表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

41/400

Ж-12 樹 海 ノ 異 図 ~Disaster Of Green~





CAUTION(コーション)! タイラント・タイガー・(デビル)ッ!

SUDDEN(突発) ASSAULT(強襲)! R・ランク(脅威度)/B!

JUST A(お逃げ) RUNAWAY(下さい)! 我が主(マイ・マスター)よッ!≫





 まただ。

 また全ッ然気づけなかった。

 先刻から、 いつ下からバックリ口を開くか解らない巨大ワームに

お持ち帰りされなくても済んでたのはリュカの異能(フォース)

常住坐臥(じょうじゅうざが)”に拠るモノ。

 常に戦闘神経を過敏にしておく事で、

相手の殺意や奇襲を(いち)早く察知するコトが出来るんだって。

 頼っちゃいけないと想った矢先にコレだ、

心のどっかで相方が傍にいるから大丈夫とか臆面もなく思ってたんだ。




『グルゥゥオォ……この深淵()に、 若い人間とは珍しい。

まだ子供ではないか』




「し、 喋った!?」


 たいがーたいがーじれったい (ry とこの期に及んでも莫迦なコト考えてた

オレは、 今更なカンジでもやっぱ驚いてしまう。




≪CAUTION! 魔獣の中でもクラス(霊格)の高いモノは、

人語を解し操る事が出来ると云われています≫




 って事はアレだよね。

 話が通じるってコトだからいきなり 「戦う」 はオカシイよね?

オレなんも変なコト言ってないよね? 

自分の言ったコト反故(ほご)にしてないよね?

……こんなコト考えてるからダメなんだ。


「当方に、 敵対の意志は無い。

貴公の縄張りに許可なく踏み込んだというのなら、

非礼を詫びたい」


 そう言いながらも相方は槍の構えを崩してはいない。

 問答無用で攻撃してきたんだから、 交渉の余地は恐ろしく狭い。


『グフゥゥゥ、 威勢が良いな小僧? 我と相対して一切臆せぬとは』


 眼の前にいる真っ黒な虎。

 毛皮は刃のように尖って、 四肢の鉤爪は妖しくギラつき

長い尾の先は青白い燐光を灯している。

 顔より長い剥き出しの牙を微かに動かし

(あぎと)が笑みのように歪んだ。


『――虎跋閃(こばつせん)ッ!』


 不意の突風と凶暴な金属音、

ソレが飛び掛かってきた鉤爪とリュカの放った槍技の

激突だと知ったのは、 両者の残心(ざんしん)を後方で確認した時だった。


『ヌフゥゥゥ、 良き異能よな。

命中(あた)れば我の獣肉(にく)すらも裂けそうな切れ味だ』


「 “闘氣(オーラ)” を、 貴公の 「属性」 に合わせて変化させ

切っ先に(まと)わせて有る」


『ホゥ、 若くしてここまで闘氣を扱えるとは。

貴様、 “魔剣士(まけんし)” の中でも相当高位の 「種属(しゅぞく)」 か?』


()に手の内を明かす様相(ようそう)でもあるまい」



挿絵(By みてみん)




『フッ、確かに』


 そこから先は、 正直理解が追いつかなかった。

 両者ともオレの存在なんか無視したように視界の全域、

大地、 岩、 樹木、 蔓、 (およ)そありとあらゆるモノ、

折れた枝すら足場にして異次元の空間戦闘を間断なく繰り広げる。

 オレが魔導で援護する隙間なんか無い、

フレンドリーなんちゃらで絶対リュカの邪魔になる、

それほどのスピード差でただ爪と槍の衝撃が火花と共に弾けるだけ。

 穏やかな陽光の中なのに、 原形を失くして崩れていく光景、

ソレは正に魔獣と英霊の熾烈なる争覇(あらそい)で、

オレなんか只の傍観者、 否、 その背景にすら成り得ていなかった。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ