表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
41/57

四十一話

後書きでキャラクター紹介があります(主人公だけですが。)


更新するたびに1人ずつ紹介をしていこうと思っています。

また、ストーリーが進むにつれて手直しするかもしれません。

「お前は行かないのか?と言うより帰れ。」


早田が帰ってからも一向に帰るそぶりを見せない。


「あ、千遥帰る?」

「帰るに決まってる。さっさと帰れ。」

「電車だよね?いっしょに駅に行こう♪」

「………。」


コイツ話し聞いてない?それともわざと?


「ほら、もう結構暗いしさー、危ないよ。」

「何が危ないんだ?」

「最近、不審者がこの辺りで出るっぽいよ。」

「ああ。」


まぁ、だいたいそういう話はよく聞くけどね。実際不審者を見たことはないけどな。


「まぁ、大丈夫だって。」「大丈夫じゃない!」


思いのほか、大きな声でそう言われた。


「そんなに怒鳴るなよ……。」

「あ、ごめん……。」


バツの悪そうな顔をして謝る。だけど、


「ほら、一応千遥だって女の子だし……、心配……だから。」


最後の部分は消え入りそうな声で言われたがはっきりと聞こえた。


思わずため息をつく。なんで私なんかを心配するんだよ……と、言いたくなる。

「まぁ、結局『断る』って言ってもまた水掛け論が続くだけだろ?」

「………えっ?」

「ついて来るなら好きにすれば?」


そう言って私は歩き出す。

後ろから「待ってよ〜。」とやけに明るい声と、こちらへ走ってくる足音が聞こえた。


「千遥ー!」

「ウザい。」

「ひっどー!全く、シャイなんだから。」

「うるさい。」

「ほら、手を繋ご!」

「どの流れでそういう提案ができるんだ?」

「いっしょに帰る時はそうしないといけないんだよ。」

「そんな法律聞いた事がない。」

「えー、固いこと言わないで。早く早くっ!」


そう言って手を差し出して来る。少し上目で様子を伺ったが、とりあえず永島の手をひっぱたく。

「痛っ!」

「お前はただついて来るだけだろう。だからその手は産業廃棄物以上に無駄なものだ。」

「……手厳しいな。じゃあ……。」


無理矢理手を掴まれる。


「やめろ。」と、言って振りほどこうとしても、力の差で勝てない。


「勝手にしていいならこうするから。」

「ついて来るだけだろ。」「あれ?そうだっけ?」


とぼけるな。でも、いちいち反論していたらこっちの身が持たない。


しょうがないので駅に着くまで手を掴まれたままだった。

キャラクター紹介


☆篠崎千遥

本作の主人公である。

ひねくれた性格に、更に気まぐれな性格も入っているので、扱いが難しい。

高校では頭が良く、特に理数系が得意らしい。文系は苦手だが、それでも学年トップ(早田には勝てない)

参考書を愛読しており、勉強教えてほしい的な事を言うと、オススメを渡してくれる。(無視する場合が多いです。)

好きな物は紅茶、甘いものなど。


容姿は眼鏡に二つ結び、制服はかっちり来ているので真面目ちゃんな感じ。

眼鏡なしだと優男風(女子です)

身長が165cmあり女子では高いほう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ