表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【ZODIAC PARADOX EXTREAM/CHAOSPHERE!】 ~戯題・愛のままにわがままに 魔皇少女は異世界に屈しない!~   作者: 沙波羅 或珂
【第二章/叛 逆 の 双 星】

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

196/400

Жー50 呪 魂 禁 曝 ~Limitation of Curse~ ②





『GI・GI・GIGIッッ!! GYYYYYYYYYYYYYYYY

EAAAAAAHHHHHHH――――――――ッッッッッッ!!!!!!』


 まずは獅子の貌を持つ異幻獣マンティコア単眼の巨人(キクロプス)に襲い掛かった。

全身から黒い稲妻が迸り出ている。

狂乱状態だから魔導が崩れちゃいるが本能レベルで

ある程度制御出来るらしいな。

 ともあれ体格差と反比例した圧倒的な速度差、

同じく恐慌状態にある巨体じゃ反応出来ず木偶でくのように喰らうしかない。


『AOOOOOOOOOOOOGUAAAAAAAAA!!!!!!!!!』


 大きく鋭い牙が首筋に突き立っているが大して効いてる風じゃないな。

痛覚いたみに鈍いのか肉が厚過ぎて急所に届いてないのか、

何れにしろ3倍近くの体格差と魔導等の特殊能力が在るのに

接近戦を挑むのは悪手中の悪手。

でもソレはオレの魔導ウィードがこの上なく効いているコトを意味する。

本能までも狂わせる、 巨人だろうが竜族ドラゴンだろうが、

真正面から相対しなければ良いワケだ。


『GYUEEEEEEEEEEYEEEEEEEEEEE――――――

―――――――――――――――――ッッッッッッッッ!!!!!!!!』


 ソコに沼田撃のたうちながら口から毒液を撒き散らして

這い擦り回る玖頭の蛇(ヒュドラ)が登場。

大きく鎌首をもたげたがマンティコアは間一髪で回避、

代わりにキクロプスが胸の辺りを噛まれた。

猛毒入りだから今度は効いたみたいだね、

泣き叫ぶ赤子のような奇声。

踏んだり蹴ったりだな一つ目サン。

来世では 「緑色」 に生まれる事を切に願うよ。


 さて、そんな怪獣大決戦の添え物のように

付近では冒険者共が仲間割れしてる。

 云ったろ? 正気のヤツには掛からない代わりに

()()()()()()()()()()誰でも掛かる、 と。

恐らく魔導行使圏内に居るスベテの存在、

弱い魔物や小動物、 或いは眼に映らない羽虫程度でも

神経が狂って同士討ちを行ってる。

欲望《金》に眼が眩んだ莫迦共に 「恐怖」 という感情がミックスされれば

ソレもう 「正気」 とは呼べない精神状態に陥る。

 だから()()()って言ったんだよ。

当初の「予定」じゃターゲットは冒険者(人間)のみ、 

下世話な欲望に熱を浮かされた程度じゃ

全部に掛かるかどうかいささか疑問の残るトコだったから。

だから良いタイミングで 「召喚」 してくれたよ。

魔導の発動条件を充たすと同時に逃げる莫迦共

一カ所にまとめてくれたんだから。


 剣戟けんげきとは程遠い金属の残響に合わせて聞こえる

斬切音、 刺突音、 断裂音、 撃砕音、 挫滅音、 射出音。

加え魔導の炎上、 凍結、 風切、 地衝、 閃光、

異能に関してはバラバラに混ざって区別が付かない程だ。

 さながら森の中で行われるバトルロイヤル(無差別殺戮)

制限時間無し、 生存者不明、 出来れば全員消えてくれるとありがたい。

なるべく広く、 出来る限り時間をかけて。

 誰も此処には近づかなく、()()()()()()()()()()

 コレがオレの考えた 『縦のライン』

 生と死を別つ 【デッドライン(境界線)

 文句はわせない、 今のこの惨状は、

おまえらがハーフ・エルフの集落に

雪崩れ込んだ時そのままの光景だから。

 られる前にる。

 集落を屑共から護るんじゃなく

屑共が()()()()()()()()()

 今から此処より西は魔皇の領域。

 許可無く入り込んだ者は千の肉片に千切り飛ばす。



挿絵(By みてみん)






今日はここまでです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ