表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/21

裏事情8

 間もなく妻は妊娠して、新しく立ち上げたアパレル会社も軌道に乗った。

 不景気は続いているが、頑張って乗り切るぞと皆の気合は十分で、逆に一族の結束力は高まっている。

 何もかもが上手くいっている実感はあった。



「よう、元気だったか?」

 長年の友人で、俺のかかりつけ医でもある男に声を掛ける。

「まぁな」

 俺は今、年に一度ホテルで開催される立食パーティー形式の高校時代の同窓会に来ている。

 参加者は多く毎年盛況で、俺もフランスにいた頃はわざわざ帰国して出席していたし、俺達卒業生にとってはとても楽しみな恒例のイベントだ。

 伝統ある全寮制の中高一貫男子校で、校風は古式ゆかしい厳しいものだったから、仲間と団結して乗り切らなければ身が持たなかった。

 長い間、苦楽を共にしてきたからこそ、皆、仲がいいのだろう。

 あっちでもこっちでも、肩を叩き合ったり、大声で笑ったり、会場内は楽しげな声で賑やかだ。

 また一方、この会は、別の一面も持つ。              

 名門一流校でもあったこの学校は、卒業生の中には著名人も多いし、俺のような元華族の家系出身者も多い。

 顔つなぎには、絶好の社交場だ。



「おい、高明、こっち来いよ」

 こいつも俺と同じ、先祖が公家の元華族、旧伯爵家の若様であり、俺の2コ下の後輩、高校時代同室だった。

「お前どうした、えらく痩せたんじゃないか? なぁ、良一、お前んちの病院で一回診てやれよ。これはちょっと病的だぞ」

 代々医者の家系で、実家には立派な病院があるくせに、大学病院で薄給の勤務医なんぞをしている変わり者だ。

「ああ、もう、診察済みだ。こいつ、ストレス性の胃潰瘍なんだよ。しばらく入院した方がいいって勧めてるんだがな」

「そんなに悪いのか?!」

「あ、いや、そうじゃない。こいつの胃潰瘍の原因は嫁と母親なんだ。二人から離れれば、直ぐ治ると思う」

 ああ、なるほど。

 昔からここの嫁と姑の仲は最悪だった。

 伯爵家の誇りだけで生きている姑と贅沢に甘やかされて育てられた現代っ子の嫁だ、合うはずがない。

 

「センパイんとこはいいですね。結婚して子供も授かって、この不景気の中、新しい事業も順調らしいじゃないですか。なんか勢いに乗ってますよね。本当に羨ましいですよ」

 ため息を吐きながら、高明が零した。

 そりゃそうだけど、そんなのここ最近の話で、俺もちょっと前までは不景気と鉄仮面の妻に囲まれて、鬱々とした生活を送っていたのだぞ。

 反論しようとして、俺はハッと気付いた。


 そうだよ、俺だってずっと、苦境の中で一人孤独に必死にもがいていたのだ、つい最近までは!

 上に立つ者はそういうものだと諦めて、我慢していたんだ。 

 でも今は、違う。

 デザインの仕事は楽しいし、毎日が充実している。

 乙女がいて、妻がいて、仕事を補佐してくれる多くの頼もしい部下がいて、孤独を感じない。 

 苦境には違いないけど、皆が居れば乗り切れるという自信が、今はある。


 状況は変わっていない。変わったのは俺の心持ちだけ。

 そして、俺の心を動かしたのは、乙女だ! 乙女が俺に転機をもたらした。

 乙女は、男の気運を引き出し、幸運へと導く、俗に言うあげまんだ。


 母親の麗美さんもそうだった。

 男達は、麗美さんの前では、カッコつけたり見栄を張ったり、自分以上のものを見せようとする。

 麗美さんに認められたいと必死に見栄を張っているうちに、それが本物になり、男を大きく成長させるのだ。

 出世を果たした男達は麗美さんを忘れなかった。

 麗美さんがナンバーワンとして、長きにわたり輝き続けた所以だ。

 


 乙女はその逆で、乙女の懐の深さが、男達が着込んでいる鎧のように重い責任や義務、肩書を取り除かせ、男を素っ裸にして、そして再生させる。


 なるほど、いいかも知れん、一石二鳥、いや三鳥にも成り得る、良いアイデアが思い浮かんだ。

 俺は二人に向かって言った。

「実はな、お前達に一度行ってみてもらいたいところがあるんだ」



 間もなく、二人は乙女の元に通うようになった。

 俺はただ行ってみてくれと言っただけで、支援を頼んだわけではない。

 乙女とどういうやり取りがあったのかも知らないし、聞く事もない。

 だが、やつれていた高明が健康を取り戻し、良一の生き生きとした表情を見れば、俺と同様、乙女に気運を上げてもらえたのだろう。


 乙女の価値が二人に理解出来たところで、俺は本題の相談を持ち掛けた。

 俺は乙女を悪質なストーカーから守る為に、乙女の客としてふさわしい、善良な良識を持つ上質の男達を集めたかった。

 あげまんの女性は、ある意味、男にとっては魔性の女だ。

 初対面でも、密室空間で二人きりの濃密な時間を過ごせば、男は魅了され離れられなくなる。

 乙女に魅入られた客がストーカーになってしまうのも、頷ける話なのだ。


 俺は乙女を麗美さんのようにしたかった。

 つまり、取り巻きの男達に守らせるのだ。

 麗美さんの店は高級クラブだったから、それ相応の人間しか麗美さんに近寄れないはずなのに、それでも、馬鹿な男は現れる。

 そういう男は、周りの男達が周到に排除していった。

 また同時に、その取り巻きの男達も、周囲に多くの目があれば道を踏み外さないで済むのだ。


 




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ