表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
青緑玉の伝説  作者: しいのみ
1/1

花見月のころ


 朝七時、薬師堂の門が開く。

 僕は、白い息を吐きながら、お堂に上がる階段を早足で登り、お清めをしてから、一礼をして木造のお堂に入った。

 一歩踏み出すごとに、ギシギシっと床がきしむ音がする。


「おはようございます」

 と言って、今朝も十二神将(じゅうにしんしょう)に挨拶をした。


 あれは、小学三年生のころだったと思う。


 放課後、僕は学校の近くで、何人かの友だちとかくれんぼをしていた。

 どこかの物陰に隠れていたときのこと、突然ごつごつした手に、手首をつかまれた。

 びっくりして声をあげようとすると、口を抑えられ、むりやり竹林の方へ引きずられそうになった。必死に抵抗をしていると、すぐ近くで唸り声が聞こえてきた。

 何が来たのかと、恐る恐る唸り声のする方に何とかして顔を向けると、とても大きな白い犬が、恐ろしい顔をして牙をむいていた。

 次の瞬間、その大きな犬がこちらに向かってとびかかってきた。僕は恐怖のあまり目をつぶり、噛みつかれる覚悟をしたが、噛みつかれたのは、さっきまで僕の手を掴んでいたおじさんの方だった。


 白い大きな犬は、そのおじさんに向かって吠えては噛みつき、噛みついては吠えて追い回し、いつの間にか姿が見えなくなっていた。


 茫然と座り込む僕の目の前に、しばらくして犬が戻ってきた。お行儀よくお座りをして、じっと僕の目をみつめている。改めて見ても、とても大きな犬だった。

 すると突然、頭の中に声が響いた。

『あれは、魔に取りつかれておった。お前には、玉があるからな。もう、ひとりになるでない』

「え、、、」

 白い大きな犬が、ふっと振り返ると、また頭の中に声が聞こえた。

『迎えがきたようだ』

 白い大きな犬が見ている方に顔をむけると、同級生の(たける)くんが階段を駆け上がってきたのが目に入った。

「変なやつがいるから、家に帰れって言われたのに、おまえいないから探したぞ!こんなとこまで来てたなんて」

こんなところ?と思って辺を見回すと、子どものころから、祖父と一緒にいつもお参りにきていた薬師堂の前にいた。


 突然、つむじ風が落ち葉を噴き上げた。

「変なやつに合わなかったか?だいじょうぶか?」

「えっとね、へんなおじさんに手を捕まれたけど、あの犬が助けてくれたからだいじょうぶだよ」

「犬?」

「うん」

といって、犬が座っていた場所を振り返ったが、あの大きな白い犬の姿はなかった。



 きっと、あのときも神将さまが守ってくれたんですよね?

悠斗(ゆうと)!遅刻するぞ!」

「今行く」

 鳥居の外に返事をしてから、また前を向いて、

「それじゃあ、いってきます」

 と伐折羅(ばさら大将に挨拶をし、ぼくは、くるっと踵を返して、(たけるのもとに走った。









評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ