表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

143/511

第10章 11 スーパー銭湯

「あ~・・・幸せ・・・。」


広くて大きな薬草の湯に浸かって呟くと、近くにいたおばあさんが声を掛けてきた。


「お嬢さん・・・ここへ来るのは初めてかしら?」


突然話しかけられて驚いたけれども私は返事をした。


「はい、初めてです。」


「あら、やっぱりそうだったのね・・・。実は私、このお風呂屋さんが出来てからは毎日同じ時間に通っているのだけど・・初めて会う人だったから。」


「すごい・・毎日来てるんですか?」


思わず感心してしまった。


「ええ、そうなの。お陰で腰の痛みも無くなったし、お肌も若返った気がするの。」


「そうなんですか。良い事づくしですね。」


「外にある露天風呂は試したかしら?」


「いえ・・まだです。と言うか・・今夜はすごく寒く感じて、露天風呂に行って風邪を退いたら行けないかと思って。」


「あら、でも十分に温まって行けば大丈夫よ?」


おばあさんは妙に露天風呂を進めて来るけれども・・。私は湯気でもわっとする壁を見た。そこには大きな壁掛け時計がぶら下がっている。今の時間は20時を少し過ぎていた。露天風呂に行っていたら亮平を待たせてしまいそう・・。そこで私は言った。


「あの、私20時半にフロントの前で待ち合わせしてるんです。だから・・露天風呂はまたの機会にします。」


「あら・・という事は男の人と一緒に来てるのね?ひょっとすると新婚さんかしら?」


「い、いえ!まさか・・ただの幼馴染ですよ。」


「あら、そうなの?てっきり私はこういう場所は夫婦か恋人同士で来るものだと思っていたけど・・そんな事は無かったのねぇ・・・。」


「はい、そうですよ。」


大体・・・亮平は私の事なんか眼中にないんだから。いつだって亮平の目はお姉ちゃん一筋だし・・・。


「あの、それじゃ・・・そろそろ私、上がりますね。」


「はい、さようなら。お嬢さん、少しでもお話し出来て楽しかったわ。」


「私も御話出来て良かったです。」


そして頭を下げると、私は湯船からあがった―。


お風呂からあがって更衣室に行くとそこには誰もいなかった。そしてふと見ると体重計が置いてある。そう言えば・・・私は今体重どれくらいなんだろう・・。すっかりあばらが見えてしまった身体をじっと見て、そっと体重計に乗ってみた。


「え・・?嘘・・・。」


体重を測ってみたら38㎏しかなかった。私の身長は158㎝、以前の私の体重は46㎏だったのに・・いつの間にこんなに体重が減ってしまったのだろう。こんな状態では皆に心配されるのも無理はないかもしれない。


「・・きめた。今夜はカロリーが高そうな料理を食べよう。」


そして手早く着がえを済ませ、化粧コーナーへ向かった―。


フロントへ行くと、時間は20時15分だった。まだ亮平の姿は見えない。


「ちょっと早かったかな・・・。」


でも、まぁいいか。フロントから少し離れた場所で亮平を待ちながらスマホでネットサーフィンをしていると、不意に視界が暗くなって声を掛けられた。


「ねぇ、君・・ここで何してるの?」


「え?」


顔をあげると、見知らぬ若い男性が立っていた。すると男性は言った。


「うわお、君・・美人だねえ・・。遠目から見てたんだよね・・細くてモデルみたいな体型だったから顔が見てみたいな~って思って声をかけてみたんだけど・・ねえ、ここで何してるの?」


随分馴れ馴れしく声を掛けて来る人だなぁ・・。亮平・・早く来ないかな・・。男湯の入り口をチラリと見ても、まだ亮平が出てくる気配が無い。


「あの・・私、人と待ち合わせをしていて・・。」


「そうなの?友達と来てるの?女の子?」


すると・・。


「俺と一緒に来てるんだけど?」


背後で亮平の声が聞こえた。


「え?」


思わず振り向くと、突然グイッと亮平が私の肩を掴んで自分の方へ引き寄せてきた。


「おい、お前・・人の女に手、出すなよ。」


「え?」


私は耳を疑った。


「な、何だよ・・男連れかよ・・。」


男性は舌打ちすると、そそくさと去って行った。


「亮平・・・。」


思わず見上げると亮平は言った。


「まったく・・・お前をナンパする何て物好きな男がいるもんだな。」


「・・・。」


やっぱり、亮平は相変わらずだ。思わず、じっと亮平を見た。


「な、何だよ・・・。」


きっと亮平には私の気持ちなんて分らないんだろうな。


「ううん。何でもないよ。食事して帰るんだよね?」


そして私は亮平を置いてさっさとお食事処に向かった―。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ