表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
スクランブルワールド2  作者: 人鳥
キャラクタ紹介と用語辞典のページ
1/27

キャラクター紹介と用語説明(新出用語のみ、随時更新)

 新キャラの名前も最初から載っています。「ネタバレ嫌ー!」って人にはあまりお勧めしません。製本された小説、と思ってご容赦ください。

 未登場新キャラはキャラ紹介の最下部。登場後、移動する可能性があります。


用語説明はキャラ紹介の下です。これに関しては、登場後随時更新します。

キャラクター紹介


平野(ひらの) (たく)(16)

・本作の主人公


リーゼ・ブリュスタン(1908)人間的には…何歳だろう?

・吸血鬼


細江(ほそえ) 八重(やえ)(16)

・クラスメイト


足立(あだち) 夏樹(なつき)(16)

・クラスメイト


灰谷(はいたに) 琴音(ことね)(乙女の秘密)

・ドラゴン


佐倉(さくら) 陽平(ようへい) (15)

・中学生


黒木(くろき) 芽衣子(めいこ)(32)

・饒舌なお姉さん


千堂(せんどう) (たかし)(21)

・不思議な大学生


人影(ひとがけ) 宗次(そうじ)(16)

・フリーター


人影(ひとかげ) 京香(きょうか)(15)

・中学生


吉岡(よしおか) 沙紀(さき)(19)

・ほのぼの大学生


山岸(やまぎし)(32)

・クラスの担任。


石動(いするぎ) 彰彦(あきひこ)(16)

・反世界学のクラスメイト


リンクス(14:外見年齢)

・〈旋風に生きる者〉


ドギィ(2052)

・ヤタガラス


アグゥ(1254)

・ガーゴイル





用語説明


・〈旋風に生きる者〉

 旅人。異世界にだって旅に出ることができるように見受けられるが、実際のところ不明。自分が一生を過ごす場所を求める。


・アカガミさま

 京香が通う中学で流行している呪い遊び。さまざまな条件下でのみ効果を発揮。

 通常なら成功するはずもないのだが……。


・コックリさん

 言わずと知れた遊び。派生としてエンジェルさんなるものも存在するが、結局は同じものである。

 占いであるが、交霊術ともいわれる。狐、狗、狸の文字が使われており、それらの動物霊を呼び寄せるとか。知名度が高いので、かなりメジャーではあるのだが、やはり手は出さないのが賢明だろう。


反転世界リバーサルワールド

 並行世界とは似て非なるもの。

 

鏡面きょうめん世界

 反転世界の別称。

 人影京香が具現化した仮想世界。


・ヤタガラス

 漢字では『八咫烏』と書く。日本神話において、神武天皇に遣わされた神の使い。

 本作でも三本足で記載され、三本足のイメージは強いが、そのような史料はない。


・ガーゴイル

 化け物を模した石の彫刻で、排水口として使用される。

 ファンタジー小説などにおいては『石』に着目した設定がなされることが多いが、本作はそこをほとんど考慮していない。

 当然、プチガーゴイルなどというものは存在しない。


魔導書まどうしょ

 特別な力を秘めた本。

 各魔導書が持つ能力は、それに書かれた内容に即する。


・『幸福論トリガーエンド

 終わりこそが幸福への道である、という内容が記された魔導書。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ