表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

411/511

亮平 60

「お前…そんな事言って…本当にあの女と別れられるのかよ…」


俺は内心期待していた。川口はあの女とは別れられないだろうと。結局鈴音の事は諦めて、婚約者と覚悟を決めて結婚するに違いないと。そして…俺は傷心の鈴音を慰めて…あんな男の事はもう忘れろと言い聞かせて…2人は幼馴染から恋人同士に…。

そんな淡い希望を期待していた。


『ああ、実は今台湾の企業から川口家電で開発中の商品開発に協力したいと申し入れが来ているんだ。この企業は台湾で今、かなり業績が伸びていて必要なだけ融資をしてもいいと言われている。勿論、この事は常盤商事には知らせていないけどな』


「おい、そんな事して…大丈夫なのか?」


『彼女は何と言うか、分からないが…もともと期限内に必要な資金を貯められるかどうか、賭けをしているのは常盤商事の社長なんだ。彼女には何も言う権利は無いさ』


淡々と話しをする川口。


「お前…本当にあの女と結婚するのが嫌なんだな…」


『そんなのは…当然だろうッ?!』


川口は吐き捨てるように言う。


「彼女は俺の大切な鈴音を…酷く傷つけたんだ。俺がどれだけ鈴音を愛しているか…知った上で、ひどい言葉で詰り、挙げ句に手切れ金を渡そうとするなんて…俺がこの世で一番軽蔑する人間だ…。世の中、金で人を言いなりにさせようとする人間が俺は大嫌いなんだよ!」


普段、穏やかな川口は鈴音が絡んでくるとまるで別人のように変わる。やはり…俺は鈴音を諦めなければいけないのか…?


「わ、分かったよ…。鈴音はまだお前に気があるって事は俺も気づいていた…。実は鈴音の周りには…今2人の男が纏わりついているんだよ…」


『そうなのか…』


川口のどこかしんみりした様子の声が聞こえてくる。


「俺から鈴音にさり気なく、釘を刺しておくよ」


本当は…誰よりも俺自信が鈴音に纏わりついているくせに…偽善者ぶった言い方をしている自分に嫌気がさしてくる。


『ああ、頼む。それじゃ…また連絡する』


「ああ、またな」


それだけ言うと川口の電話は切れた。


「鈴音…」


俺は受話器を握りしめ…ポツリと名前を呟いた―。




****


 午前8時―


 ネクタイをしめながら、俺はため息を付いた。川口との電話から1週間近くが経過していた。俺は川口の言葉がショックで中々鈴音に連絡を入れることが出来なかったからだ。けれど…もうこれ以上今抱えている問題を放置するわけにはいかない。それに今日は鈴音が実家に帰ってくる日なんだ。


「よし、出勤前に忍の所へよっていこう」


俺は自室の扉を開けた―。




****


  午後7時―



 今夜は仕事から直帰をしてきた。恐らく鈴音も仕事が終わって、今頃は電車にのっているかもしれない。俺は鈴音にメールを入れた。


『鈴音。今夜は直帰だったから今駅に着いたところなんだ。お前も今日は早番だろう?一緒に飯食って帰ろうぜ。駅の改札で待ってる』


よし、これでいいだろう…。その直後、スマホにメールが入ってきた。


「うん?何だ…?」


見るとメッセージの相手は川口からだった。


『俺の弟が協力を申し出てくれた。今度3人で会おう。弟の名は和也だ。よろしくな。偶然にも今千駄ヶ谷のファミレスでバイトしている。ひょっとするとどこかで会うかも知れないな』


「ファミレス…そう言えば、川口の弟はファミレスで鈴音を見たって言ってたな…。それならあのファミレスに今、弟はいるって事か…」


よし、今夜鈴音と食事する店は決まったな。


俺は目の前にあるファミレスをじっと見つめた―。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ