表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

229/511

第15章 9 理解出来ない行動

「ちょ、ちょっと亮平!何してるのよっ!」


私は亮平と井上君の間に割って入った。


「あ・・加藤さん。俺が店の前で待っていたらいきなりこの男が現れたんだよ」


井上君は亮平を見ながら言った。


「鈴音、お前を迎えに来たんだよ。渡したいものもあったしな。近くのパーキングに車を止めてあるから一緒に帰ろう。マンションまで送るから」


亮平が笑顔で言う。だけど・・・。


「どうして、こんなところに来てるの亮平・・・お姉ちゃんはどうしたの?」


「うん?忍ならもう家にいるけど?忍を送ってすぐにお前を迎えに来たんだよ」


「どうして・・・?」


私は俯いて肩を震わせた。


「加藤さん、大丈夫か?」


背後で井上君の声が聞こえて、肩に手が伸びてきた。すると・・・。


「おい!勝手に鈴音に触るな!」


亮平がいきなり井上君にくってかかった。


「いい加減にして!亮平っ!」


気付けば私は大声を上げていた。


「鈴音・・・。俺はただ・・ただの同僚が勝手にお前に触ろうとしたから・・」


「それを言うなら亮平だってただの幼馴染でしょっ!」


どうしてなのよ・・・!折角亮平から離れようと決意したのに、お姉ちゃんと恋人同士に戻って貰う事を願って、今日の高尾山をセッティングしたのに・・!


「す、鈴音・・・・」


何故か亮平は酷く傷ついた顔をして私を見ている。


「加藤さん・・・何があったか知らないけど・・わざわざ車で迎えに来てもらったんだろう・・?一緒に帰ったほうがいいんじゃないか?」


井上君が私に言った。


「井上君・・・」


「それじゃ・・また明日」


井上君は手を振ると立ち去ってしまった。


「・・・」


その姿を見届けていると、背後から亮平が声を掛けてきた。


「鈴音・・・帰ろう」


「・・・」


私は黙って頷いた―。




「「・・・・」」


狭い車内の中・・重苦しい沈黙が続いている。本当は今日の2人だけのデートの感想とか色々聞きたかったけど、とてもじゃないけど今はそんな事聞きたいとも思わなかった。もう私には構わないで欲しいのに・・亮平が何を考えているのか今となっては何も理解出来なかった。


「あの・・・さ・・・」


沈黙に耐え切れなかったのか、それとも私の不機嫌な様子に我慢できなくなったのか、運転しながら亮平が口を開いた。


「今日の・・高尾山ミュージアム・・忍、すごく楽しんでたよ。お前にも来てもらいたかったって・・ずっと言ってたよ」


「そう・・つまり、亮平はどうして私も来なかったんだって言いに来たんだね?」


つい、意地悪な言い方をしてしまう。


「違うっ!俺はただ・・お前の帰りが今日は遅いって言ってたから・・そんな事を聞いたら迎えに行かなくちゃいけないって思うだろう?」


それを聞いた私はおかしくなってしまった。だって、前にも同じ会話をしたことがあるから。


「亮平・・今の住んでる処は・・・物騒な場所は無いんだよ?自転車だって買ったし、それに何より・・今の私には、私の事を心配して迎えに来てくれる人だっているんだから」


だから・・亮平はもう必要ないんだよ。忘れようとしているんだから・・私に構わないでよ・・。目頭が熱くなりそうになるのをじっと我慢する。


「悪かったよ・・鈴音。ただ・・俺はお前が交通事故に遭ってから・・心配でたまらないんだ。ずっと今まで当り前の様に隣にいた相手が・・ある日突然いなくなってしまうのが・・どんなに怖い事なのかって事に気付いたんだよ・・だから・・」


「亮平・・・私達はただの幼馴染だよ?家族でも無い・・ただの幼馴染。そんな関係が大人になっても・・・いつまでも続くと思っているの?」


私は自分自身に言い聞かせるように言う。



「鈴音・・・俺は・・。」


「亮平は、お姉ちゃんのことが好きなんでしょう?」


亮平は返事をしない。


「どうなの?あんなにお姉ちゃんの事・・・子供の頃から好きだったじゃない」


「ああ・・好きだったよ。でも・・」


その時・・・


トゥルルルルル・・・


私のスマホに着信が入って来た。それは川口さんからだった―。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ