表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

373/511

亮平 21

 俺は川口のマンションに来ていた。…それにしても驚きだ。何て凄い部屋なんだ?広々としたリビングに、高級そうな家具、大画面のテレビ…。一体この男…何者だ?


「お待たせ…」


川口は俺の前にマグカップに注いだコーヒーを持ってきた。


「ああ。悪いな…」


コーヒーを一口飲んで驚いた。


「…旨いな…」


「そうか?ありがとう。ドリップで淹れたコーヒーだからかな?」


川口は俺の向かい側に座ると、コーヒーを飲んだ。


「鈴音は…この部屋に来たことがあるのか?」


「まさか!ある筈ないだろう?大体俺は連絡先すら教えてもらっていないんだから…」


「ふ~ん。そうか。鈴音とは外でしか会った事が無いってわけだ」


寂しげに言う川口を見て俺は自分が優越感に浸っていることに気付いた。


「それで…加藤さんは?彼女は今どうしているのか教えてくれ」


「ああ、いいぜ。鈴音は…」


川口が俺の言葉に驚いたのは言うまでも無かった―。




****


「…」


帰りの電車の中…窓ガラスに映っている自分の顔をじっと見つめた。酷くやつれ切った顔をしている。


「駄目元で…鈴音の処へ行って来るか…」


そして俺はポケットからスマホを取り出すと見舞いの品について検索を始めた―。






「申し訳ございませんが、面会する事は出来ません」


ICUの受付で看護師に断られた。


「どうしても駄目ですか?彼女の両親はもうとっくに亡くなっているし、唯一の家族である彼女の姉は精神疾患を患っていて、同じ病院に入院中なんです。見舞ってやれるのは俺しかいないんですよ」


必死で頭を下げた。


「ですが、これは病院の規則ですから。いくら貴方が彼女の婚約者でも今は他人です。ICUは家族しか見舞う事ができないのです。どうかお引き取りを」


「…分りました…」



俺はICUを後にした。結局、鈴音に渡せそうなプレゼントを見つける事も出来ず、会う事も叶わず…。


「一体何しに来たんだ、俺は…」


そしてふと忍の事が頭をよぎった。…以前の俺だったら迷わずに忍の元へ見舞に行っていたかもしれないが…今では全くそんな気持ちは失せていた。会いたと思う気持ちにさえならなかった。


「忍…どうして俺にマインドコントロールを掛けたんだよ…」


俺はポツリと呟くと病院を後にした―。




****


 鈴音の交通事故から3カ月が経過しようとしていた。医者から言われていたタイムリミットが近付いてきている…。俺の精神は我慢の限界だった。鈴音が植物状態になってしまう事を考えると気が狂いそうだった。


頼む…もし神様がいるなら…どうか、どうか鈴音を助けてくれ…!


俺は毎日必死で祈り続けた。


そしてついに奇跡が訪れた―。



この日、俺は営業で外回りをしていると突然スマホが鳴り響いた。


「誰だ…?」


ポケットからスマホを取り出し、着信相手を見て俺は息を飲んだ。その相手は鈴音が入院している病院からだったのだ。まさか…!鈴音は死んでしまったのかっ?!

慌ててスマホをタップして電話に出た。


「もしもし?!」


『岡本さんの携帯ですか?』


「はい、そうです。岡本です。鈴音に…彼女に何かあったのですかっ?!」


『はい。ついさっき…加藤さんが目を覚ましたのです!』


「え…?ほ、本当ですか…?!」


『ええ!本当ですっ!これはまさに奇跡ですよ!』


電話の先の看護師も興奮している用だった。


鈴音…戻って来てくれたのか…?



鈴音が事故にあって3カ月目のまさに奇跡の出来事だった―。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ