表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

322/511

第19章 10 お土産

 え…?太田先輩に言う事…?言う事って何だろう?もしかして太田先輩にばれてしまったの?SDカードの動画の内容を亮平や井上君に知られてしまった事を?その事を白状しろって意味なの?


「あ、あの…わ、私…」


緊張で喉がカラカラになっている。太田先輩はじっと私を見つめている。こんなにいい先輩に嘘をつくのはやっぱり駄目だ。正直に話そう。そして謝るんだ。


「せ、先輩…」


すると次の瞬間、太田先輩はにっこり笑うと言った。


「う~んやっぱり気付かないかなぁ?ほら、スキーで雪焼けしたんだけど?」


太田先輩は自分の顔を指さすと言った。


「え?雪焼け?」


あまりにも的外れな言葉が先輩の口から出て来たので私は拍子抜けしてしまった。


「え?何だと思ったの?」


「い、いえ。全く見当がつきませんでした。でも確かに言われてみれば先輩の肌焼けてますね」


自分の動揺を悟られない為にぬるくなったカフェオレを飲み、チラリと先輩のトレーを見ると、いつの間にかパスタが綺麗に食べ終わっていた。


「何?」


「い、言え。何でもありません」


言うと、モソモソとパニーニの続きを食べていると先輩が言った。


「加藤さんは髪の毛切ったんだね」


「あ、はい。昨日カットしてきました。少し長くなっていたので」


「うん。長い髪も似合っていたけど、その髪型も似合ってる。可愛いよ」


か、可愛いい…。

今まで先輩にそんな事言われたこと無かったのに。しかもどこか甘さのある声で言われると、どう返事したら良いか分らなくなってしまう。


「あ、ありがとうございます」


取りあえず当たり障りのない返事をしておいた。


「…」


先輩は何も言わず少しだけ黙って私を見つめていたけど、不意にポケットから小さない紙袋を取り出し、私のテーブルの前にそっと置いた。


「え?」


思わず先輩を見上げると、ニッコリ笑うと言った。


「これ。お土産だよ」


「え?お土産ですか?」


「うん。加藤さんの事を考えて…これが一番いいかなと思って買ってみたんだ」


「あ、ありがとうございます…」


先輩はじっと私を見ている。これって…今中を開けてみた方がいいよね…?丁度食事も終えた事だし。


「あの、今開けて見てもいいですか?」


「うん、勿論」


開けてみると、中から出てきたのはペンダントだった。飾り部分にはとんぼ玉のようなものが付いている。とても可愛らしいデザインだった。


「ペンダント…すごく可愛いですね。でもこんな高価なもの頂いてよろしいのですか?」


「勿論さ。だって加藤さんの為に買ってきたんだから。これはね、この飾り部分にアロマオイルをいれられるんだってさ。アロマペンダントって書いてあったよ」


「アロマペンダント…」


「加藤さん、アロマグッズが好きそうに見えたから」


「はい、そうです」


でも…太田先輩に一度も話した事が無いのに、何故知ってるんだろう?その疑問が顔に出ていたのだろうか?


「女の人って大抵アロマグッズ好きなんじゃないかな?」


太田先輩がさらりと言った。


「ええ、そうですね。でも嬉しいです。ありがとうございます」


私はそっとアロマペンダントに触れながらお礼を言った。



 その後、2人でお店を出るとお正月休みはどんな過ごし方をしていたかを互いに話しながら代理店へと帰ってきた。



****


「お帰りなさい」


お店へ戻り、自分の席に着席すると井上君が声を掛けてきた。


「うん、ただいま」


「太田先輩と帰ってきたね」


「う、うん。そうだよ」


「…」


何故か黙る井上君。やっぱり…太田先輩と私の事気になるのかな?


「あ、あのね…井上君」


「あ、俺!昼休憩行ってくるから!」


ガタンと席を立つと井上君は慌ただしく行ってしまった。


「…」


何だか勘違いされているのかもしれない…。


私は心の中でため息をついた―。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ