表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

パロディコメディー

作者: 桜沢 輝


赤いフードのパーカーは、祖母の手作りだった。

リネン混の柔らかな布地で、春の終わりの風をよく通す。

ぼくはそれを羽織り、南へと続く小道を歩いていた。

行き先は祖母の家。森の奥深くにある、小さな小屋だった。


途中で、彼に会った。狼だった。

いや、実際に彼が狼だったかどうかはよくわからない。彼は細身のスーツを着ていて、ポケットにはジム・モリソンの詩集が入っていた。


「どこへ行くの?」と彼は訊いた。


「祖母の家だ」とぼくは答えた。「チーズケーキとスペイン産の赤ワインを届けに行くんだ」


彼は静かに頷き、それ以上何も訊かなかった。


祖母の家に着くと、部屋は異様に静かだった。

僕は玄関のドアを開けて、中に入った。窓から差し込む午後の光は、祖母が愛用していたジャズのレコードを静かに照らしていた。マイルス・デイヴィスの『Kind of Blue』が、ちょうどA面の終わりを迎えていた。


ベッドには、祖母ではなく、例の“彼”が横たわっていた。


「どうして目がそんなに大きいの?」


「君のことをよく見ていたかったからさ」と彼は言った。


しばらく、ぼくらは黙っていた。時間はゆっくりと流れ、外では風が木々のあいだから何かを囁いていた。狼はぼくを食べなかったし、ぼくも彼を責めなかった。たぶん、それがぼくたちにできる唯一の、誠実な選択だったのだと思う。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ