表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
人と妖と。  作者: chocolat
5/9

第五話 買い物1

あぁ、逃げ出したい。


今すぐ逃げ出したい。




何故私が。


どうして。


どうしてこんな目に。




…うん、分かってる。


こいつらに悪気はない。というか、まずこの状況を分かっていない。



「みぃちゃん、俺、魚喰いたいー買っていいー?」

「紅蓮、勝手に入れるな。」

「えええええーだって食べたいいいい!いざちゃん、いいだろ?」

「良くない。つか汀に聞け。」



この二人に、罪はない。


むしろ悪いのは、私なのだから。





ああでも、理不尽よこんなの。


こんな…。


何で。


何で。





何で私が、嫉妬の眼を向けられないといけないんですかぁッ!





いや、分かります!周りの方々の気持ち、分かりますよ!?


紅ちゃんも十六夜も、そりゃあもう、絶世の美貌を持つお二人ですからねぇ!


雑誌の表紙余裕で飾れちゃいそうな人達だし、実際こないだ逆ナンされてましたし!


けど私に嫉妬してどうするっていうんですか!


自分で言うのもなんですが、私、今見た目マジ小学生!


黄色のフリルチュニックに黒スパッツ、そして何故か二人に強引に被らされたキャスケット。


『お兄ちゃんと買い物に来ました』って感じです!


子供にそんなどす黒い感情向けないでぇぇぇ!




…………はぁ。


という訳で、奥様方の冷たかったり痛かったりする視線に耐えながら、買い物中です。





紅ちゃんが陽気に話しかけてくる。


「みぃちゃん?魚買っていい?」

「どうぞ…。」




紅ちゃんはどちらかと言うと可愛い系だ。


フワフワした赤茶の毛に赤くてまるでさくらんぼのようにくりっとした目。


それでいて結構背も高く、腕なんかも筋肉質です。顔立ちはシャープで、真面目な顔したらすごくカッコ良さそうで。


それなのに何故こんな小動物的な可愛さがあるのだろうか。


きっとその人懐こい笑顔のせいだと私は思う。




紅ちゃんが嬉々としてカゴにパックの魚を放りこむと、今度は十六夜。


「汀、そういえば砂糖が切れかけている。」

「は~い…。」




十六夜は文句なしで美青年だ。


成人男性の平均身長を軽く超えているであろう長身、そして痩身。めっちゃくちゃ細い。


そのくせ肩幅が広く、腕や足も細いながら力強そうだ。


髪と目はその名の通り、夜の色。とくに目なんかは黒く、しかしどこか藍がかった不思議な色をしている。


笑うことも悲しむこともしない。『仮面なんじゃないか』と疑ったこともしばしば。


切れ長の目、整った顔。…うん、女の人が振り向くのは仕方がない。




あーあ、こんな辛い買い物…楽しくないなぁ。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ