表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
135/178

第335話 『強敵』

「大方、片付いたな。状況の報告を」


 雨が降り出した深夜の平原。

 新都南のそこでは、統一ダニア軍の騎兵部隊が戦いの後処理に追われていた。

 部隊を指揮しきするのは紅刃血盟長のオーレリアだ。

 敵方である南ダニア軍の生き残り部隊はすでに東へと逃走している。

 オーレリアはこれを深追いさせることなく、自軍の兵士たちを現場に留まらせていた。


 敵兵の中には逃げ遅れた者たちも100名近くいる。

 そのうち抵抗する者は容赦ようしゃなく殺し、武器を捨てて投降した者は捕虜ほりょとして新都に連行することにした。

 そうした作業を見守るオーレリアの元に各方面からの報告が上がってくる。

 それを泰然とした表情で聞くオーレリアだが、最後の報告には顔色を変えた。

 

鳶隊とびたいの特務部隊を迎えに行ったウィレミナ、アデラ、その他4名がまだ戻りません」

「なに?」


 ウィレミナはブリジットと共にボルドの救出に向かった。

 そして現地でボルド救出に当たっていたアデラと合流し、そこからさらに鳶隊とびたいの面々と合流を果たした後に帰還する予定だったのだ。

 だがまだ彼女たちは戻っていないという。


「すぐに10名の捜索そうさく部隊を出せ」


 オーレリアは即座に部下たちに命じて、ウィレミナらを探させることにした。

 ウィレミナはこんなところで死んでいい人物ではない。

 彼女の力はこの戦いに勝利した後にこそ必要になるのだ。

 

「ウィレミナ……死ぬなよ」


 オーレリアは目をかけている若き才女の無事をいのり、自らの職務に立ち戻るのだった。


 ☆☆☆☆☆☆


 母のかたきであるイーディスを打ち倒したウィレミナは、仲間たちと共に帰還しようとしていた。


「明日の朝になったら仲間たちの亡骸なきがらを回収しないと」


 戦時中に死んだ者たちのむくろは、戦いが続く間は放置されることが多くなる。

 だが腐敗が進めば疫病の原因となってしまう恐れがあるし、何より死んだ仲間の体は出来るだけ綺麗きれいなうちに埋葬まいそうしたいというのが心情だ。

 まずは勇敢に戦って散った鳶隊とびたいの面々をとむらってやりたい。


 そう思ったその時、ウィレミナはふいに異変を感じて後方を振り返る。

 急に吹き抜ける強い風に乗って、強烈なけものにおいがただよってきたのだ。

 イーディスとの戦いで意識的にアデラから離れるようにしていたため、鳶隊とびたいの遺体が横たわる場所からはすでに100メートル以上離れている。

 やみの中なのでハッキリとは見えないがアデラはあの場所にいるはずだ。

 

 そして……やみの中でもわずかに見える異様な人影が、アデラのいる場所に近付いているのが見えた。

 それは人の体を持ちながら四足歩行でソロリソロリとけもののように移動する赤毛の女だった。

 その姿にウィレミナは息を飲む。 


「け……けもの女のドローレスだ」


 アデラが危ない。

 そう察知したウィレミナは仲間たちと顔を見合わせ、雨の降る中すぐに馬を走らせた。


 ☆☆☆☆☆☆


 アデラはけもの女のドローレスと対峙たいじしたまま、その場から動くことが出来ずにいる。

 以前に山野での訓練の最中に子連れのくまと出くわした時のように、じっと相手の目を見たままそこから微動だにしない。

 背を向けて逃げ出せばあっという間に追いつかれてしまうだろう。

 かといって1人で立ち向かって勝てる相手ではないことは、足元に横たわる仲間たちの遺体を見れば明白だった。

 アデラとて鳥を使えなければダニアの戦士としては並み以下の戦闘能力しか持ち得ない。

 

「グルルルル……」


 ドローレスは目をギラギラとさせてアデラを見据みすえている。

 アデラはそんな彼女越しに後方の暗闇くらやみを見つめた。

 空のやみは黒から青へと薄く転じつつあったが、夜明けまではまだ一時間近くかかるだろう。


(天雷が……通じなかった)


 つい先ほど夜鷹よたか敢行かんこうした天雷を、ドローレスは完全に回避してみせた。

 あの技は鳥たちの体力がいちじるしく低下するため、連発はできない。

 そしてもう一度行ったとしても、おそらくドローレスには避けられてしまうだろう。

 アデラはくちびるんだ。


はやぶさが使えれば……)


 はやぶさを使った天雷は暗い夜のうちには使えない。

 しかし夜が明けるのを相手が待っていてくれるはずはない。

 現にドローレスはジリジリとこちらと距離を詰め始めた。

 アデラは覚悟を決めて指笛ゆびぶえを吹き鳴らす。

 不思議ふしぎ抑揚よくようのそれは、天雷の時とは違った音色で夜空に響き渡った。


(……間に合うかどうか)


 それを聞いた途端とたん、ドローレスが不快そうに首を振り、うなり声を上げる。


「ウガウッ!」


 アデラは手に握る小刀に力を込めた。

 その時、後方から複数の馬の足音が響き渡る。


(ウィレミナさんたちだ!)


 そう確信するアデラは振り返らずにドローレスをにらみつける。

 そんな彼女の背に声がかかった。


「アデラさん!」


 現れたウィレミナたちはアデラを守る様に騎馬でその前におどり出た。

 だがそこでドローレスが先頭の馬に向かって襲い掛かる。


「このっ!」


 騎馬に乗る護衛の兵は手にした槍を鋭く振り下ろして迎撃するが、ドローレスは信じられないほど低い姿勢でほとんど地面の上をすべるように移動してこれを避ける。

 そしてその鋭いつめで騎馬のしりけずった。

 途端とたんに馬がいなないて暴れ、護衛の兵は地面に振り落とされる。


「ガウッ!」


 ドローレスは馬に襲いかかるとその喉笛のどぶえに食らいついた。

 その勢いに負けて馬は地面に横倒しに転がる。 

 ドローレスは鋭い歯で馬ののどみちぎった。

 馬は首から血を噴き出しながら、力なくその場で体を痙攣けいれんさせる。

 あまりにも人間離れしたその所業にウィレミナはくちびるんだ。


(あんな異様な戦士はこの世に2人といない)


 四つんいで地面をけもののように速く移動し、その鋭い攻撃は荒々しいだけでなく正確だ。

 こんな相手と戦ったことのない自軍の兵士にとって、ドローレスは先ほどのイーディスよりもさらに強敵だった。

 その低い姿勢は馬上から槍を突き下ろしても、とてもとらえられるものじゃない。


「馬では無理だ!」


 ウィレミナはそう言うと馬を降りて、2本の湾曲刀を手にドローレスに対峙たいじする。

 さすがに鋭い牙とつめを持つドローレスを相手に徒手空拳で立ち向かうのは危険だった。

 だが、ウィレミナは先ほどのイーディスとの戦いで相当に疲弊ひへいしており、この状態でドローレスに立ち向かうのは無謀むぼうだと自分でも分かっている。

 

(それでもやるしかない)


 しかしドローレスの動きはウィレミナの想像以上だった。

 馬を逃がして地面の上でドローレスと対峙たいじする護衛の兵3人は、その速さと変則的な動きに翻弄ほんろうされ、ついていくことすら出来ない。  

 彼女たちが振るう武器はことごとく空を切り、逆にドローレスのつめを受けてあっと言う間に追い詰められていく。

 

「うおっ!」

「ぐうっ!」


 ウィレミナは仲間たちに加勢すべく、動き回るドローレスに向けて湾曲刀を振るった。

 だが今の彼女ではドローレスの動きをとらえることは出来ず、その反撃のつめを必死に避けようとして足がもつれ、地面にしりもちをついてしまう。


「くっ!」


 そこにドローレスが一気に襲いかかった。

 だが……真横から猛然と駆け寄って来た何者かがドローレスに体当たりを浴びせて吹き飛ばす。


「ガウッ!」


 ドローレスに当て身を浴びせてウィレミナを救ったのは、黒い体毛と首から上に色鮮やかな肌を持つ大型の鳥だ。 

 そこに現れたのはアデラが呼び寄せたヒクイドリだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ