら声をかけると言ってからトーヤを追いかけ、中に入ってしまった。


 これがジーンのトーヤとの出会いだった。


 その日から二月(ふたつき)ほどした頃、トーヤは本当にもう一度店にやってきて、今度はジーンの客になり、そこからちょこちょこと相方(あいかた)になるようになった。他の店にも行くようだが、この時からこの店に来た時はほぼジーンと決めたらしい。ジーンに他の客が付いている時には他の娘を選ぶこともあるが、いると大体声をかけ、この二年ほどの間、常連といえる客になってくれていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ