表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
170/178

第370話 『呪いの子』

「ブリジット!」


 盟友の危機にクローディアは声を上げた。

 脇腹に短剣を突き刺されたままのクローディアと同様、ブリジットも太ももに短剣を突き刺されてしまい、地面に片膝かたひざを着いて動けなくなっている。

 一方のアメーリアもあごくだかれ、背中を斬りつけられて手痛い傷を負っているにも関わらず、堕獄ゲヘナの効果で痛みを感じることもなく、ブリジットの血にまみれた短剣にブンッと血振りをくれた。


「その傷じゃもう長くは持たないわね。心配しないでいいわよ。あなたの大事なボルドもすぐに後を追わせてあげるから」


 そう言うアメーリアの顔は奇妙に引きつっていた。

 痛みに苦しんでのことではない。

 今も続くボルドによる心的干渉のせいだ。


 ブリジットは激痛に震え、脂汗あぶらあせひたいかららして、それでも立ち上がった。

 太ももは太い血管がいくつも通っていて、ここを斬られると出血が大量になって失血死する恐れがある。

 ブリジットはすぐさま腰帯を解くと、それを止血帯として、それで傷を負った太ももをギュッときつくしばった。


「こんなもので……負けてたまるか」


 そして痛みをこらえて立ち上がる。

 そんな彼女のそばにクローディアが寄り添った。


「すぐに決着をつけないと。その足の出血じゃ、十数分で危険な状態におちいるわよ」 

「おまえこそ、そんな状態で戦ったら死ぬぞ」


 ブリジットとクローディアはたがいに苦痛に耐えながらそう言い合うが、とっくに覚悟は決まっている。

 アメーリアを殺すために、自分の命が必要ならば差し出すまでだ。

 ブリジットは歯を食いしばりながら剣を握り、アメーリアに立ち向かっていく。

 クローディアもすぐ後に続いた。


 一方のアメーリアは背中に受けた傷が思いのほか深手で、出血が今も止まらない。

 しかし堕獄ゲヘナの影響でそのことにすら気付かず、2人を迎え撃った。

 たがいに斬って斬られての血で血を洗う、壮絶な消耗戦だ。

 運動量の落ちる女王2人に対し、堕獄ゲヘナによって痛覚と疲労を感じなくなっているアメーリアの動きはにぶらない。


 だが……ある時点で異変が起きた。

 急にアメーリアが左足を引きずるようになったのだ。

 アメーリアはまったく気にした様子もなく戦い続けているが、明らかに以前のような強い踏み込みが出来なくなっている。

 女王たちはピンときた。


 アメーリアは堕獄ゲヘナによって疲れも痛みも感じない状態になっているが、だからといって体が鋼鉄になっているわけではない。

 痛みや疲れは人体に差し迫る危険を知らせるための警報であり、それを感じないまま動き続ければ必ず体に過度な負担がかかる。

 おそらくアメーリアは足の筋肉や腱などの組織をいちじるしく損傷しているのだろう。


 ブリジットとクローディアはすぐさま目配せをして意思の疎通をはかった。

 そしてアメーリアを右に左にと誘うように自分たちも大きく動き始める。

 苦戦する一方だった戦局に、ひとすじの光が差し込んできた。


 ☆☆☆☆☆☆


 ボルドは深く潜るほどにアメーリアの感情がき出しで制御の利かないものに変質していくのを感じていた。

 それはまるで自制を覚えた大人の感情から、抑えることを知らない子供の感情へと変化していくようだ。

 そう。

 アメーリアの幼い感情にボルドは手を差し伸べたのだ。


 一方、背後からその様子を見守るアーシュラは、あせりを覚えていた。

 アメーリアとの激しい戦いで、ブリジットとクローディアはもう相当に弱っているはずだ。

 ここから見てもそれが分かる。

 おそらくもう数分と持たないだろう。


 そして城壁の上の通路をこちらに向かって来る10人の敵兵と、それをたった1人で迎え撃つデイジー。

 彼女はすでに敵と交戦し始めようとしている。

 デイジーが負ければアーシュラは次は自分がボルドのたてになるつもりだった。

 腰に下げたふくろの中には毒薬のびんがいくつも入っている。

 それを使って敵と刺し違えてでもボルドを守らなくてはならない。


 そう覚悟を決めたその時だった。

 ボルドの肩に置いた手を通して、強い悲しみの感情が伝わってきた。

 アーシュラは即座に理解する。


(ボールドウィン……見え始めたんだ)


 アーシュラは彼がつかみかけていることを知り、精神を集中させて彼の感覚を後押しする。

 ボルドは静かにその肩を震わせ始めていた。


 ☆☆☆☆☆☆


 ボルドは暗く閉ざされた視界の中でアメーリアの心のうずに沈み込んでいったが、ふいに足がトンと底に着くような感覚を覚えた。

 途端とたんに黒い霧が少しずつ晴れていき、見たことのない情景が心に浮かび上がってくる。


(これは……アメーリアの記憶だ)


 砂漠島の中でも有力な領主の家に生まれたアメーリア。

 厳格な父と黒髪の美しい母、そして優秀な姉を持つ彼女だが、その記憶に一番強く刻みつけられていたのは1人の老婆ろうばだった。

 彼女は子供たちの世話役を務める使用人だ。


 その老婆ろうばは優しく、アメーリアは彼女が好きだった。

 だが老婆ろうばは罪を犯した。

 彼女は使用人でありながら、屋敷の中で常習的に盗みを繰り返していたのだ。

 盗むのは食器や衣類等、盗みやすいものばかりで、被害金額はそれほど大きくならなかったが、厳格な父は彼女を許さなかった。

 老婆ろうばは罪人として座敷牢ざしきろうに捕らえられると、そこでばつとして領主である父自らにむちを打れたのだ。


 まだ3歳だったアメーリアはその場面を目撃してしまった。

 あわれにも裸にかれた老婆ろうばむちで打たれて、そのいた体を傷だらけにされていること。

 悲痛な彼女の叫びと命乞い。

 そして……むちを手に興奮していびつに微笑む父の顔を。


 父は相手を痛めつけることに喜びを覚え、ついにその場で老婆ろうばが絶命するまでむちを打ち続けたのだ。

 アメーリアはその一部始終を物陰から見ていた。

 そして気付いてしまったのだ。

 自分が父と同じく興奮を覚えていることに。


 大好きな老婆ろうばが痛めつけられ殺されてしまったむごい光景を見たというのに、アメーリアは愉悦ゆえつの感情を自覚していたのだ。

 そのことに彼女自身、衝撃を受けていた。

 そして彼女はその場にいることを父に見つかってしまう。

 父はその時の娘の顔を見て言ったのだ。


「なぜ……そんなにも喜んでいる?」


 アメーリアは父と同じくいびつな笑みをその顔に浮かべていた。

 父は幼きアメーリアの身に宿る怪物を見たのだろう。 

 それ以来、父はアメーリアをさげすみ、恐れるようになった。 

 もちろん表立って娘を冷遇するようなことはしなかったが、自分に向けられる目が化け物を見るようなそれに変わったことをアメーリアは感じ取っていた。


 父も同じなのに。

 そうした理不尽さと悲しみを覚えながら、アメーリアはそれでも自身の嗜虐しぎゃく性を抑え切れなかった。

 やがて彼女は動物を虐待ぎゃくたいするなどの蛮行ばんこうを働くようになり、呪いの子だと恐れられ、ついには親にまで見捨てられた。


 そして最後には足におもりを付けられて海に沈められたのだった。

 その後、九死に一生を得たアメーリアは強いうらみと憎しみに心を支配された。

 呪いの子は黒き魔女へと変貌へんぼうげていくことになる。


 ボルドはその時に彼女が感じたであろう悲しみ、怒り、うらみ、恐怖がいっぺんに胸に入り込んでくるのを感じて息を飲んだ。

 だが彼は目をらさなかった。

 確かに彼女は許されぬ罪を重ねてきた。

 ブリジットやクローディアに討たれてしかるべきなのだ。


 だが、ボルドはせめてその気持ちには寄り添おうとした。

 閉ざされた視界の中、周囲をおおっていた黒いきりが完全に晴れ渡っていき、ボルドはそこに1人の赤児あかごを見た。

 それはまだ生まれて間もない……黒髪の赤児あかごだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ