表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

443/511

川口直人 22

 その日は結局先輩達にピエールマルコリーニのチョコを渡す事で、加藤さんの手作りチョコは死守する事が出来た。

そして今、家路につきながら加藤さんの事を考えていた。


「楽しみだな…帰宅したらじっくり味わってチョコを頂くことにしよう…」


そしてふと思った。これが…本命チョコだったらどんなにか良かったのに―と。



****


 シャワーを浴び、すっきりしたところで俺は加藤さんからの手作りチョコを開封した。


「どれどれ…」


早速一口かじってみる。


「…美味しい」


本当に美味しいチョコだった。本来なら味わって食べるつもりでいたのに…気付けばあっと言う間に無くなってしまった。


「これだけお菓子を上手に作れるんだから…きっと料理も得意なんだろうな…」


俺は料理を作るのは好きな方だし、上手な方だと思っている。友人に作って食べさせた事もあるし、付き合ってきた女性には全員に手料理を食べさせてきた。自分が料理をするせいだからだろう。今までの俺は誰かに料理を食べさせて貰いたいと思ったことは無かったのだが…。


「一度でもいいから…加藤さんの手料理を味わってみたいな…」


そして帰り際コンビニで買って来た便箋と封筒をリュックから取り出すと、簡単な手紙を書いた。


『チョコレートありがとう。とても美味しかった。   川口』


「…これだけでいいかな…?」


本当なら手紙では無く、電話やメールで加藤さんにお礼を言いたかった。けれど、警戒されているのか、それとも俺の事など眼中にないのか、連絡先を渡したものの加藤さんからは一度も連絡が入ってこなかった。


「俺って…彼女にとって…迷惑な存在なのかな…?」


そう思うと、胸が痛くなった。何故だろう…?彼女とはあまり一緒の時間を過ごした事は愚か、話もあまりしたことが無いのに、どうしてこんなに加藤さんの事を好きになっていたのだろう?自分で自分の気持ちが分らなかった。


「明日の朝…出勤前にポストに入れるか…」


そして残り物のご飯で手早くチャーハンを作り、即席スープで晩ご飯を食べた―。



****



 加藤さんに会えない日が10日程続いていた。…彼女に会いたい。だけど、一向に連絡は来ない。ポストに投函した手紙は読んでいるはずなのに…。やはり俺の存在は迷惑でしかなかったのだろうか…?こんな中途半端な状態で過ごすくらいなら、いっそのこと告白して、すっぱり振られてしまったほうが楽になれるのだろうか…?



「酒でも買って帰るか…」

 

仕事帰り、駅前のスーパーに立ち寄った時…何て嬉しい偶然なのだろう。加藤さんとアルコール売り場でばったり出会った。


「「あ」」


2人で顔を合わせ、同時に声を上げた。加藤さんは缶チューハイの棚の前にいた。


「こんばんは、偶然だね」


何食わぬ顔で挨拶するが、俺の心臓は煩い位にドキドキなっていた。


「う、うん。こんばんは。今仕事帰りなの?」


加藤さんはアルコール売り場で会ったことが恥ずかしいのか、うつむき加減で返事をする。でも…俺のことを尋ねてくれている。それが嬉しかった。


「ああ、そうなんだ。何かアルコールとつまみでも買って宅飲みでもしようかと思っていたんだ。ちょうど明日は仕事が休みだし」


「そうなんだ…偶然だね。私も明日は仕事が休みだから…。それじゃまたね」


え?加藤さんも明日、休み?すごい!何て偶然なのだろう。しかし、加藤さんは何故かアルコールを買わずに立ち去ろうとする。


「待って」


「何?」


「アルコール…買って帰らないの?」


「あ、そ・そうだね…でもまたでいいかなと思って」


「それならさ、どこかで2人で居酒屋に行こうよ。安くて旨い焼き鳥屋がこの近くにあるんだ。加藤さんは焼き鳥好き?」


この際だ、駄目もとで誘ってみよう。


「う、うん…好き…だけど…」


「よし、なら決まりだな」


レジカゴに入れた品物を全て棚に戻し、出口に向かって歩き出す。


「え、ちょ・ちょっと待って。私まだ行くとは…」


加藤さんが後ろから追いすがってくるのは分かっていた。…ごめん。


「あの、川口さん。私は…」


「この間のバレンタインのお返し…させてよ」


振り向くと、俺は真剣な目で加藤さんを見つめた―。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ