表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/3

導入編~ 呪いの湖

「こいつは、今もそこにいるし、なんなら日本中どこにでもいるかもしれない。

今になっては、手遅れでどこにも逃げ場なんてないんだよ」

「ねっ! 呪いの湖って信じる?」


 と、秋山(あきやま)(あかね)は言った。


「呪いの湖って、もしかして今噂になってるあの事?」


 春川(はるかわ)駿(はやお)は、一瞬まじかって表情で茜の顔を見たが、次にはうんざりするような顔になった。


「そ、そ、それ! それよ!

夏休みに旅行にいった仲良しグループが次々死んじゃったってやつ!!」

「うちのクラスの増田(ますだ)飛鳥(あすか)さんも関係してるんだったよね」

「そうよ、そうなのよ」

「……でも、飛鳥さんは生きてるんだよね。ずっと学校休んでいるみたいだけど」

「うん。わたしはあんまり知らないんだけど、珠美(たまみ)が知り合い、小学校からの付き合いっていうか、そもそも今回の仲良しグループってのが小学校からの知り合いなんだってさ。

実はさ、珠美もその事件の発端になる旅行に誘われてたんだよ。

ま、珠美は都合が悪くて参加してないらしいんだけどね。

だからなのかな、珠美も結構落ち込んでてさ。親友としては力になりたいわけよ」

「力になりたいってももうどうしようもないよね」

「冷たいなぁ。そこを何とかしてやりたいってのが本当の友達でしょ。

それに問題は珠美よりも飛鳥の方なんだよねぇ……」

「増田さん、調子悪いの?」

「う〜ん。悪いっちゃ悪いけど、どちらかと言うと精神的にかな。

呪いの湖の話。

自分も呪われて死ぬんじゃないかって怖がってて、食事や睡眠も上手く取れないみたい。もう、すごくやつれてて見てらんないの」

「ふ、ふ〜ん、そりゃ難儀だねぇ」


 駿は生返事をしながら目を泳がせ、あからさまに茜を視界から追い出しにかかった。


「そこでよッ!」


 だが、茜は素早い身のこなしで駿の視界の真正面に割り込み、高らかに宣言した。


「呪いの湖の謎を解いて珠美たちを安心させてやりましょう!」

「あー、なんていうのかな。

『やりましょう』ってなんで2人でやるように言い方なの?」

「なんでって私と駿でやるからでしょう?なんで私にそんな呪いの謎なんて解けると思うわけ?」

「いや、いや、いや、いや、いや。僕だっておんなじでしょう。

僕は別に霊能者でもえる人じゃないんだから」

「そこをなんとか。 ね?」

「ね? じゃないから」


 駿は空を見上げながら、ため息をついた。


「これさ、ジャンルなんだろうね」

「ジャンル?」

「ほら。これジャンルがミステリーならいいんだけど、ホラーだとさ、危ないフラグだよね。これ。好奇心で首突っ込んで、主人公たちにも呪いが降りかかってきて必死に呪いを解かないと駄目な状況になるパターンじゃない?」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ