表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

46/511

第4章 5 涙が枯れるまで

「お姉ちゃん・・・で、でも私がこの家から出て行きたくないって・・・言ったら・・?」


声を震わせながらお姉ちゃんを見た。


「そうね・・・鈴音ちゃんの事・・嫌いになるかな?」


「!」


「どうしても出て行かないって言うなら、もう鈴音ちゃんの事嫌いになるから。口も聞かないし、姉妹の縁も切らせてもらうね?」


そんな恐ろしい事をニコニコしながら話すお姉ちゃんはもう完全に狂気に囚われている。どうしよう・・誰に相談したらいいの?亮平とは・・・・もう口を聞く事は出来ないし・・。

思わず目頭に熱いものがこみあげてくるのを私は必死に耐えた。



「それで、いつ出て行ってくれるかしら?」


お姉ちゃんは迫って来る。


「・・・・。」


「ねえ~鈴音ちゃん。お姉ちゃんを困らせないで。」


頬杖をついてむくれるお姉ちゃんの姿は・・・まるで子供の用にも見える。私は・・こんなになってしまったお姉ちゃんを置いて家を出るなんて・・・。


「だ、だけど・・・お姉ちゃんを1人ここに残すのは心配なんだ・・けど・・・。」


俯いて言うとお姉ちゃんは溜息をついた。


「全く・・いつから鈴音ちゃんは聞き分けの無い子に育っちゃったの?はっきり言わなくちゃ分からないのかしら?それじゃあ言わせてもらうわね。鈴音ちゃん。貴女の存在自体が邪魔なの。だからどうか早く私と亮平君の前から消えてください。お願いします。」


そして頭を下げてきた。


「!お、お姉ちゃん・・・。」


あ、駄目だ・・。お姉ちゃんが今普通じゃないのは分かっているけど・・今にも涙が出てきそうだ。大好きなお姉ちゃんに存在自体が邪魔だとか、消えてくださいって言われると・・・心が折れそうになってくる。でも、このまま私がこの家に住み続けてもきっとお姉ちゃんの精神状態は悪化していくだろうし、私だって心が傷ついてどうにかなってしまうかもしれない。だったら、やっぱ私はこの家を出ていくべきなんだろうな・・・。


「わ・・・分かったよ・・。お姉ちゃん・・・。」


必死で声を振り絞る。


「え?本当に?」


お姉ちゃんは嬉しそうにぴょこんと頭を上げた。


「うん・・・私・・この家・・出て行くよ・・。でも、いきなり今夜は無理だから・・出て行くのは・・・明日でもいい・・?」


私は期待していた。一瞬でもお姉ちゃんが正気を取り戻して、引っ越さないでっ!て縋りついてきてくれるのを・・・。だけど―。


「ええ、いいわよ。でも鈴音ちゃん。明日出て行ってくれるのね?ありがとう。とっても嬉しいわ。それでお部屋の荷物はどうするのかしら?当然全部運んで行ってくれるのよね?鈴音ちゃんがこの家にいた痕跡は全て消したいのよ。」


お姉ちゃんは満面の笑みを浮かべると言った。


「う、うん。そうだよね・・・。だ・大丈夫だよ。ちょうど明日は仕事がお休みの日だから・・・まずは大きい荷物は全てトランクルームをレンタルして、そこに運んで・・そして私は住む場所が決まるまではウィークリーマンションに・・・。」


あ・・もう駄目だ。これ以上涙を我慢するのは無理。だって今にも涙腺が崩壊しそうなんだもの。


だからガバッと私は立ち上がると、お姉ちゃんから顔を反らして言った。


「わ・・私、今から自分の部屋のパソコンで・・・引っ越しに向けて・・い、色々調べてくるね・・・・。」


そしてそのまま背を向けると階段を駆け上がって自分の部屋へ行き、枕に顔を押し付け、鳴き声が漏れないように泣き続けた。

私の涙は後から後からあふれ出てきて止まらない。


(い・・いやだ・・・!お姉ちゃん・・・。私を嫌わないで・・。亮平にはもう近づかないから・・・だからどうか・・・側にいさせてよ・・・。)


その日、涙が枯れるまで私は2時間泣き続けた―。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ