表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

473/511

川口直人 52

 俺は会社に休職願いを出した。家業が大変で、手伝わなくてはならなくなったからだと伝えると、意外とあっさり会社は受け入れてくれたのだ。


「家業が落ち着いたら、またいつでも戻ってきてくれよ」


それが上司の言葉だった―。




午前9時―



 スーツ姿で新宿南口の改札前のカフェに入ると入口付近に父が座っていた。


「来てくれたか?直人」


父が嬉しそうにう声を掛けてきた。


「早いね、もう来ていたんだ」


椅子に座ると父からメニュー表を受け取った。


「何にする?」


「そうだな…それじゃアメリカンにするよ」


するとタイミングよく男性店員がやってきた。


「いらっしゃいませ、ご注文はお決まりですか?」


「アメリカンを下さい」


「かしこまりました。少々お待ち下さい」


店員が去っていくと早速父が話しかけてきた。


「実はあの後、色々な企業を訪問したんだ。するとある会社の社長が話を聞いてくれることになったんだ。いずれお前が会社を継いでくれるかどうかは…まだ分からないが…跡継ぎにも会わせて欲しいと言ってきたんだよ」


「そうか…それで俺を呼んだ訳だ」


その時―


「お待たせいたしました。アメリカンでございます」


先程の店員がコーヒーを持って現れ、テーブルの上に置く。


「ごゆっくりどうぞ」


頭を下げて去って行くと再び父が口を開いた。


「会社の名前は常盤商事、業界屈指の大手商事会社だ。不動産業やサービス業等多くの業界に参入している。今回、家電にも参入しようと協力してくれる企業を探していたらしいんだ。直人、これはひょっとしたらうまくいくかもしれない。業務提携出来れば会社を救えるかもしれないぞ?」


父の声に熱がこもる。


「分かった、『常盤商事』に一緒に行けばいいんだろう?」


返事をすると父は満足そうに頷いた―。



****


『常盤商事』は新宿高層ビル街の一角に地上45階建てのビルを構えていた。



「すみません。本日10時の予約で社長とお会いすることになっております川口家電の川口と申しますが」


父は受付の女性に丁寧に頭を下げた。


「川口家電様ですね?少々お待ち下さい」


女性は受付にあるタブレットを操作すると言った。


「はい、承っております。社長室は最上階にございます。右側のエレベーターよりお乗り下さい」


「「ありがとうございます」」


父と2人で頭を下げると、2人でエレベーターホールへと向かいながら父が小声で話しかけてきた。


「流石は『常盤商事』だな。確か創業は今年で120年になるらしい。これだけの大企業ならきっと業務提携に協力してくれるだろう」


父は笑顔で言うが、俺は内申不安な気持ちで一杯だった。父の右腕とも言える副社長を務めている叔父の話では、今まで色々な企業に協力を求めて気にも関わらず全て断られてきたらしい。それが今回俺を連れてくれば話を聞くと条件を提示してきたと言う。


…この話には何か裏があるのではないだろうか…?



そして、俺の予感は的中する―。







 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ