表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小桜さんは義理堅い  作者: 奈瀬 朋樹
番外:プチ家出編
78/94

73話 羽生家の家計事情

「2人は行ってみたい場所ってある?」


夕食後、美羽・萌香ちゃんにそんな話題をふってみて、返ってきた答えは


「カラオケ?」

「うふふ、二郎系ラーメン屋」


おおう、遊園地とかそういう答えを期待したけど、身近にあるけど小学生(女子)が入り難い場所って感じになっちゃったな。全然OKだけど。


「あと漫画喫茶も興味あります」

「うふふ、牛丼ネギだく」


「分かった。足の怪我ももうちょっとで治るから、そしたら連れてくよ」


この言葉に萌香ちゃんはニヤッと微笑んでくれたけど、美羽ちゃんは渋い顔をして、


「でも、お金が…」

「いや大丈夫だから。遊園地等ならまだしも、近所のやっすい場所だからね」


こういう反応されると、親は困るだろうなぁ。強引に連れて行っても楽しんでくれない可能性もあるし、この貧乏根性はどうにかした方がいいけど、はてさてどうしたものかと悩んでいたら、萌香ちゃんがジト目でこっち見ながら


「うふふ、お兄さんの家計はそんなに大変?」

「いやいや、狭い家だけど、ちゃんと黒字だから」


それからちょっと悩んだけど、我が家の家庭事情を話してみる事にした。


「こんな狭いアパートだから貧乏に見えるし、実際俺が子供の頃は本当に貧乏だったらしいけど、父さんが頑張り続けて、俺が10歳くらいの頃に昇進か何かで盛大なお祝いがあったりしたので、我が家の家計は大丈夫です。それで中学になる前に、近所でもっと広い場所に引っ越すか・ココに残るかの家族会議もあったから」


「うふふ、どうして残ったの?」


「広い場所に引っ越したら、家賃が上がるからね。だからココに残った場合は家族旅行の頻度UPって条件で、その辺りを家族全員で話し合った末、残る事になりました。住めば都って言うし、俺のお小遣いもUP。あと引っ越しも面倒臭かったから」


そう笑ってみせたけど、この話を2人は思いのほか真面目に聞いてくれて、萌香ちゃんが不思議そうな顔をしながら、


「その家族会議、お兄さんも参加?」


「うん、俺も最初は参加していいの?って思ったけど、母さんが『こういう事は家族皆で決めるべき!』って言ってたから」


当時はこの扱いに、結構感動したっけなぁ。しっかりと家族の一員として見てくれたから。


「だから我が家の家計は大丈夫です。それに母さんも不定期にバイトして、プチ贅沢しまくりだよ」


だけど最近はバイト休業中で、これは俺が入院・今も松葉杖だからに違いない。だからさっさと治して、安心させないと。


そしてこの後は萌香ちゃんの家族の話となり、プライバシーに触れない範囲で相談したけど、その間、美羽ちゃんはずっと聞き入ってました。

そろそろこの話(番外編)も終わりです。今週中までには〆たい。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ