表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/9

◆2◆

 駅員と警察に事情聴取され、終えた頃には日付がとうに変わっていた。

 もちろん、終電など残っているはずもない。

 女性の自殺未遂を止めたことで、駅員や警察に感謝されたのはいいが、それなら帰り道のケアもしてもらえないだろうか?

 俺は結局、タクシーを使い帰宅した。

 学生の分際でタクシーを使うなど贅沢だと思うだろうか? 都会なら、あるいはそうかもしれない。

 だが、俺が住んでいるのは田舎町だ。バイト先から下宿先までは、簡単に歩いて帰れる距離ではない。

 それに、疲れた。歩きたくなどない。

 田舎の大学に通うのも考え物かもしれない。バイト先の位置も考えるべきだった。時給で選んでもろくなことにはならない。

 『クビになったら、もっと近い場所でバイトしよう』と、手帳に書き込んでおいた。

 これで大丈夫。

 俺はシャワーを浴びて、ベッドに倒れこむようにして就寝した。




 翌日、大学での講義を終えた俺は、家に一度帰宅し、冷たい飲み物で一息ついたところだった。

 時間を確認すると、十五時半。今日の勤務は十七時からだ。出勤時間まではかなり余裕がある。

 よし、どこかで時間を潰してからバイトへ向かうとしよう。

 家でだらだらしてもよかったが、なんだか今日は外に出たい気分だった。

 電車に乗り、ひとまずバイト先の最寄り駅へ到着する。

 このあたりにはどんな店があっただろうか?

 電車から降りて、改札を抜ける。

 平日の昼間、雑然とした駅構内。コンビニや食事処が併設された中を歩いていく。

 周辺地図のパネルの前に立ち、どの方面を散策するか考えた。

 東西に線路が走り、出口は北と南の二箇所。駅から放射状に歓楽街が広がっている。北方面は商店街に面し、南方面はスーパーやファーストフード店が多い。

 俺のバイト先は、どちらかというと北方面だ。

 そういえば、南方面にオシャレな喫茶店があるらしい。友人が『デートに使うと点数が上がる』と自慢していた。機会も興味もないので行ったことはないが(あるいは行ったことがあっても忘れているだけかもしれないが)……いつかのために下見をしておくか? だがしかし、男一人で行くのか……?

 うーん。

 俺が地図を見ていると、左側から女性が近付き「あの」と声をかけてきた。

「ああ、すみません」

 地図が見たいのだろうと思い、俺は一歩離れて女性に場所を譲った。

 しかし、女性はその場から動かず言う。

「いえ……、あの、昨日は……」

「昨日?」

 改めて、女性と向き合う。

 年齢は二十代半ばだろうか。長い黒髪、淡い青のワンピース、合皮の茶色い鞄。長袖のジャケットの、その左袖からは包帯の白が覗いている。

「ああ、昨日の……」

 なんと言うべきか迷い、その先は口にしなかった。

 この女性は、昨日、俺が助けた女性だ。

 いや――助けた、などというのはおこがましいかもしれない。女性の命は助かったかもしれないが、ならば彼女がその行動に及んだ原因をなんとかしたのかというと、そうではない。俺はあくまで、俺の一時の感情で彼女の『邪魔』をしたに過ぎないのだ。

 ひょっとして、恨まれていても文句など言えない。

「あの……昨日は、本当にありがとうございました」

 しかし女性は、俺に向かって頭を下げた。

「昨日は、私、……冷静じゃありませんでした。どうかしてたんです。だから、あの」

 女性が、どこか陰のある笑みを浮かべた。

「助けていただいて、ありがとうございました」

「………………」

 そうか。彼女は、俺に礼を言うのか。

 『助かった』と言うのか。

 なら、俺の昨日の行動はきっと、彼女を『助けた』のだろう。

 それは、よかった。

「姿を見たもので、一言、お礼が言いたかったんです。お手間を取らせてすみませんでした。それじゃあ、これで」

 女性はもう一度俺に頭を下げて、立ち去ろうとする。

「あの」

 俺は、そんな女性の背中に声をかけた。

「あの、もし、お時間がよろしければ、……お茶なんてどうでしょうか?」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ