表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

384/511

亮平 32

 駅の改札で鈴音が待っている。…久しぶりだ。もう何年も会っていない気がする。

俺は自分の顔がにやけていることに気付き、ぱちんと頬を叩いた。駄目だ、しっかろしろ。これはデートなんかじゃない。これから俺は残酷な現実を鈴音に突きつけなくちゃならないのだから。深呼吸して息を整えると俺は鈴音に近寄った―。


「久しぶりだな、鈴音」


「亮…平…?」


鈴音は驚いた顔で俺を振り返った。


「な、何で亮平がここに…?」


そりゃそうだろうな。鈴音は忍が来ると思っていたんだから。でも、そんな話はどうでもいい。


「イタリアンレストランの店を予約してあるんだ。そこへ行こう」


「え?!イタリアンッ?!」


目を見開く鈴音。あぁ…何て可愛いんだ。思わず顔が赤面しそうになり、それを誤魔化す為に俺は鈴音に背を向けるとさっさと歩きだした。


「ね、ねえ!待ってよ!亮平!」


鈴音が俺の後ろを追って来る。…これくらい、いいだろう。俺は追っかけて来た鈴音の右手を握りしめた。


「え?ちょ、ちょっと!離してよ!」


鈴音の拒絶する態度に少し傷つきながらも、俺は黙って今夜の為に予約した高級イタリアンレストランへ連れて行った―。




****


「ねえ、亮平。一体これはどういう事なの?どうしてお姉ちゃんとの待ち合わせ場所に亮平が来ていたの?お姉ちゃんはどうなったの?」


席に着くなり、早速鈴音の質問攻めにあった。…少しくらいデート気分を味わいたいのに、鈴音はそんな心境じゃないようだ。まぁ、無理も無いか。とりあえず俺は鈴音に食事をしながら話そうと言うと、鈴音はようやく頷いてくれた。


 鈴音と会話しながら、思った。やっぱり…鈴音は以前よりもずっと美人になっていた。その証拠に周りにいる男たちが鈴音の事をチラチラと盗み見していやがる。俺が一緒にいるのに、悪いとは思わないのか?俺が彼氏だとは考えてもいないのか?

お前がそんなに綺麗になったのは…川口が影響しているのか?


「鈴音…ちょっと見ない間に変わったな。なんて言うか…うん、綺麗になったな」


気付けば、無意識に思っていたことを口に出していた。


「え?」


鈴音が一瞬、驚きの表情を浮かべる。くそっ…川口め…鈴音がいながらよくも浮気を…。川口に対するどうしようもない嫉妬がフツフツと込み上げて来る。


「やっぱり…お前を変えたのはあいつか?川口がお前を変えたのか?だがな、あいつは…あいつは駄目だ!お前を不幸にするだけだ!」


すると鈴音は川口を擁護するいい方をした。


「ね、ねえ何言ってるの?どうして亮平が直人さんの事をそんな言い方するの?それに…お姉ちゃんが今日来るんじゃなかったの?」


やめろ!川口は庇うなよ!俺は喉までその言葉が出かかった。だが…折角高級イタリアンの店に来てるんだ。せめて食事の時くらいはデート気分を味わいたかった。


 そして食事が運ばれてきて、俺と鈴音は食事を始めながら、何気ない会話をした。そうだ、これから話をするには食事の時間よりも何かアルコールでも飲まなきゃ、まともに話せるはずじゃないのだから。気付けば、俺はガツガツとピッチを上げて料理を平らげていた―。


****


「あー美味かった」


急いで食べたから正直、味なんか分らなかったが鈴音の手前俺は満足げに言った。


「嘘?!もう食べ終わったの?」


鈴音が驚いたように俺を見る。


「ああ、鈴音はまだ半分位しか食べ終えていないのか?まあいい、俺に気にせずにゆっくり食べろよ。ワインでも飲んで待ってるから」


ワインは俺しか飲まないからな…出来れば一緒に飲みたかったけど。俺は自分でグラスにワインを注ぎ入れ、仰ぐように一気に飲み干した。


「ふう〜…」


ワイングラスをテーブルの上に置くと、俺は鈴音の様子を窺うように尋ねた


「鈴音、最近川口と会ってるか?」


「え?」


鈴音の顔色が変わるのを…俺は見過ごさなかった―。



 





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ